• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

2016年9月ワンメイクドライブレッスン

2016年9月ワンメイクドライブレッスン

皆さまこんにちは&こんばんは。
ISFを所有して6年になりました。その間、ワンメイクドライブレッスンISF(現在ワンメイクドライブレッスンLEXUS F)に参加し、先日8回目のレッスンに参加してきました。 第1回目は2分21秒、第7回目(2015/12/14)自己ベストは2分9秒233まで詰めました。さて今回は・・・・生憎のウェットです。結果は2分33秒、ウェットでの挙動、視界、ビビり(笑)、良い体験をしてまいりました。

いつものとおりレクサスカレッジに集合し受け付け、ブリーフィング、昼食となります。参加台数過去最高ですかね。
駐車場がイッパイ、枠外駐車もあり、正面玄関エリアにも駐まっています。


レクサスカレッジのエントランスにはRCFが展示してありました。


このRCFは最新のバージョンらしいです。サスペンションにはAVSという何やら秘密兵器が隠されているとか・・・。


ここがAVSのアクチュエーターですかね。その正体は後ほどわかることになりました。


ISF開発者の矢口さんから引き継がれた弦本さんの挨拶に始まり、ブリーフィングでは、F開発話とフィーチャーについてビデオなど挿み説明がありました。






ISFが居ないのが残念(^_^;)。

そして話は、改良型RCFの話に。

展示してあるRCFに付いているAVSについて説明を聞いていると・・・・


あれ?昔々の30年くらい前に乗っていたコスモにも着いていたような。

カタログを押し入れから出して見て確認すると、AAS(オートアジャスティングサスペンション)です。マツダがスポーティーカー(^_^;)向けに標準装備していたモノです。




4輪のサスペンションを状況に応じて電子制御で硬く(ハード)にしたり柔らかく(ソフト)にしたりして車の安定をはかる装置でした。


アンチスクワット・アンチダイブ・アンチロールの電子制御が30年前からもあったのですね~。横Gが一定値以上で4輪ハードになり、急加速、急減速があると前や後ろをソフトからハードに切り替え、50キロ、80キロ(設定値)になると前輪だけハードになりました。

30年前・・若かったその頃を思い出します(爆)。

さて、話を戻しまして、


RCF、GSFに今回30段階のAVSが付いたそうです。それもナビ連動だそうです。



ナビ情報からコーナーを先読みしたりナビからの情報を加え、様々なセンサーからの情報も併せて、瞬時にサスペンションをコントロールするとのこと。






へ~。あったらいいなぁ。。。
先々週、ショックアブソーバーを純正交換したばかり(^_^;)、でも後付けや、まして今乗っているISFには付けられません(>_<)。
ブリーフィングの半分は、Fシリーズ新型乗ってね~、買ってね~オーラが見えました(感じたの自分だけ?爆)

今後のFシリーズのさらなる発展が楽しみになりました。新開発責任者の弦本さん、よろしくお願いしますm(_ _)m。矢口さんありがとうございました。

さて、ブリーフィングも終わり、お腹も減ってきましたので昼食会場に移動します。


お、炭水化物が少ないかも(笑)。お肉とお魚メインにクラムチャウダースープ、ライス、デザートでした。クラムチャウダースープが美味しかった~。お肉は薄切りにして食べて丁度良かったです。

午後は駐車場で練習と本コースフリー走行20分×2本が待っています。朝から降り続いている雨は・・ダメですね、まだ降ってます。

駐車場では、パイロンを本コースのコーナーに見立てた練習ですが、ウエットのまま(^_^;)、良い練習になりました。


コーナー練習4本目には電子制御全部切って(ABSは残ったまま)挑戦??。




みごと、コーナー立ち上がりでお尻フリフリ、90度スピンの反対にも90度降られ立て直すも、ひやあぁぁガードレール?見学者の駐車中の車??へ頭が(爆)。


ふぅぅ、なんとか真っ直ぐに向きを換えゴールです。
疲れたので、終わり~。


(動画撮ってありますので、技術的にUPできたらw上げたいと思います)。

ウェットって滑るのですね~。先々週タイヤを新品に交換していても、自信過剰は禁物であることを学びました(笑)。

ピットに戻り、本コース準備です。

時間になったのでピットロードに出ても雨模様(汗)。



写真はイメージっすよ。(体験走行時の時間待ちに撮りました(^_^;)。


2本終わって、撮影タイムです。今回は2台(前回はISF開発のアルテッツァなど蒼々たるFシリーズ車が並びました。)のFを前に、開発担当のセレモニーになりました\(^_^)/。いいシーンに立ち会えて幸せです。

1日のレッスンを終え、無事に帰ってくることが出来ました。自宅から一般道を走りサーキットへ、サーキットから自宅へ帰ることが出来るISF(他Fシリーズも)の魅力ですね。

この日、参加されたみん友さんお疲れ様でした。また、都合により参加できなくてもFSWに駆けつけて写真撮っていただいたり、声を掛けていただいたりしたみん友さん、ありがとうございました。そして、、FSW関係者の皆さま、レッスンのスタッフの皆さま、雨天の中、濡れながらのアドバイス、誘導等ありがとうございました。

ブログ一覧 | ISF | クルマ
Posted at 2016/09/25 12:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

肉体改造
バーバンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 14:47
こんにちは。
雨の中お疲れ様でした^_^
行きの首都高で隊長みつけたら、隊長スローペースなのでもしや待っててクレテルと思いちょっと踏んだら無事合体出来ました(笑)
雨でも台風でも、皆んな集まると楽しいですね〜♪
又遊んで下さい〜^_^
コメントへの返答
2016年9月25日 19:29
こんばんは。
YouTubeから動画をブログに挿入することが出来ました。加工が必要でしたので、チョット時間が掛かり、、アルコールも飲んで今になりました。
行きの親方の爆走?ですぐに後ろだと判りました(爆)。その後のカルガモ走行楽しかったです。その後も青F号と合体、楽しかった~♪
雨でも、、、、台風でも(某パーキング)皆があつまると楽しいですよね。またツーリングしましょう。
2016年9月25日 15:52
隊長、乙カレー様でした(^-^)/
帰り先行してたので余裕だと思い、海老名で夕飯のお弁当買ってたらおいて行かれましたね〜
ヘイジーズは無理目ですが、また遊んで下さいm(__)m
コメントへの返答
2016年9月25日 19:32
こんばんは。
YouTubeから動画をブログに挿入することが出来ました。加工が必要でしたので、チョット時間が掛かり、、アルコールも飲んで今になりました。
帰りは先行のはずが、途中で後ろに・・、夕食のお弁当だったのですね。湾岸目指されて横浜に出る出口渋滞は凄かったですが、だいじょうぶでしたか。
ヘイジーズまたよろしくお願いします。北関東にも遊びに行きます。
2016年9月25日 17:00
FSW
F メイク♫
お疲れ様でした( ^ ^ )/□
帰路、夜目が効かないので
隊長に先導して頂き、子供も
無事 約束 の時間に拾えました!
また、遊んで下さいm(_ _)m
& 奥様にも宜しくお伝え下さい。
コメントへの返答
2016年9月25日 19:35
こんばんは。タカさん。
YouTubeから動画をブログに挿入することが出来ました。加工が必要でしたので、チョット時間が掛かり、、アルコールも飲んで今になりました。
帰り道も楽しかっです。お疲れ様でした。
すこし混んでいましたね。無事時間間に合ってのご帰還で良かったです。
へいじーず、水戸の親方も平日、走れそうなので、タカさんとも、皆さんで走りたいです。
嫁も見ています。ありがとうございました。
2016年9月25日 18:34
こんにちは!
ワンドラお疲れ様でした。貴重な雨での走行も意外と楽しかったです。ビビリまくってましたがw。
またサーキット外では奥様とも色々(?)お話させていただき楽しかったです。

確かに弦本さんの説明でのFピラミッドにISFが居ないのは私も気になってます~。確かしろ。さんも気にしてましたが発売が終わったとはいえ、LFAはあるのにISFが無い・・・。寂しいですよね~。

最後のアンケートに次回早急開催求むって記載しておきました。早く次があるといいですね!

もしラグーナ来れそうでしたら是非きてください~。
コメントへの返答
2016年9月25日 19:37
こんばんは。Kin(^_^)さん。\(^_^)/
YouTubeから動画をブログに挿入することが出来ました。加工が必要でしたので、チョット時間が掛かり、、アルコールも飲んで今になりました。

ワンドラこちらこそありがとうございました。1日中、楽しかったです。雨の中でしたが、十分楽しめましたね。

ISFがないのですよね~。次回の時は、復活・・・・、あ、それもアンケートに書けば良かった。次は組織票作りましょう(爆)。


プロフィール

今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation