• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

房総の魅力を発信、究極の?

房総の魅力を発信、究極の?
みな様こんにちは&こんばんは。
房総半島の魅力を発信するシリーズです(^_^;)。

木更津市に「かずさアカデミアパーク」というエリアがあります。研究都市と言って良いのでしょうか。公園もあり、究極の・・・・があります。

まず概要です。
研究開発機能の集積を計るサイエンスパークとして278ヘクタールの面積で生まれました。
1994年かずさDNA研究所が開設、人類の福祉に貢献する研究を行う。
1997年ホテルオークラが開業、国際会議場などがある「かずさアーク」エリア。
1999年インキュベータ(起業家支援者)施設を開設、賃貸の研究施設。

ここに、12月1日オープンの究極がありました(^_^;)。
11月30日までプレオープンで、文京区本郷に人気のパン屋さんが開業します。
本郷にある開店前から行列ができる店・・・・・らしいです。

あるネット情報では「飛ぶように売れるパン」と表現されており、飛びすぎて、木更津にもオープンでしょうか(^_^;)。

プレ期間(最終日)に行ってみることにしました。
場所はコチラ
alt


クリームパンで有名な八天堂きさらづの奥にあります。

alt

駐車場は広くスペースもありますが、大混雑で入れないときは、交差点の反対側にあるアカデミア公園に駐めて歩いて2分位でも行けますね。

今日は開店10時前に到着して、入店することができました。予約もしないとダメとか、情報が錯綜(笑)していましたが、パンは目の前で焼きたてのパンが出来るのを見学することも出来、待つ場合でも楽しめるのではないでしょうか。
alt

購入したのは、究極食パンです。
マスカルポーネと北海道産小麦、北海道産生クリームと特選バターを使っているので「究極」だそうです。
alt

焼きたてを買って自宅でランチ用にします。

アカデミア公園が目の前なので、八天堂きさらずをスルーして(笑)、地域猫がいるアカデミア公園のトイレに立ち寄ります。猫が集会を開いてないか確認(^_^;)、2匹の猫がいましたが、なかなか近寄ってきません。(写真ナシ)。諦めて・・・

地域猫が気になったのでコチラに寄りました(笑)。
alt


ココの猫たちも公園でボランティアが管理されており、餌も水やりも十分なようで、近寄ってきても餌目的ではなく、なでなでされたい猫たちが沢山います。

こちらもその中の一匹

alt

ボスです(勝手に呼称)。
腹回りが太めです。態度も(笑)。ジャック(勝手に呼称)もいました。
黒ちゃん猫が見当たりませんが、テリトリー見回り徘徊しているのでしょう。

おっと、昼食時間になってきたので、早急に帰ります。
究極パン。

もちもちして香りも芳醇で、(二人で分けた)自分の半斤直ぐに食べきってしまいました~♪。
文京区本郷にあるサンドイッチや各種パンが木更津にも揃えば食パン以外にもランチが楽しめますので、今後に期待しています。

Posted at 2022/11/30 22:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2022年11月26日 イイね!

○道、道・道・・謎道

○道、道・道・・謎道
みな様こんにちは&こんばんは。
道と聞いて何を思い浮かべますか。国道、県道・・ですかね、車のSNSでしたら、近道、酷道、獣道、・・ですが、脇道(笑)にそれて、華道、茶道、剣道も道ですね~。

華道、茶道は花を栽培したり、お茶畑で生産することではなく、使用者の作法や作品の出来などのことですね。それに当てはめると・・

炭道

いかがでしょうか(汗)。
炭を作るには相当の施設や薪の量が必要になるので、出来た炭を楽しく使ってみることを目的に、今回は、「木炭」について調べ、実際に購入して燃やしてみました。

朝からネット検索とMapで調べ、房総半島で炭を購入できる所がないか見てみたら、富津市にありましたので、出掛けてきました。

いつもホームセンターで炭を買っていたのですが、専門店?で買うのは初めてです。

着いたところは、米やお酒、雑貨も販売してあるお店でした。大きいところとはいえないですが、店の前には炭火関連の器具、木炭も列んでいます。
alt

キャンプで使ったことがある備長炭も良いのですが、着火が難しかったり、火の勢いが良すぎるので、備長炭以外を探します。

店主に声を掛け
バーベキューコンロで焼き肉などに使うなど用途と希望の量を伝えると、岩手県産のナラ黒炭を勧められました。ちょうど使っていた炭が最後の1片となったので、3キロを買うことにします。

キャンプで使っていたこともあり、炭の扱いは大丈夫・・(と内心思いながら)と伝えます。いままではホームセンターで・・・と言ったところ、ホームセンターのはねぇ~(以下略)と、ウチのとは炭が全然違うよとのこと。
炭の世界は深いよ~と言われたので、
次に来るときまで勉強しますと挨拶して、帰り道はJM(ジ○パン・ミ○ト)で肉を仕入れ帰宅しました(^_^;)。

使っていた炭はスーパーのイオンにあったマレーシア産マングローブの木炭です。
alt


今回は、岩手県産ナラ炭を購入したので使用してみます。
alt


alt


炭を購入される(予定がある)のでしたら、写真でおわかりになられる思いますが(^_^;)。富津市のお店へ行かれては如何でしょうか。
(ネットでも販売されているようです)

昼食の準備をして炭に火を入れます。
マングローブ炭があるので、1つ入れました。
alt


その横に、岩手県産ナラ木炭を詰めます。
alt

着火には、灯油くさい(笑)着火剤2片を下に敷き、

alt

バーナーであぶることにします。
alt

黒炭なのでゆっくり火が回っていきます。白くなり始めたら焼き物の始まりですね。

alt


alt


そこで、店主に炭火は大丈夫と言ったからには、調べてみました。
炭には
黒炭と白炭があり、備長炭で有名なのが白炭です。炭にする過程で窯の中で真っ赤に燃焼させてから水分がある素灰で消火させ出来ます。素灰は白っぽく残るので「白炭」と言われています。そして樹木の皮が残りません。樫の木の紀州備長炭が最高級とのこと。

黒炭は窯の中で蒸し焼きにしたところで窯を密閉して消火して出来た炭です。燃焼させていないので、樹木の皮が残っているのが特徴です。素灰がないので、黒のままです。

箱で買った炭が使い切れなかった場合の保管ですが、炭は湿気を吸収してしまいますので、密閉したビニール袋に入れることや、乾燥剤を使って保管する方が良いです。

炭には炭火と利用する以外に様々な用途で使われることがあります。
乾燥剤、脱臭剤、浄水剤として使われています。
炭の表面に空洞が多いことから、除去したい成分を吸着するからだと思います。
天然木で出来ているのでSDGsにはイイのでしょうね。

水分等を含んでしまうと、燃焼しているときにパンパンと爆発してしまうそうです。
内部の水分が急激に膨張して「爆跳」します。火が付いた状態で炭が飛び散るので注意が必要です。水分を含んでしまったらほとんど放出されません。ですので冷蔵庫や靴箱などに入ってる脱臭剤や室内で消臭置物にしてある備長炭、そしてウォーターサーバーに入ってる炭を「キャンプで炭火にしよう」なんて考えてはいけません。

そして
ネットで調べてみると、林野庁の報告にもあるようですが・・・
炭を燃やした後の木灰に放射性物質が含まれているそうです。
えええ!。

燃やす前の炭に含まれる放射性物質が灰になると28倍になるそうで・・(林野庁から)

たぶん自分の感想では、炭の質量に対する灰の量の違いだろうと思います。今回買った3キロのナラの黒炭が灰になったときの重さ1000分の1になっても、熱による喪失が無いセシウムが残るから「木炭」の重さに比較して軽い「木灰」が含有量28倍と多くなるのだと思いますね。
残念ながら1986年のチェルノブイリ原発事故で日本中の森林にセシウム137が残留しており、3.11大震災以前から検出されているとのこと。
200ベクレル程度が1キログラム当たりに含まれますが、
魚や肉は100ベクレル、生わかめ200ベクレル、干し昆布2000ベクレルが1キロ当たりの数値ですので、灰を毎日1キロ食べる習慣が無ければ問題が無いことが分かります。

ちなみに薪や木炭には高濃度汚染の流通を規制しており、規定された放射性物質のベクレル数値の商品が使用されることがないよう規制されています。
薪は1キロ当たり40ベクレル
木炭は1キロ当たり280ベクレル
となっているようです。
さきほど、木炭から木灰は28倍と書きましたので、木炭10グラムは2.8ベクレル、2.8×28で、炭を10グラム食べたら78.4ベクレル。
10グラムを食べることは無いですよね。焼き肉や焼き魚に付着しても1グラムも無いと思います。1グラムでは7.84ベクレル。1キロの肉に含有しているのが100ベクレルですので、250グラム肉を食すと25ベクレルですから、肉の方が放射性物質の含有量が多いことになります。

炭には放射性物質があると言われても・・・自然界の方にも多いと感じました。

alt

最後に燃焼の結果は・・・・

alt

お酒が入ってしまい写真がないです(笑)。
最後まで燃焼させて、片付けをして本日は終了です。

炭道

沼にはまらないよう気をつけます(汗)。
炭道で炭分補給しましょう(笑)。
赤い火を見ていると気分も落ち着きますね。効能としてリラックス効果もあるのでしょうか。真空管世代なのであのガラスの中のヒーターの赤い色がよみがえるのでしょうか。

では、皆さま、火の取り扱いには延焼火災もですが、一酸化炭素中毒や、酸欠もあるので、火鉢、いろり、七輪など室内使用にはくれぐれもご注意下さい。

Posted at 2022/11/26 02:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ISF | クルマ
2022年11月20日 イイね!

11月19日と20日は納車記念日

11月19日と20日は納車記念日
みな様こんにちは&こんばんは。
今日11月20日は干物の日だそうです。干物の「干」を横にしたら11(^_^;)、そして乾物の「乾」にある漢数字の十と十を足すと20で11月20日だそうです。

朝ご飯に鰺の開きを食べたのは書くまでもありませんが・・(爆)。

さて、みんカラで6年乗ってみた感想は・・という表示が連日あります。調べてみたら、平成28年11月20日が納車日でした。
alt



納車して直ぐに夜景を撮りに行ったり(^_^;)、
alt


ツーリングにも参加して、冬には雪道を走り正月餅つきに温泉に行くなと、冬期の行動範囲も広がりました。
alt

alt



alt


alt


alt

もう一台の愛車ISFは今年で14年目を迎えて、走行距離も20万キロに届くところです。

NXが7年目に入り、10万キロになります。乗車人員(ISF4人乗り・NX5人乗り)や林道など悪路走行など用途に合わせて使っています。


あっという間に6年が経過してしまいました。千葉県に引っ越しして生活環境も大きく変わり、車庫も2台は入れられるようにして現在に至っています。(都内居住では月極駐車場2台でした。)

そして通勤の足として買ったのが原付二種のDio110です。

alt

免許取得後に納車しました。
二輪免許のため自動車学校入学手続きと同時に注文です(^_^;)。

納車日が令和3年11月19日、二輪免許取得も19日。
alt


昨日は二人乗り解禁日でした(笑)。
まだ1000キロにもなってません(^_^;)。
alt

3台体制で房総半島を巡っていきます。

Posted at 2022/11/20 11:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2022年11月20日 イイね!

飽きの来ないデザイン

飽きの来ないデザインFスポーツのみに装備されているNAVI・AI-AVSが30段階に制御されており操縦が安定している。高速道ではレーダークルーズコントロールにより快適です。AWDでコーナーでのトルク配分最適化しており雪道も安定して走行します。
Posted at 2022/11/20 01:22:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月14日 イイね!

最近ドライブ先で○○との遭遇率が高い♪

最近ドライブ先で○○との遭遇率が高い♪
みな様こんにちは&こんばんは。
天気に釣られてウォーキングしにいきました。今回は、木更津港の近く
鳥居崎海浜公園です。
alt

無料駐車場があり、すぐに景色を眺めながらのウォーキングが出来そうな所です。

alt

視界に入るのは大きな橋です。中の島大橋を渡り中の島公園へ、スロープ折り返して登り、中央付近は船舶が通過できるようになっていて、中の島にもスロープ下りがあります。

alt

駐車場付近のまだ高度が上がっていない所でも、

alt

君津の製鉄所や火力発電所も見えます。橋の正面方向は、横浜がよく見えます。アクアラインの橋も確認でき、対岸も近いですね~。

ウオーキングして中の島公園を1周します。
潮干狩り施設、休憩所は営業してませんでしたが、岸壁沿いにまわることが出来ました。

alt

青い壁みたいに見えるのは、海です。

1周もあっという間に終わりましたので、戻って鳥居崎公園も1周しようと思います。
公園にはオシャレなカフェレストランも出来ていますね。

alt

舵輪
開店前でした。

alt

鳥居崎倶楽部
ホテルになっています。ここからの眺めは良いでしょうね~。夕日が良い感じだと思います。そして食事も海鮮でしょうね。

隣は・・・
alt

ハーバー ナイス デ-

ズームイン朝のウィッキーさん英会話、懐かしいです。
あ、違った、それはハブアナイスデーでした(笑)。

公園内にあってオシャレに飲食できそうです。
1周して街道に出ました。
alt

近くに厚生水産があり海産物を扱っているお店のようです。


その奥は、活き活き亭
alt


海鮮のランチや浜焼きが出来るところのようでした。牡蠣小屋もあり、自分は牡蠣ダメなので、今日は自宅でグリルドミートにします。(この後、君津ジャパンミ○トで食料品の買い物)


駐車場に戻ると・・・
1匹の猫が近寄ってきました。
橋を登るときに写真を撮りましたが、その中にもこの子が写っていましたね~。
待っていたのでしょうか(^_^;)。

alt

とおせんぼ?

撫でられたい猫です。
耳はV字に切れ込みが入り、地域猫のようです。地域の人で給餌しているのでしょうね。
alt

alt

釣り人もいるので、魚ももらえるのでしょう(^o^)。

小さい秋みつけに行った公園、もみじロード、ウォーキングにと出掛けると猫に遭遇しています。
どちらの猫も可愛いですが、病気やノミなどもあるので程々に戯れています。終わったら近くのトイレで手洗いもしてます。

これから寒くなりますが、動物にも厳しい季節になりますね。我が家も電気、ガス・・
ちょっと今年の冬は、スイッチ入れるのを遅くしようかと。庭での焼き肉は炭火で、夕方は残り火で暖を取りました。ブログ書いてる今はエアコン我慢(^_^;)。あすから寒くなるそうですね。皆さま、節電、節ガスでも健康にも留意されて下さい。

Posted at 2022/11/14 22:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ

プロフィール

「抽選当たらないかな?って(嘘)」
何シテル?   04/25 10:18
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
67 89 1011 12
13 141516171819
202122232425 26
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation