• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

大阪に帰ってました。

大阪に帰ってました。金曜日は5時前には仕事を上がった。帰省の準備だけして家を出た。
足柄、御在所、亀山の3回休憩をして家には深夜1時半過ぎだったかな。本当はもっと早くに帰れるのだけど深夜3割引は大きい。


土曜日はいつも通りのルーティーン。道の駅かなん、墓参り2箇所、洗車。道の駅かなんでは仏花4束とイチジク、アケビ、昼ごはん(今回はちらし寿司)を買った。アケビは珍しい。さすが道の駅だけあってめちゃくちゃ安い。アケビは果実が割れて中のトロトロした白いところを食べるのだけど、甘くてめっちゃ美味しいのだけどとにかく種が多い。スイカの比ではないw

果物としてはそこだけを食べるのだけど、料理としては硬そうな皮を食べる。取説が入っていたので持ち帰って日曜日の晩御飯にしよう。イチジクは自宅に持ち帰る前提。ちなみに6個入って500円。スーパーではこの値段では買えない。
昼はルーティーンで親に面会。食後の後で眠そう。その後、施設の職員と軽く面談。施設のルールで1年程度で一度出ないといけない! 特養に短期間だけ入って戻ってくる必要がある。多分法律上だと思うんだけど、老人向けのリハビリ介護なのか1年というのがあるようで、一旦退所して「リセット」する必要があるそうだ。特養に切り替えても大丈夫だとは思うものの、精神的やまいや歩けないというのもあり特養でやっていけるのか心配ではある。親戚(母の妹)とも話してどの施設に入れるのがいいのか決めないといけない。担当さんの話では内見もできるとのことなので来月にどうするか決める必要がありそう。

夕方はいつもどおりサ活。小部屋で1セット、大部屋で2セット(内1セットはロウリュ+扇ぎ)でととのってきた。今月のソフトクリームは北海道メロンフレーバーだったけど、美味しかったけど、延羽の湯らしくない普通かな。
その帰りは王将によって鳥の唐揚げ2人前とコンビニでハイボール500mLを買って腹を満たした。レモンハイでもよかったかなw
蓮ノ空のストーリー更新。今回はDOLLCHESTRAのさやか回。面白すぎたw 後輩の小鈴の120年の人生設計を勝手に決めるしw、花帆を容赦なくジャックナイフで抉りにかかるし村野さやか無双がエグいw ドルケ担当のシナリオライターは外さないな。



日曜日(今日)は7時半には出発。御在所と駿河湾沼津で休憩して帰ってきた。夕方から秦野イオンで今週分お買い物をしてきた。そして先に書いたアケビを料理するために挽肉と舞茸と甘味噌を買ってきた。
アケビの皮は剥がすことにした。食べられるみたいだけど硬そうだし苦いらしい。剥いたアケビの皮は一瞬で茶色くなるw アクだらけなのでとりあえず水に浸してみよう。一瞬で真っ茶色www 水は仕替えて、皮を短冊にして再度水に浸す。
挽肉を炒めて、その次にアケビの皮、舞茸の順に炒めて塩胡椒で味付けしたのちに甘味噌で味付けして完成。
火が通ったアケビの皮はとても柔らかく味もいい感じにしゅんで美味しい。ご飯がめっちゃ進む。次やる時は鷹の爪で旨辛にして胡麻を散らすのがよさそうだ。

Posted at 2025/10/20 00:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれなるもの | 日記

プロフィール

「大阪に帰ってました。 http://cvw.jp/b/457804/48721217/
何シテル?   10/20 00:18
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SARD LSR ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:34:30
TRD GRドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:32:33
TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation