• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

沼津にダイヤちゃんを祝いに行ってきました。

●沼津にダイヤちゃんを祝いに行ってきました。
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 年末は紅白に出ちゃいましたね、Aqoursちゃん。ちょっと残念だったのは歌は歌ってるのに音源に歌を被せられたことかな。NHKとしてはシンクロを見てほしいというところなんでしょうけど、視聴者からすると余計なことはしなくていいのにって思います。

 この後、CDTVを見てましたが、待てど暮らせど出番がなく、沼津に行かないといけないという使命感で3時で打ち切って沼津へと旅立ちました。

 伊豆三津シーパラダイスはライバーのための早朝正月営業wというちょっと体張りすぎじゃないの!?なんて思いながら、東名⇒伊豆縦貫道⇒伊豆中央道で走ってきました。眠気覚ましにレッドブルを三津のセブンで買いましたが、駐車場はどことなく死屍累々としてましたwww

 東京からだと何もなければ90分で行けます。レガシィが去年「新快速」仕様に生まれ変わり、Iモードでも気持ちよく加速します。プラグ#9との相性も抜群で、エンジン始動時にストールしそうにならなくなりました。DRiViSiONのStage3に替えたらプラグは#9が絶対によいです! セブンに寄り道しましたが、4時半にはみとしーの自走立体に到着。ダイヤちゃんを連れ出して5時半まで待ちです。並び始めたときは100人くらいかな? 5時を過ぎた頃からワラワラと人が集まりだし、なんかもう凄いことに。ダイヤちゃん抱いてたら暖かいんだよ(←危ない人)。

 5時半に開園。中は「恋になりたいAQUARIUM」。衣装も曲もいいよね。ポップをグルグル回りながら探す感じで楽しめました。

 眠たかったんで、車で仮眠。8時頃に目が覚めて腹が減ったので沼津港まで移動。

 最近は丸勘で2杯食べるのが流行りなのかな? 元旦は以前から話題だったアブラボウズ丼にしました。軽くおかずでエビとノンアルビール。アブラボウズのお刺身、美味しいね! 脂は脂なんだけど身が甘い。ふにゃっとしてると思いきや、身はしっかりしていて歯ごたえもいい。生ものがダメでなければ是非食べてほしい逸品です。

 市内に入って、まずはダイヤちゃんを祝いにダイヤコーヒーへ。特別営業なのでメニューは1つだけでした。記念品でボールペンまでいただいて。2019年バージョンは綺麗に整理されました。2018年は雑然としていましたからね。結構いいなって思いました。

 ヌーマーズまでブラブラしてスタンプをゲット。ブーちゃん仕様の梨子ちゃんが可愛いのでバッヂを。Aqours仕様のレジ袋をもらいました。サンシャインカフェは大行列でした。スタンプはヌーマーズと同じ色だったので押さずに後にしました。

 スタンプの旅。再度、三津の方に戻ります。淡島です。去年は死屍累々としていた淡島。さすがにまずかったのか、年またぎは抽選制になりましたw まあ淡島ホテルにあれはないな…… わかる気がします。チケットを買って、やっと金色スタンプをもらいました。

 島に渡ってやっと絵馬Vol2を買いました。鞠莉ちゃんアイマスクもw カフェでダイヤちゃんセット。家に帰ってからわかったのですが淡島にAqoursちゃんのヒット祈願巨大絵馬があったのね…… 折角渡ったのに失敗した。そうそう、みなさん結構イセエビちゃんを買ってましたねw うちにも3割引きで買ったのがいますけど。

 バスで総合案内所まで移動です。停める場所がないと大変なので。長浜で降りて3つ目のスタンプ。

 淡島まで戻ってきて、びゅうおのライトアップまで体力的に辛いので諦めて帰ろうかと思ったのですが、新東名のプレミアムショップに寄り道しました。車に乗せてるダイヤちゃんを日焼けから守るためにビッグタオルを買いました。ダイヤちゃんポストカードとかも。

 Aqoursとコラボしているお店で抹茶サンデーを買うとダイヤちゃんのブロマイドがもらえるので並んでたんです。後ろのおばちゃん二人が話してるんです。2年生の横断幕をたぶん見ながらなんだと思うけど、あの女の子達は何なのか、とw アニメの女の子は年取らないからいいよね、とか。いやいや、最近のアニメはちゃんと相応に歳を取るんだよって思いながら。息子達はどこで調べてくるんだろうね、とか。子供達にも子供達なりのネットワークはあるからねw ボクらが子供の頃なんか深夜放送見るのは敷居高かったからね。11PMを見るのですら大変だったんです。その頃に比べたら障壁なんて全くないに等しいです。まあまあ、そんなおばちゃん達の疑問をよそに抹茶サンデーを購入。本当はおばちゃん達の疑問に答えてあげたかったのですが、ここで普通の人間を装うために黙ってました(ただし、HPTのダイヤちゃんバッグを掛けてましたw)。

 今更ながら、こんな時間までいるんだったら、もう一度港に行ってびゅうおを見ればよかったって今激しく後悔しています。

 そのまま、ETCのゲートから高速に乗りましたが、また足柄で事故で大渋滞でして、御殿場で降りて、138号⇒1号線⇒各バイパス⇒第3京浜で、途中西湘PAで休憩はしましたが、無事帰ってきました。帰ってからCDTVを見ましたが、1/1のダイヤちゃんの誕生日でかつ和装といえば舞MYしかないなって思ってましたので想定通りでした。こっちはNHKと違い楽曲で被せることなく生歌勝負だったのでよかったです。今年のAqoursはこういう番組に一杯出るのかもしれません。観客はAqoursなんて殆ど知らないので宮田君が盛り上げてました。2019年はゼロからのリスタート・リロードをするのかもしれませんね。最後、きゃんが誰よりも深々と頭を下げていたのがとても印象的でした。

 

 初めてダイヤちゃんのために1/1に沼津に行きましたが、充実しました。

 

 今年は車の話を3%増で書けたらいいなって思います。イイモノはイイと書くし、ダメなモノはダメと書くのはここ数年はずっとその調子で書いています。Aqoursと言えども関係ありません。ボクのブログで好きで書いていますので指図だけはご遠慮いただければと思います。本当に指図する人がいるから困る……友達数要員で動員されただけなの切ってしまいましたけど。

Posted at 2019/01/03 00:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラブライブ!シリーズ | 日記

プロフィール

「3連休を過ごしました。 http://cvw.jp/b/457804/48656862/
何シテル?   09/15 17:01
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

SARD LSR ウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:34:30
TRD GRドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 00:32:33
TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation