• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

パーツを取付に行ってきました

先月にモノを注文して、今日、平野タイヤさんに購入したパーツを取付に行きました。
買ったものは月並みなモノです。

  • フレキシブルドロースティフナー
  • フレキシブルサポートリア
  • ステーリアキット

本来なら1つずつ付けて効果を確認するのがいいのですが、工賃はただではないので3点纏めて取り付けていただきました。

工場を予約するときに10時に預かって、終わるのは3時ですよって言われて、あの陸の孤島でどうしようかと戦々恐々でした。
実際には工場に預けて、その間、マカロンの修行パートをひたすらやりまくる。ボクの環境では石1つで25分くらいは時間はつぶせます。石を2つ割ったところでお昼だったので、昼飯でも行くかと思い、待合室を出たところで電話かかってきて「終わりました!」
想定より全然早いじゃないか、と。

真っ直ぐ家に帰りますが、運転した瞬間に往きと帰りの車の感覚が全然違うことがわかります。とにかく静か。音がうるさいとかの意味ではなく、安定しているいう意味での静かです。
ギャップを踏んでも上手くいなしている感じがあって、タイヤが常に路面を一定の力で蹴っている感じが尻から伝わってきます。
タイヤが地面をしっかり蹴っているので、Sモードで強めに踏み込んでターボでトルクを作っても安心できます。
先にフレキシブルドロータワーバーを装着したせいでフロントはしっかりしてて、リアはぐにょっとした気持ち悪い感覚でしたが、そこは解消されました。
ハンドル感覚はフレキシブルドロースティフナーを装着したおかげで軽くなった気がします。タワーバーだけよりもいい感じです。

これからは暫くどんなもんなのかを試していかなければなりませんが、現状は付けてよかったと思っています。

Posted at 2016/08/06 14:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「つれづれ書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48732114/
何シテル?   10/26 18:52
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

TRD GRドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:32:33
TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation