• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月19日

150年の古民家でフレンチベース創作料理

150年の古民家でフレンチベース創作料理

皆さまこんにちは&こんばんは。
正月休みを前取りしているsilvermittです。今日はメンテナンスでなく、ランチドライブに行ってきました。朝起きてからのコース設定です。ホームページで150年歴史の古民家でフレンチ、中華、日本食?の創作料理が食べれるというのが気になって、午前9時頃出発です。

お店の駐車場に駐め、オープン前のお店に11時30分の予約を入れ、30分位散策しました。(この予約が功を奏しました)

近くには銅像が建っています。


alt


有名な偉人ですが、お判りになりますでしょうか。
ヒント、

石台に彫られている言葉です。


alt


ん?山川さん  

こちらには
「仰いでは斗象を瞻、俯しては山川を畫く」と書かれているそうです(案内板から(^_^;)

alt

天体の観測を行って、りっぱな地図を作った

もうおわかりですね。
伊能忠敬でした。


alt


17歳から47歳まで佐原で伊能家の跡継ぎとして暮らし、
50歳に江戸で西洋天文学を学び
55歳から幕府の命で測量を行い
72歳(測量17年間)精密な地図を作りました。73歳で亡くなり
弟子によって3年後に日本全図が完成したそうです。

自分の歳の数年前から学び、始めた測量で、
自分も何かを始めたくなる
希望の星のような偉人ですね。

この銅像は1919年に立てられたとのこと。歴史に触れたところで・・


alt

開店時間が来たので、歩いて30秒のお店に向かいます。


お庭が綺麗に整備されている古民家です。庭園は800坪


alt


門を過ぎると、奥には池がある(水が張っていませんが)所を渡る石橋になってたり、京都を思い浮かべるような散策路がありました。


alt

(がんこ京都高瀬川二条苑を小ぶりにしたような庭と建物でした。)

alt

振り返ると愛車も見えます(^_^;)。

alt

入店します


alt


alt


暖かみのある木柱、床も綺麗で梁も低く、民家であった佇まいです。
案内されたテーブルはこちらです。


alt


窓際で木漏れ日も注いで、古さが懐かしく気持ちよい空間です。

ランチメニューのシェフおまかせ海鮮にしました。
さて、前菜は4品


alt


バルサミコソースが脇役ですが、素材と合わさりうま味が増します。

スープはパンプキンでした。

alt

濃厚な味ですが、ドロドロではありません。一気に頂きました(^_^;)。

主膳の
海鮮プレートです。


alt


海老とホタテ、2種の白身魚


日差しに当ててみます(汗)

alt


野菜も添えられ、一つの皿でお腹いっぱいになります。パンも頂きました。

デザートは焼きプリンを選択、

alt

ちょっと栄えないです(カメラのせいではありません。私の腕が悪く・・)

次に撮った写真が・・・今日一番(笑)

焼きプリンです

alt

嫁さんは杏仁豆腐 ん?ここで中華~です。(白色は難しいですね。写真なしです)


開店とともにお客さんが大勢入ってきました。全て予約のお客さん。
後から来た予約なしの方々は、一杯ですと断られていました。
飛び込みで入れたのは1組だけです。次からは予約してから行く事にします。

オーベルジュ ド マノワール 吉庭

帰り道に、道の駅水の郷さわらで、
水郷のとりやさん手羽先餃子を購入するのを忘れませんでした。

ブログ一覧 | NX300h | クルマ
Posted at 2017/12/19 17:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2017年12月19日 20:56
こんばんは。

超イイ環境&品がイイお食事!
仲良し含めて、羨ましい、っす。
コメントへの返答
2017年12月20日 5:56
こんにちは♪

初訪問のお店、イイ感じで食事も美味しかったです。イイ空間のスパイスも効いていました(笑)。
2017年12月19日 21:29
こんばんは。

150年歴史の古民家でフレンチ、素敵ですね!
最近は古民家をリノベーションしていろいろな施設にすることが多かったりしますが凄く趣がありますね。

お食事もどれも美味しそう!
素敵な場所で美味しい食事は最高ですね(^^)/
コメントへの返答
2017年12月20日 6:00
こんにちは。

ドライブも2時間掛からない所でしたので、新たな発見、穴場スポットでした。街道沿いではなく住宅街にあって、ナビに設定していても道に迷うぐらいでした。
古民家でかき氷屋さんもありましたが、コチラも趣ありました。

庭園と古民家、懐かしさが漂う空間で
癒やしになりました。


プロフィール

「@タカ11 さん、うぉぉぉ、皆カッコイイ拘り有るバイクばかりですね。スクーター参戦認可ありがとうございます。ピンクなので高速なしで(>_<)。「高速」とは、高速道路のことです(>_<)。」
何シテル?   08/18 19:33
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation