• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロコロまろんのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

お買い物に行くハメに

お買い物に行くハメに
昨日は午後から袖ケ浦フォレストレースウェイに行って練習走行かと思っていたのですが、急遽買い物につれていけとお上からの命令が・・💦

来週はフラットフェスティバルに行くので、ここは言うことを聞いておいたほうが良いと思って、予定変更。



まずは早朝からタイヤを変えます(ん?)






フロントで使っていたRE-71RSはまだもう少し使えそうですね。今回は久しぶりのミネルバ+ノーマルホイールを使います。


で、その後一路東名高速へ・・日曜日の朝は高速も空いていました。

あっという間に海老名サービスエリアに到着!






修学旅行なのか、大人数の学生がメロンパン求めて押しかけて、超絶密な状態に。学生ノリすげ〜!

その後は大井松田で降りて、一路小田原に。
目的はこちら。ういろう本店。






ここでしか買えないものがあるらしい。






日本橋まで20里!


で、小田原といえば蒲鉾





涼し気な雰囲気が良いですねぇ。


その後は海鮮求めて漁港の駅





お得意の地元スーパー





ホント買い物に行っただけ(笑)


ランチはここ。蕎麦オリベ






大盛を頼みましたが・・まぁ程々の量ですね。






といったところで帰路につきます。

で、寄ったのは、やっぱり海老名





上りは外壁が黒デス。

最後の最後まで買い物でした。

ハハハ


これで来週は遊びに行けるぞ〜!
Posted at 2022/07/11 06:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月04日 イイね!

バンパー無塗装部分の惨状

バンパー無塗装部分の惨状
昨日ナンバープレートのブラケットを取り付ける時、ナンバープレートを取り外してみると・・


そこには有るはずのないナンバープレートの影が







いや〜汚いですね〜!いつもサーキット行くとナンバー外すので、知ってはいたのですが、走る前は余裕もなく、放置していました。

やっぱりこの際綺麗にしましょうか。

駄菓子菓子、カーシャンプーでゴシゴシ洗ったら、もっとよくわからない状態になってしまい・・ヒェ〜!





これは無塗装樹脂コーティングの劣化が絡んでいるかと思い、まずは洗浄できるだけやってみて、再コーティングすることに。

使ったのは前回使いきれなかったコチラ





米の研ぎ汁みたいな液体をスポンジで塗り込むだけなのでカンタン。

で、見違えるほど綺麗に





やはりマメに施工しなきゃダメですね。


で、ナンバープレートブラケットにはブリスを施工して、再取り付け。





ナンバーの影は消しきれませんが、まぁこれもご愛嬌か?




で、先日フロントブレーキキャリパーが開いていないか心配で、開き具合をノギスで測ってみると・・意外にも開いているどころか若干先すぼまりの形状でした。
まぁブレーキ掛かったときに丁度良くなるんでしょうけど。


なのに、新品のパッドは外側から当たりがついてくる・・





なぜだ🤔
う〜ん、ピストンの位置が悪いのかも?





リヤもそうですが、フロントもピストンがパッドの芯をくってない理由がわかりません。
まぁサーキット一度走っちゃうと、それ以上に偏摩耗するので、どうでも良いのかもしれませんね。ハハハ
Posted at 2022/07/04 10:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月03日 イイね!

クーポン使いに

クーポン使いに
先日の袖-1GPの副賞で頂いたレイルの3000円分のクーポン。

7月一杯有効なのですが、使いそびれる可能性が大いにあるので、本日ドライブがてら(袖森は訳あって行きませんでした)レイル木更津へ行ってきました。

行きがてらコンビニで朝ごはん調達するところまでは、いつも通りのルーティーン😁


で、朝9時前にはショップへ到着。店員さんがいろいろ説明してくれたのですが、なかなか欲しい商品が見つからず・・レイルの得意分野であるボディ補強はまだ手をつけたくないので、ホントごめんなさいという感じでした。


で、結局購入したのはコチラ








ナンバー移動キット。すこ〜しだけナンバープレートを上にオフセットするものですが・・ナンバーを外せないレースの時は役に立つかなぁと思っての選択です。

ナンバープレートが上に移動するのと、バンパーから少し浮くので、何となくインタークーラーが冷えやすくなるか・・まぁ気の持ちようですね。





ナンバーを外した時に少しでもラジエターに当たる風を増やす工夫が泣けてきます。





こういうところがマニアックですね。


まぁあまり変わり映えしませんが・・何だかんだ言ってレイル商品初導入ということで。






次はあるのか?

う〜ん。
Posted at 2022/07/03 20:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月01日 イイね!

見知らぬ店のつけ麺

見知らぬ店のつけ麺先日、猛暑の中、久しぶりに仕事で外出しました。

いやぁ、もう内勤になってから、仕事中に外出することがほぼ無くて、近所のお使いでもちょっと嬉しかったりして。

うほほ〜い!





電車で数駅、千駄ヶ谷。

なんか駅が綺麗になっちゃってる。


で、目の前に東京体育館。
建ってかなり経つけど、なかなか美しいです。






といったところで、アヤシイつけ麺屋を発見!
前情報も無しで飛び込んでみます。





めん1000gまで追加料金なし。ヒャッホー!

チャレンジするかぁ?なんて思いましたが、頼んだのはつけ麺中盛(500g)
おじさんにはこれ位が限界です。トホホ


テーブルの上に無造作に置かれたねぎが気になる。う〜ん、ちょっとイメージが違うか





ニンニクに豆板醤、あれ?私の欲しいアレがない。
つけ麺といえばアレだろ。

なんて一人ブツブツ






で、主役のつけ麺登場!





ん?ちょっとイメージが違うか?


で、そのお味は・・・






1000gまで追加料金無しだぜ〜!
味は好みがあるからね。お腹いっぱい食べたい人は是非〜!


という感じです🤣🤣🤣

前情報が無いと、楽しいですね。

ハハハ。


懲りずにまたどこかでチャレンジします。
Posted at 2022/07/01 07:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@M元_yt@47 さん、マジですか〜!この間の雨が原因ですか?
お大事にしてください。」
何シテル?   10/29 20:10
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 456789
10 111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation