• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

星空写真を撮ってきました。

 SONY α7II改の赤外線カメラは以前試し撮りをしてきましたが、今度は夜間の試し撮りをしてきました。

 試し撮りの前にサウナに行ってきたんですが、水風呂が20度以上と温かかったせいでイマイチととのうことができませんでした。

 そのまま海ほたるPAへ。星空の写真は都市ではない暗いところが定番なのですが、アストロナイトスケープフィルタと合わせて光害で明るい空、しかも半月の出てる夜空でどれだけ撮れるかを試してみました。海ほたるに到着して気づいたのが、電子レリーズを持ってくるのを忘れたこと。

真ん中が暗いのは持ってきたズームレンズの特性です。本来なら50mmや28mmの明るい単焦点を持ってくるべきでした。

 めっちゃ撮れるんですよ。電子レリーズがないので30秒しか露光ができませんが、Lightroomで露出を持ち上げてみると、実は星がたくさんあるんです。しかも、ガスで赤くなってるところもなんとか見えてます。60〜90秒くらい露光すればもっと綺麗に写せるかもしれません。ピントは激甘です。だって見えないんだもんw このレンズオーバーインフ気味だしピントをみないと全然ダメです。

 このフィルタの特徴は、可視光線はカットしつつ、赤外線領域でも美味しくないところはマイルドにカット、美味しいところは盛大に透過させるというわりといいとこ取りのフィルタです。

 今日は前日のととのえなかったサウナが悔しくてリベンジで違うところ、上星川のスーパー銭湯に行ってきました。これが大当たりで、30分おきの自動ロウリュ、17度に設定された水風呂、至る所にある休憩できるサウナチェア。完璧すぎる。入館は980円、駐車代無料。笹塚のマルシンスパ以外にもいいところを見つけてしまいました。

 帰り道、江田のオートバックスでオイル交換をして帰ってきました。

Posted at 2021/08/29 22:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーでドライブ | 日記
2021年08月22日 イイね!

#小宮有紗 のファンミに行ってきました(#ありしゃファンミ11th)

#小宮有紗 のファンミに行ってきました(#ありしゃファンミ11th)

 8/21、有紗ちゃんのファンミに行ってきました。

 物販で朝から並んで、とは言ってもゆっくりしたもんでまばら。11時に整理券をもらって、11時半から物販でした。いつものブロマイドと缶バッヂ、「ありしゃ推し」タオル、マスクセット。

 会場開演まで時間があるので昼にうどんを食べてからインターネットカフェに逃げました。1時間300円ほどで、ここなら昼ごはんただでイケたのに失敗。早くに気づくべきでした。

 チケットは昼公演と夕公演の2回当てて、1回目は13列目のど真ん中、2回目は5列目の上手隅っこでした。2回目でわかったのは5列目と言いながら実際は3列目。1、2列目は座席の設定がありませんでした。当日券ありで客の入りは9割と言ったところでした。

 最初はコントとコントをしながらのQAでした。ミリオネアのパクリを下敷きに、昼公演では有紗ちゃんが悪態をつきながら答えていく、夕公演では割とノリノリに答える台本で進めていきます。しっかり仕込んで作っていたので、忖度なしに面白く仕上がっていました。夕公演で吉本ルミネでコント(新喜劇?)をしたいと強く申し出て、本当に実現するかもしれませんw NGKでNMB48が新喜劇に出てたりするのでそんな変な話でもないんです。新喜劇といえば安尾信之助さんが好きなのでこの人のボケ(おじゃましますか?→聞かれても… みなさんお元気です。→そこは聞けよ! こんなこともあろうかと○○してたらよかったのに…→無いんやったら言うな!してくれるとw トークの中で、顆粒の薬を27年間「かるい」と読んでいたことを告白されていました。因幡の白兎の「わに」のことを「クジラ」と大真面目に答えられていたあるTV番組のことが脳裏にw 有紗ちゃんは勉強できるというボクの勝手なイメージがwww (サメを騙して島渡しようとしたことがうっかりバレて、怒ったサメに赤裸にされ、大国主に治してもらったって話です)

 中盤は、お客と戯れる太鼓の達人大会。有紗ちゃん、めっちゃ強い、大人げないくらい強い。昼夕合わせて6人が挑戦しましたが、有紗ちゃんの5勝1敗w 見てると、振り遅れが出ていたのでモニタとホールの音に差があったのかもしれません。用意していた直筆サイン入り缶バッヂはほんど捌けませんでした。

 最後はライブ。昼公演は歌唱、夜公演はDJ小宮。

▼セトリ 昼公演(大人の事情で配信なし)
1.夏祭り/オリジナルはJITTERIN'JINN
2.バスターズ・レディー・ゴー!/特命戦隊ゴーバスターズ
3.ムーンライト伝説/美少女戦士セーラームーン
4.CITY/降旗愛
おっさんの認識はJITTERIN'JINN。♪あなたが私にくれたもの/キリンが食べ残したピラフ♪違うw

▼セトリ 夕公演
1.MUSIC MUSIC/電音部
2.ドキドキパリラルラ/電音部
3.So Sweet/諏訪ななか
4.恋愛レボリューション21/D4DJ
5.Mani Mani/電音部
6.Misty Love/電音部
7.プールサイドカクテル/降旗愛
8.無敵☆moment/D4DJ
9.BOOM-BOOM SHAKE!/D4DJ
10.Perfect SEKAI/LoveLive! Sunshine!!

 最後はお見送り。ビニールシート越しでかつマスク姿でしたけど、マスク越しでも可愛いのが分かりますよね。クリクリした目が特徴的。

 いつも次回の告知があるんですが、あまりに不透明すぎて今回はなかったです。帰りに原宿に寄り道してました。

 家に帰って戦利品のブロマイドを確認していたら、直筆サイン入りが混じっていました👍

 あとからわかったことですが、昼公演にはふりりんが現地参戦していたみたいでした。みんなマスクをしてるからよっぽど目をガン見しないと絶対に気づかないよね。

Posted at 2021/08/22 21:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 推しゴト | 日記
2021年08月16日 イイね!

#AZALEA 1st LoveLive!で無事尊死してきました。

#AZALEA 1st LoveLive!で無事尊死してきました。

 AZALEA 1stライブに参戦のため仙台に行ってきました。

 出発は8/14の1時半ごろ。『サ道2021』を見てからです。今回は京都編。銭湯に併設されたサウナを巡る話でした。ボクは学生時代2年間は京都に住んでいました。当然風呂なしで銭湯に行くんですよね。ボクが通っていた銭湯にもサウナがありましたが当時はサウナの入り方を知らなかったんです。今ちょっと調べてみたんですがボクが住んでいた右京区鳴滝安井殿町にあった銭湯は無くなってしまったようです。当時、1回310円だったと思いますが、今は450円もするんですね。いつも11枚綴りの3100円の回数券を買ってました。

 閑話休題。全線下道です。高速を使ってもよかったんですが単純に経費削減です。先日の実家の往復で使ったから。ひたすら国道4号線を北上していきます。この日は本降りの雨で消えかかっている白線が見えない。めちゃくちゃ神経を使ってすごい疲れました。2時間おきに休憩しつつ、白河には朝6時。思ったほど距離が稼げていません。この後が地獄で眠気との戦いになってコンビニの駐車場やもしもしピットと呼ばれる駐車スペース仮眠を取りながらの行軍です。仙台市の手前の名取市に着いたのがお昼。イオンタウンがあったのでそこで昼ごはんを買いました。直接宿に行くつもりだったのですが、会場となる長町駅の標識を見つけて進路変更。物販の引き取りに寄ってきました。一度宿に車を預けて、いらない荷物を宿に置いて、再度長町まで地下鉄で行ってきました。結局東京から宿まで12時間以上です。たかだか350kmなのにw

 ライブのチケットは両日取ることができて、両日ともアリーナで、土曜日がブロックの1列目、日曜日がブロックの2列目でした。席ガチャの結果はこの通りで、土曜日は最後尾ブロックの1列目、日曜日は最前ブロックの2列目です。今回のライブからスタンティングありになり、最後尾1列目だけど見えないなと思っていました。

▼セトリ
1.We'll get the next dream!!!
2.PHOENIX DANCE
3.INNOCENT BIRD
4.Jump up HIGH!!
5.SKY JOURNEY
6.メイズセカイ
7.Perfect SEKAI
8.もっとね!
9."MY LIST" to you!
10.①Landing action Yeah!! ②ホップ・ステップ・ワーイ
 ①はDay1、②はDay2
11.GALAXY HidE and SeeK
12.メタモルフィズム
13.待ってて愛のうた
14.ときめき分類学
15.空中恋愛論
16.卒業ですね
EN1.トリコリコ PLEASE!!
EN2.LONELY TUNING
EN3.Amaging Travel DNA

 No.1はジャケット衣装での登場。ロングコートがめちゃくちゃかっこいい。背丈があるAZALEAだからこそ映える衣装です。『We'll get the next dream!!!』『PHOENIX DANCE』のダンスが見惚れてしまいます。二人とも細いから見ちゃう。『メイズセカイ』はAZALEAの曲の中でも屈指の好きな曲を生で見れたのが感動ものです。

 間幕アニメはおそらく2年前に作成された子安センセ脚本のもの。「ちょっと何言ってるかわからないズラ」www いきなりルル●シュのギア●をぶっ込んできたりやりたい放題の子安センセは最高です。今、ラブライブ!に関わってないからなあ、子安センセ。「Yes, my AZALEA!」

 今回はまさかのソロ曲の披露。『Perfect SEKAI』がきた時「え!?」って感じでした。有紗ちゃんの衣装はあのイラストどおりの衣装。裏話として映像化される時は彩度、明度などが調整されていますが原画がスクリーンに映し出されるとそのまんまなんです。そして画のコンセプトは黒澤ダイヤと小宮有紗の融合。ダイヤだけど有紗に近づけたという感じです。ダンスにはもちろん殺陣たて。有紗ちゃんってクラッシックバレエをやっていたせいでどことなく優雅になるよね。でもかっこいい。Day2は目の前で殺陣が見られてよかったです。『もっとね!』はまさかのトロッコ! 狭いし、通路に柵はないし絶対ないと思っていたんですが、すわわがトロッコにのってやってくるんです。A-5ブロックはハズレかなと思ったのですが席が通路に近いからめっちゃ近くで下からすわわを見上げることができました。ロマンはないよ。白いワンピースに麦わら帽子、折れそうなくらい細くて白い脚。何度見ても小さい顔。ぎゅっとしたら折れるんじゃないかと思える細いウエスト。もうね、尊いわ…… Day2のD-4も通路に近い側だったので無事尊死。その衣装のままニジガクみたいに踊るのかと思いきや、1コーラスのダンスの後、再度トロッコ巡回。今度は有紗ちゃんも回ってきて顔が小さいしめっちゃ可愛いわ。目があって無事に尊死できました。ルートは上の画像の赤い矢印が描かれているルートです。

 3つ目の衣装は『ギャラハイ』。ピンクのフリフリ衣装にエプロン、ふかふかの羽。ああ、いつ見てもひたすらかわいい。そして打ちのめされたのが『メタモルフィズム』の冒頭のすわわのおしりフリフリ。フリフリ衣装がフリフリされてまたも無事に尊死。『コバルトの鼓動』のおしりフリフリを思い出しました。『空中恋愛論』のダンスはかわいいなって思いました。歌詞もいいし。

 飴作り挑戦の映像のあと『トリコリコ 』。Day2の最後のMCではAZALEA 2nd を横アリで!というすごいことになってます。ぶっちゃけCYaRon!やGu†lty K†ssと違って狭い箱に押し込められてしまうAZALEAが17000の箱(実際にはその半分)でさせてもらえるなんて、AZALEAファンからも格差の酷さに色々言われたんだろうね。今回は6000の箱(実数半分)で取れなかった人も多いと思うし。機会は与えて欲しいよね。最後は『アメトラ』。このDay2の発表のために用意された最後の曲って感じでした。

 きんちゃんという歌唱のエースを欠くとこんなにもしんどいものなのかと思いました。ただ、有紗ちゃんとすわわの声は以前から持っている自論だけど、かなり声の相性がいい。決して個人として歌唱力があるわけではないんだけど、合わさると「お!」ってなるパフォーマンスがでる。あきらかにきんちゃんを抜きにしたアレンジがされていました。すわわはDay2は声が心配でした。Day1ほど声が出なくなってて、有紗ちゃんが時々すわわを心配そうに見てたのが印象的でした。それくらい表情が見える位置で見てました。Day1のすわわはマイクの音が歪むくらい出てたんですよ。すわわはDay2で出し切った感があって好印象です。

 Day2は目の前がステージでめっちゃ目が合いました。とくに有紗ちゃんはよく合いました。すわわは意外と下を見ないんだよね。

 余韻に浸る間もなく、仙台から脱出。またも名取のイオンタウンでご飯を買って食べて、5時間休憩なしで国道4号線を南下。道の駅こがでトイレ休憩をして、東京の自宅に帰ったのが3時45分ごろでした。余韻は車の中で味わってました。衣装は可愛いのに曲はめちゃかっこいいAZALEAのギャップに改めて沼にハマってしまいました。

Posted at 2021/08/16 14:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ!シリーズ | 日記
2021年08月11日 イイね!

コムテックのレー探で技適不適合の件

コムテックのレー探で技適不適合の件この記事は、弊社レーダー探知機をご愛用のお客様へお詫びとお願いについて書いています。
電波法に抵触するので型番適合者は要注意です。技術基準適合証明がない無線設備(この場合はレー探)を使用してはいけません。電波は有限資源なので結構厳しいです。おそらく技適証明は取ってるけど、証明で取ったもの以外の波長を吹いてしまっているんだと思います。
製品名 S/N ZERO 909LS 2020年8月 JS XXXXXX ZERO 809LV 2021年4月 KE XXXXXX ZERO 808LV 2020年5月 JJ XXXXXX ZERO 807LV 2019年6月 IQ XXXXXX ZERO 806V 2019年1月 ID XXXXXX ZERO 709LV 2021年4月 KD XXXXXX ZERO 708LV 2020年6月 JK XXXXXX ZERO 707LV 2019年7月 IR XXXXXX ZERO 706V 2019年1月 IE XXXXXX ZERO 307LVA 2020年10月 KB XXXXXX ZERO 307LV 2019年10月 IZ XXXXXX
Posted at 2021/08/11 16:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記
2021年08月11日 イイね!

#逢田梨香子 のバースデーファンミに行ってきました。

#逢田梨香子 のバースデーファンミに行ってきました。

 8/8に逢田さんのバースデーファンミに行ってきました。抽選は昼の部と夜の部の両方をあてて終日逢田さんを見る感じです。もう29歳ですよ。見えないよね。

 会場はZeppTokyoで昼公演は23列目上手、夜公演は5列目上手でした。

 朝から物販で並んでたんですが、こういうところが逢田さんらしいんですよね。台風の余波で雨風が強いw 雨田さんの愛称は伊達ではないです。お昼はスタバ。夜はビーナスフォートのフードコートでした。

 ぶっちゃけいえば運動会はつまんなかったんだけどw、逢田さんが光るのはトークパート。逢田さんの友達少ない話は泣けてくるんだけど、なかなか愛奈ちゃんみたいに広くはならないですね。元来の人見知りが邪魔して人懐こい子犬の愛奈ちゃんみたいには今更なれない。誕生日のお祝いLINEはAqoursキャストからしか来ないそうで、一番にくれたのはふり。ふりかきゃんの二択だろうとは思います。最後はだれだ?という話になり「僅差だから!僅差だから!」と強調しつつもポソっと「有紗」。そうだろうとは思いました。ピリピリ鳴りだして、気づいて、文章考えてるうちに16分くらい経ったんだろうなあって勝手な妄想をしています。Aqoursの中で一番の友人で使いやすいいいオチ要員だったと思いますよ。オチ要員にすわわは使いにくいし、ああ見えてめざとい人なのでかなり早いと思います。

 もう一つ印象に残ったのは結婚願望の話。雑誌のインタビューで願望はあると答えてるんだけど、本当は全然ないとのこと。やっぱりなあって思ったんだけど、たまに逢田さんの記事で結婚して家庭を持ってっていう文字列●●●を見るんだけど、なんていうのかな、鬼気迫るものがないというかw、逢田さんの良い面でもあり悪い面でもあるテキトーに上っ面で言っちゃってる感を拭えないんですよね。逢田さんって、ボクの印象はオトコマエな人。変に細かいことを気にしなくて、思ったことをフィルターを通さずに(あってもフィルタの閾値が広い、ザルともいう)話すところがオトコマエ。オトコマエな発言して失敗はしてるけど、仕事を楽しんでるよねって思うことが多々あるんです。あと環境のせいもあるだろうし。重くて一途なところは『高嶺のハナさん』みたいになりそうでちょっと面白そうなんだけどね。

 ライブパートは3曲。『Dearly』『ブルーアワー』『ステラノヒカリ』昼夜共通でした。実はFCサイトで選曲募集してるの知らなくて投票してなかったんだけど『ステラノヒカリ』が入っていたのでよかったです。歌は2年前のZeppTokyoで聞いたときは「この子、大丈夫か?」って思ったし、コロナ禍で公演が延期になってスタジオ配信に切り替わったときに「うーん・・・」となってFCを2年目更新を途中までしなかったんだけど、中野SPで夜勤明けで見たときに(前方ど真ん中でスーツ姿でサイリウム振って見てたwww)歌が上手になってるのを聞いてFCを更新したんですよね。

 あと、『ステラノヒカリ』でサビのパートはみんなでフリコピをするんですが、1番は舞台上手に立って歌ってくれてめっちゃよく観ることができました。サビの♪眠った瞳に♪の箇所、フリで指を差すところがあって指先にボクがいてて、クリクリの垂れ目に思いっきり目があって😳←たぶんこんな顔してたと思います。

 このあと家に帰って風呂に入って、車で実家に帰りました

Posted at 2021/08/11 14:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 推しゴト | 日記

プロフィール

「つれづれなるまま書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48584010/
何シテル?   08/05 21:38
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
8910 11121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation