• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

ISF卒業ツーリングin静岡&祝納車プチオフ

ISF卒業ツーリングin静岡&祝納車プチオフ
みな様こんにちは&こんばんは。
暑い6月でしたが7月、8月とまだ2ヶ月あるのですね。体を猛暑に慣らさないといけないと思う今日この頃です。みな様いかがお過ごしでしょうか。

ISFを降りられるみん友さんを送るTeamISFツーリングが静岡で開催するので参加してきました。静岡と言えば・・・富士山?

いえいえ、富士スピードウェイですよね~。(無理矢理のこじつけ?w)
朝からどんよりした天気で雨降り無かったのですが、FSW(富士スピードウェイ)で集合しました。ISF最後のツーリングとなる こもやん さんとは、富士SAでお会いしてからみん友歴8年以上になります。

alt

ISFの前もISでしたので、ものすごくIS型セダンを愛されたとおもいます。今回、次の車に乗り換えるとメッセージも頂き、何になるか気になるところもありました(ディーラー内の写真で判明w)。

静岡を知り尽くした?道に詳しいこもやんさんを先頭にしてツーリング出発です。
しばらく御殿場の富士山麓を走ると濃霧になりました。霧で10メートル先が見えません、先頭も見えません(>_<)。
離ればなれ?になりそう・・でもハイドラで確認。なんとかはぐれずついて行けました

着いたところは霧も晴れましたがどんより曇っています。猛暑の晴天よりは良かったですかね~。

alt

お腹空いていたので、お約束のテッパン「富士宮やきそば」にしました。
コロナ禍になって食べていないです。久し振りの味でした。肉かすと削り節も良くきいています。
alt

食事が終わると、歩いて行ける近くの静岡県富士山世界遺産センターの見学に向かいます。
外見はタイトル写真の通り、富士を象ったモニュメントで、なかも螺旋階段を登山と見立てておりテンションもMAX、山頂に登頂した気分になれます(爆)。


どんよりしていた曇り空が・・・・

alt

この時間だけ奇跡を生みました。
正面にアタマだけでしたが、現れました!。
alt

鳥肌です。
望遠にして撮ってみました。
ホントこの10~20分位だけ見えていました。
alt

てっぺん取るぞーって、何をとるのかにゃ。


この方は、ときどきレアな行動で楽しませて頂いています。
alt


閉館間近になり遺産センターを退館したところで記念撮影です。富士山本宮の鳥居です。

alt

鳥居鳥居っていつも・・リアウィングのことを言って、すみません。m(_ _)m。
こちらでも富士山が出現してくれて、神聖な気持ちになりました。

さて、ISF降りられて次の愛車で関東へ、それもアクアラインで海を渡ってチバに来てくれました。チバなので集合場所はチバフォルニア?

の公園駐車場にしました。

alt

(写真の並木は以前にスクーターで行って緑地帯で撮影したものです。)

土曜日なのですが誰も止まって撮影していません。路上での撮影禁止をお願いされると日本人ってまじめで偉いですね。昔は何十台も停車していましたけど(撮影者以外にも携帯電話の通話で臨時に止まってもあった?)。

その奥にある海浜公園の駐車場に少し早く着きましたが、日差しは熱く、同じくチバ県民のみん友さんと車外でお話しするも汗が噴き出してきます。日陰に移動しましたが、樹木が低くて半分だけです(笑)。
alt

しばらくすると予定時間前に到着しました。真っ白のFスポ


ん?エアロ付き
んんん?車高低い(車検適合範囲内)。

エアバルブが個性的、そしてリアワイパーも。エアロ効果でいらないのかなぁ・・。
車内も拝見させて頂きました~。

次の場所は希望もありましたので、東京へ?


はい
ポルシェエクスペリエンスセンター東京です。
alt

千葉県木更津の伊豆島(ホントの地名)にある東京?。

こちらのコースを走ってみたいですね。もちろんポルシェ911で(汗)。

さて、日が沈みはじめたので、お腹もすきました。
房総半島の真ん中位にあるところまで来ました。2階が自宅?のお店はオモウマとか言うテレビでおもてなしが良くコスパも良いとの法則が有るらしいですね(笑)。
alt

コスパと味が良かったですね~。食べていたとき、店長さん?と女将さん?が停めてある駐車場に出てきてマジマジと見つめられていました。(似たような状況で千葉県市川市の中華料理店では元ISFオーナーの店主とその後判りました。)

この日はここまで。
解散しました。帰り道の房総横断道では気持ちよく走れました~。(気持ちよく=信号が少ないって意味です(汗)

この場を借りまして、
ISFからCTへ乗り換えられても今までどおりよろしくお願いします。

さて、次の卒業ツーリングがないことを(大きな声で・・心の中で)祈っています(^_^;)。

ブログ一覧 | ISF | クルマ
Posted at 2022/07/03 10:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 11:22
立て続けに2台となってしまった卒業は、自分で打ち止めになることを願っています😅

komoyannさん、千葉に来られていたんですね。
県外外出禁止でもしお呼ばれしても行けませんでしたが、NEW komoyann号、別の機会に拝見したいものです😊
今月下旬には県外外出できそうですので、ミットさんのところにもお邪魔しなくては!美味しい食べ物屋さんに連れて行ってください😁
コメントへの返答
2022年7月3日 13:06
こんにちは~。
野球選手でいうと電撃移籍ですかね。引退ではなく、また同じ球場でプレーができるのと同じでしょうか(笑)。降りられる方がいれば、新しく所有する方もいると思います。
チバに来られました。燃費も良いらしいです。皆さんがCTkomoyan号拝見できるよう何度でも来てもらいたいと思います(笑)。
ロードスターに丁度のドライブコース考えておきます(^_^)。日差しが少ないところがイイですね。日陰を造る木々が生い茂った舗装道路でくねくねwしている場所。GSFでは直線の高速道?そしてグルメと美味しい珈琲ですね。

2022年7月3日 13:38
そちらの中華料理屋さんはご近所ぽいですね
ここら辺は宴会出来る場所が少ないので
、同級生の飲み会でたまに利用します
コメントへの返答
2022年7月3日 14:11
こんにちは。
やはりご存知ですか、、と思いました。真正面がマックで、外にあるベンチに黄色い服で人形が座っています(笑)。
ラーメンと中華のセットなのに、半○○○ではなく、一人前の料理が2つ来ます。
2022年7月5日 17:37
こんにちは今晩は~

富士宮ツーリングと
今回、突発思いつきなのに
御自宅にもお邪魔して
ありがとうございました!
またアクアライン渡りますね~(^o^;)笑
コメントへの返答
2022年7月6日 1:16
こんばんはおはようございます~。
Fの時と違う楽しさを味わっているのではないでしょうか。納車間もない時期のAuの通信障害でDCMが使えないという楽しいツーリング先導案内になりました(笑)。
アクアラインの海ほたるPA内で是非、また、あさりラーメン食べてください。
2022年7月8日 23:08
こんばんは
コモさんのツーリングは懐かしいですね。
ミットさん記憶力まだ大丈夫ですね。
私はボケが入ってきたのか、日にちが立つと忘れてしまうので、最近はブログ全然挙げてません。
先日はお世話になりました。
自分にできないことをやっているのを見ると尊敬しちゃいます。
以前から聞いてはいたのですが、あの無線機器にはビックリでした。
昨日から今日にかけて新潟に行ってきたのですが、いつも駐車台数の少ない駐車場で、木から木にアンテナを張り車の中で無線をしている人を見て、ミットさんを思い出してしまいました。
今無線をやっている人って皆本格的にやっている人ばかりなのかな、なんて思いました。
コメントへの返答
2022年7月9日 0:01
こんばんは。
忘れる前にブログにしようと思っています。あ、FSWワンドラまだ上げてません。忘れそうになりました(笑)。
Yakiimoさんのブログで動画の編集が素晴らしく、真似をしようと思っても上手くいきません。Yakiimoさん号の冷却装置やお手製アライメントなどの工夫も感動しています。自分に出来ないこと・・尊敬します。
無線の趣味は14歳頃からですので、自動車運転より長いからですかね(笑)。今日もアンテナ張り替え、調整もしてました。無線デジタルの種類も数種あって今やってる以外の種類のはちんぷんかんぷんです。
山の上や河川敷など移動しての運用も楽しいものです。移動運用のめり込んだ18歳頃の昔を思い出しました。
先日はお疲れ様でした。

プロフィール

今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation