• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月05日

都内で桜夜景撮影令和4年

都内で桜夜景撮影令和4年
みな様こんにちは&こんばんは。
昨日は冷たい雨と風、冬物衣料を仕舞い込んでいたので引っ張り出してきました。

桜も雨で散ってしまったでしょうか。
ある日の夜、昔みんともさんと撮影をしていた場所で撮影を再開するとお誘いを受け、出掛けてきました。新型コロナの影響もあり、何年ぶりでしょうか。

江戸桜

まだ冷たい風が吹いていて枝葉が揺れ夜景撮影には適していないようです。
撮影隊長のジェイ☆さん、そして初めてのともゆかさん、自分は何枚も試しながらシャッタースピードを長めにして三脚を固定、アングル決めて撮影に没頭します。

alt


alt

そしてチョット離れたところから撮影も試みました。
カメラはミラーレス(^_^;)。手持ちでやってみました。
alt

雰囲気を醸し出すのに結果はいかがでしょうか。
alt


alt

桜もそうですが、街並みや川の水面、なかなか難しいですね。お披露目するほどでは無いので2.3枚です(^_^;)。

次は都内桜の名所巡りです。

alt

上智大学の近くのソフィア通りの真田堀
寒さもあって誰も通っていません。

次に紀尾井町通りの清水谷公園も、桜は綺麗ですが撮れるところも無く次へ。

神宮外苑の銀杏並木ですが、この時期では画になりません(^_^;)

そして今回初めての行くところが、夜に一人では難しい場所へ。
alt


今回の撮影では写真4割、おしゃべり4割、そしてツーリング2割だったでしょうか。

夜間の撮影の難しさを改めて知ることになりました。スピード、露出?、感度?
渓流釣りの時もそうでしたが、難しければ難しいほどハマってしまいそうです。

最後まで乱文、鑑賞にならない写真を最後までありがとうございました。
そして、ご一緒していただいた、ジェイ☆さん、ともゆかさんお疲れさまでした。

冷えた体には、新国立競技場近くの温かいラーメンが染みました。

ブログ一覧 | ISF | クルマ
Posted at 2022/04/05 07:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年4月5日 20:54
silvermitt さん、こんばんは🌇
先日はお付き合い頂きましてどうもありがとうございました❗️
初めてでしたがとても気さくにお話し頂き、また寒い中あちこち🌸徘徊ご案内、本当にありがとうございました🥰
深夜でなかったら私もラーメンを食べたかったので、ご一緒できずとても残念でしたー❗️
先日のいっせんぽくで、カロリーはちゃんと消費されてたようですね?🤩👍
コメントへの返答
2022年4月5日 21:40
こんばんは。お疲れ様でした~。
遅刻しなくて良かったです(笑)。海を渡っていきました。

桜は心も和みますね。徘徊おつきあい頂いてありがとうございました。

ラディアントレッドコントラストレイヤリングの「赤」色が綺麗ですね。手入れが行き届いていらっしゃるようでピカピカしていました。夜も映えて、昼間も振り返ってしまう色、スタイルです。
夜ラーで暖まりましたが、朝ご飯食べれませんでした(笑)。
いっせんぼくは平坦路でしたのでカロリーは少しの消費でした(^_^;)。
2022年4月5日 22:48
こんばんは。
撮影&ツーリングお疲れ様でした。
某所、行かれましたか。
コロナ前でしたが、桜の見ごろの休日だと、昼間は大混雑で、あの一方通行を抜けるだけで1時間以上かかり懲りてしまいました。それ以来は深夜か早朝にしか行かなくなりました。
都内の桜は昨日の雨でかなり散ってしまいました。
あっという間でちょっと寂しいです。
コメントへの返答
2022年4月5日 23:06
こんばんは。コメントありがとうございます。某所、よくクハさんとすれ違い併走したことが多かったので、今回もすれ違うかと・・(笑)。なかなかの名所ですね。
人っ子一人いませんでした。たまに花見ではない通行者とタクシーだけ通過しました。
千鳥ヶ淵のボート乗り場近くも一通ですが、今年は通行できました。たしか昔はゲートで閉鎖されていたような気がしますね。
桜散りましたか。花びらが舞って濠は綺麗でしょうね。今日、舞ってきた花びらを観賞しました(^_^;)。
2022年4月5日 23:39
新国立競技場近くのラーメン・・・ 有名なとこですか?

行ったことあるかも♪
コメントへの返答
2022年4月5日 23:49
こんばんは。
競技場の目の前で黄色の看板です。一階が立ち食いで二階がテーブル席です。有名だと思います。深夜はタクシーも駐まっています。
ラーメン1杯ではなく2杯食べたことで覚えているのですね。♪(^_^;)
2022年4月6日 0:47
こんばんは。
先日は深夜のプチオフお疲れ様でした。
久しぶりにお会いすることが出来て楽しかったです。
この場所での夜桜撮影、
過去の写真と比較してみると
桜の木も大きく成長していて時の流れを感じます。
車は変わっていませんけど('◇')ゞ
次はどっち方面へ行きましょうか (笑)

お土産もありがとうございました。
家族で美味しくいただきました(^_^)/~
コメントへの返答
2022年4月6日 8:29
おはようございます。桜撮影お疲れ様でした。ホント久しぶりでしたね。
カメラの操作も忘れかけ、PとかA,Sを頻繁に切り替えて試し撮りしていました。
過去写真、何度も見ています。
桜の木の成長とご家族の成長も早かったのではないでしょうか。
自分も長く乗っていて、懐かしい場所に行って過去を振り返っています。自分はただ歳をとっただけでしたが(笑)。
イルミは終わったので次は・・寒くない夜の初夏?ですか。紅葉までは期間が空きすぎますね。
昼間近くの道の駅で買ったので、普通のものになってしまいました。
2022年4月6日 9:09
こんにちは~
夜桜、イイ感じに撮影出来ましたね~
有名スポットなのにこんなに人が少ないのも珍しいですね。 来年の今頃はもっと賑わっていると嬉しいような、でも撮影するには人が少ないほうが良いような…(笑)

あちらこちらを回られて楽しまれたのですね。 自分では行かないところばかりなので、返す返すも参加できなかったのが悔やまれます…。

ホープ軒は二十代のころは夜中にちょくちょく行っていましたが、いまは深夜のこってりラーメンは無理かも…(汗)

次回も是非お声がけください~
コメントへの返答
2022年4月6日 11:04
こんにちは~。急にお声がけしてすみませんでした。数日前から決めて予定を立てたいと思います。

時間的にも丑三つ時になる頃でしたので、その分もあってひとけが無かったのでしょう。。。と思いたいです。昼間にはピーコック行くときによく通っていたので知っていましたが、夜来てみるとまったく異次元の世界でした(^_^;)。
神宮外苑の銀杏並木はやっぱり秋ですね。時期がずれていました。
常盤橋では風景を撮るときにすぎすぎさんを思い浮かべ、どんな構図で撮られるのかな?欄干かな~とか思いながら撮影しました。すぎすぎさんの足下にも及ばないアングルですが、水面に映る明かりが幻想的でした。
ホープ軒は20年前位にはじめて行き、新国立競技場近建設で思い出し、一昨年から数回行ってます。こってりで、ニンニク、ネギたっぷりにしてます。(だから朝ご飯は食べられません(笑)。
カメラのこともお伺いしての撮影会、次ぎは是非ともよろしくお願いします。

プロフィール

「@タカ11 さん、自分もエアコン効く4輪でドライブしてました。志駒不動様の霊水Pでハイドラみつけ、南下しましたがお会いできなくて残念。ミニバイクにはスクーターも含まれますか?。楽しそうです。」
何シテル?   08/18 03:36
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation