• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

さくら祭に行ってきました

行ったと言っても、夕方なんですけどね。

今日の機材は α7II + Planar2/45(G) オートフォーカスwです。




水前寺清子のトークショーも終って、舞台を片付けてしまっていますが、そんな大々的なお祭りじゃなく、私みたいなご近所さんがぷらっと出かける感じの催し物です。




毎年、こんな小さなイベントに必ず来てくれます。たしか、桜新町に近辺に住んでいらしたのかな? 長谷川町子つながりなのか? なんせ来てくださいます。






桜新町駅前に植えられている桜はソメイヨシノではなく、八重桜という品種。ソメイヨシノの季節が終ってから7〜10日ぐらいしてから咲き始めます。ソメイヨシノに比べると非常にぽってりとした花の付き方で、咲いてから割りと長持です。




ビールは正直高かった(400円)のですが、ソーセージ盛りは500円でこのボリュームなら安いかな。車がないので躊躇なく飲んでました。






最近は桜新町の名物になりつつある?サザエさん焼き。あんこの入った波平焼が終了で、カスタードのサザエさん焼、ミルククリームのタマ焼を買って帰りました。
ミルククリームは苦手かな。そもそも練乳で味付けしたようなものはにおいではなくにおいでがダメでして…… カスタードのサザエさんは美味しかったです。この手のカスタードって大体粉っぽくてうーん…ってなるんですが、ちゃんと火を通してクリームを作ってますね。生地がちゃんとしているので、きっと波平も美味しいと思います。今度病院の帰りに買って帰ろう。
そうそう、裏は顔ではなく後頭部になってます。
Posted at 2015/04/19 21:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記
2015年04月12日 イイね!

ラブライブ! PM プレミアムフィギュア "それは僕たちの奇跡"

3人揃えてみました。私の腕だと、平均1500円くらいです。クオリティを考えるともう少し安く仕入れたいところ。



絵里ちゃん。プライズなので、塗りはいい加減なんですが、かわいいですね。ヒップが大きいのは好きなのでいいのですが、ウエスト細すぎるかな?
μ'sにエロはいらない。ド○を高くする必要性あるんかい?





真姫ちゃん。少しぽっこりが妙にエロい。
○○筋はいらんだろ… つまらんことすんなって。μ'sにエロは(ry






凜ちゃん、かわいいよね! やっぱりショートはよいものだ。
Posted at 2015/04/12 20:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

ねんどろいど 星空凛

ついに来ました! 私の大好きな凜ちゃんです。


ショートヘアは正義! スレンダー貧乳はステータス! ボーイッシュなキャラが女の子になるとキュンキュンします。ネコ好きに悪い娘はいません!

登場当初はよく分からないキャラでした。実は花陽の入部を邪魔する子?なんて思ってました。穂乃果同様、ノリと勢いで物事をねじ伏せるタイプだけど、穂乃果よりもマイルドかな。運動神経は抜群で体がカチカチの頃にあれだけ動けてるのに、柔軟性を手に入れた凜ちゃんはつばさ(ARISE)が説明するよりもえげつないことになっていることが予想されます。
μ'sの三馬鹿の一員。どうやって国立の高校に入学できたのか、不思議だw 穂乃果と凛はマジ分からんw 普通に考えたら偏差値63以上はあるはずだし。にこは母子家庭だから学費の安い国立に入学するために必死で勉強したのはわかるけど。
2期の5話の凜ちゃん回参りました。ウエディングのフィギュア、グッスマから出ないかなあ。




凜ちゃんと言えば、マラカス。マラカスのときは >< の目にしたかった。





躍動感を持たせてみました。うーん、かわええわ……(*´д`*)ハァハァ




凜ちゃんといえば、ネコ。大のネコ好きで、ネコが好きすぎてニャーが語尾につくニャー。でも、ネコアレルギーなのでネコに触れないという残念設定w ちょっとその設定、酷くないかニャ?




ベリーショートの醍醐味、ワシワシ(希的意味ではなく)したい。「もう!止めるニャー」って言わせたいっす。伊波ちゃんにそれすると「キャー男!」って確実に○されるけどw


次は花陽ちゃんです。
Posted at 2015/04/12 20:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ!シリーズ | 日記
2015年04月12日 イイね!

高遠に行ってきました

今年は週末は雨で関東圏で桜を見に行く機会が無かったので、高遠まで足を伸ばしてみました。

実は高遠まで行こうかどうかかなり迷ってました。早朝から出かけて行くもよし、適当なところで一泊するもよし。行くのも面倒(つまり行かない)という選択肢もあって1時間ぐらい迷ってました。伊那市駅前のホテルを摂ろうと思ったら、予約いっぱいで、ツーリングマップルで近そうな所を確認したら、茅野からだと杖突街道国道152号線1本なので、茅野で予約して、14時半頃出発しました。双葉で1回休憩して、17時半には茅野の宿に到着です。

朝5時半には目が覚めて、スクフェスやって、6時半には宿をでました。

高遠には7時半着。もう既に人が多いです。誘導員の不適切な案内に放浪してしまい、時間を無駄に使いましたが、朝が早いので大したことなかったです。

去年は城内は1週間早かったのですが、今年は満開です。でも、寒い。ちょっと薄着だったかなと公開してたのですが、歩けばそれなりに暖かくなるものです。

今日の機材はα7II、Vario-sonnar4/80-200、20mmの接写リングです。


上だけケラれてるw 広角端で摂ったんですが、回りだけケラれるのではなく、上だけw CONTAXのステップアップ式の金属フードをかなり前に落として軽く凹ましたんですよね…… UVフィルタを外したらケラれはなくなりました。極楽堂に買いに行くしかないかな。あそこ、行くの面倒くさいんだよねえ。



接写リングを使いました。プラナーとは違う写り方です。三脚は人も多いので車に置きっぱなしです。この望遠ズームはひょろ長い(フィルタ径55mm)直進式ですが、軽くて使い勝手がいいので手放せないです。



奥に見えるは南アルプスの山々。


ここ高遠のさくらはソメイヨシノではないです。コヒガンサクラです。染井とは花の付き方が違うはずです。


高遠小学校のあたり(駐車場のあたり)から高遠城趾をみるとこんな感じに桜が咲いています。

帰りは大渋滞でしたが、無事帰ることができました。

来週は車を車検に出すので、荷室にある不要なもの(野宿セット)を家に取り込んで準備しておきました。
Posted at 2015/04/12 16:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーでドライブ | 日記
2015年04月05日 イイね!

東雲に行ってきました

花冷えで雨。桜なんて見に行く気力もなく、昼下がりにモソモソと東雲のスーパーオートバックスに行ってきました。

車検を今月に済ます予定で、車検が済んだら、デイライトでもつけてやろうかと思い物色です。値段とかツブツブタイプではないLEDで、ヴァレンティのモノにしようかと何となく心に思い、さてどうやってとりつけようかと裏面を見たらボルトとナットでちゃんと固定してねって書いてあり、うーん、わがBRGにはGH8のようなM8の穴なんてないぞなんて思いながら愕然としてました。
ACC連動のトグルスイッチを付けたいのだけど、どうもトグルスイッチは車検アウトらしい? 調光機能と見なされるのか? よく分からない車検基準だよなあなんて思いながら、リレー接点とか見てました。夜も付けておきたいから5極はないか。細かいことはDに訊いてみるのが正解かな。

この後、オイル交換しようかどうか迷いました。3600キロ。マイ基準でははめちゃくちゃ早いんだよね。マイ基準は5000〜8000キロ、エレメントは2回に1回の交換。よくよく考えてみるとGWに北海道に旅するわけで、現状の5W-30より固くするのはあまり得策ではなさそうなので、今回は見送りです。FA20のエンジンになってあんまり固いの入れられないんです。本当はGULFの4&6を入れたいんだけどねえ…

今日は餃子が食べたい気分だったので、三茶の王将で生餃子を買って帰ろうと、三茶に車を停めて王将に行きました。注文前に財布をまさぐったら、財布がない! あー! 昨日、散髪に行くときにポシェットに入れたまんまだわ… と愕然とし、王将を後にし、駐車場の前払い精算機で300円を清算しようと思ったら

200円

しかないやんけ!
TokyuStoreで2000円買い物すれば、1時間無料に飛びつきw、なんかよく分からないけど買い物です。気分は餃子なので餃子お買い上げ、ラー油を切らしていたのでラー油、ビールの気分じゃないけどビール2本、デザートの果物。サミットと比べて値段が高い東急ストアのクセして2000円のハードルが高いw ( ゚д゚)ハッ!と思い出したのが


いつも2キロ単位で買う米が確かに無くなりそうだったので、わざわざ高いものをチョイスw 意味ねー レジでETCで使ってるカード払いで、駐車場から出られる権利を得ることができました。

風呂に入って、餃子を焼いて食べました。東急ストアブランドの餃子は、想像以上にお上品な味わいでした。もっとワイルドな王将の餃子を期待していたので残念でした。
Posted at 2015/04/05 21:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「つれづれなるまま書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48584010/
何シテル?   08/05 21:38
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation