• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

今日はみん友さんの記念撮影会( ^o^)ノ

今日はみん友さんの記念撮影会( ^o^)ノ

三重県から遊びに来られた・・この方が・・記念に撮影したいという場所があるとのことで、一緒に行ってきました~♪。

先ずは、お台場のパーキング

お台場

いつもレインボーブリッジを見下ろしているところですね~。屋上は蛍光灯が点灯し光の加減が難しくなってきました。屋上でない場所の方が良いかもしれませんが、出入り口に近いせいか混み混みなのですね。

 


そしてお腹が空いたので・・・ピザを食べながら・・

ビザ

次は


イタリア街っていいですね~♪。と、雑談から始まった撮影ポイントへ。
ピザを食べて気分は イタリア (笑)。

イタリア街

静寂の中をパシパシ撮ってきました。シーーーン としていたシーンです(爆)。

次に、どうしても○○が良いと。東京旅行記念に一枚  

辰巳2台

って、何枚も撮っていました~。

撮っているところを 撮る これ定番。

○撮


そーいえば、先週は、、Team ISF 第2回表参道Night Cruiseで、ここに5台のISFが列んでいました。

台風辰巳

明日は、Team ISFのメンバーと一緒にFSWを走ってきます♪

Posted at 2013/10/27 22:06:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ISF | クルマ
2013年10月03日 イイね!

時速234㎞からのレーンチェンジ(^_^;)

時速234㎞からのレーンチェンジ(^_^;)このスピードは公道での記録ではありません、サーキットで走ったときのスピードです。

先日、富士スピードウエイ(FSW)のスポーツ走行枠で走ってきました。その時の映像です。


レクサスISFの基本性能は素晴らしいです。今更ですが、手前味噌ですみません。ノーマル(市販のままでも)一般道を普通に走れて、サーキットにも使えるセダンは希有です。

家に帰ってから、愛車のことについて再確認していました。平成22年春から秋にかけISFの中古を探し求めていた時期です。この頃、レクサスのホームページにあるISFを何度も何度も見て、YAGUCHI`s MESSEAGEのプリントがすり切れるほど眺めていました。

Vol.00 「走りの楽しさを求めるエンジニアたちのこだわりが、IS Fのパフォーマンスを極限まで高めた」
そして、最後の項のVol.10「高速走行だからシャシーパフォーマンスが重要なポイント」として安全性と操る楽しさの両立が開発で突き詰められたとのページも読みました。高速走行では、高速道路の最高時速100キロでも余裕を持って俊敏性と安全性を兼ね備えていると思います。サーキットでは緊張していても限界近くまで踏み込むことが出来ます。

今回はFSWのストレートを234キロで走りながら、レーンチェンジした時にスパッと車体が動いて、レーンチェンジした後も安定し、そのままブレーキも踏めたことです。





腕より、マシンに助けられていることがハッキリわかりました。コーナーでもスライドし始めると、ピピピッっと電子制御が効いている状態もありました。スリップしそうで、しない。ISFは素晴らしい\(^_^)/。初期型の平成20年1月登録車なのですが、まだまだ乗り続けていきたいと強く感じた次第です。
Posted at 2013/10/03 22:06:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ISF | クルマ

プロフィール

「@sky_factory さん、ご卒業おめでとうございます。毎日が日曜日では無いと思いますが、これからも健康に留意されてください。楽しい時間を一杯作って下さい。おーー美味しそうなモーニング(^o^)。」
何シテル?   07/01 10:43
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation