• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

暗闇道ノ怖サ耐エ、夜明け待つヒト

おはようございます。紅葉と白樺で有名なところで、○○が期間限定で見えるそうなので、行ってきました。

駐車場に到着したのは午前4時すぎ、大駐車場は泊まりがけらしいキャンピングカーなどもありナンバーも各所から来ています。

周遊道は通行規制があり、目的地は駐車場から歩いて3㎞ぐらいあります。携帯のGPSを便りに案内開始です。周りは真っ暗闇のなかを舗装道路をてくてく歩きます。明かりは懐中電灯だけです。消すと

真っ暗道

 

こんな感じ。ブログ事故ではありません(笑)。道路真ん中に三脚立てて撮ってみました。熊が怖いので・・・・独り言をいいながら(爆)。


40分位歩いていたら人が大勢いる気配がしてきました。撮影ポイントがあるようです。もう陣取っている方々の角端に位置取りをして・・・夜明けを待ちます。

夜明けは近い

 

東の空が徐々に明るくなってきました。 あ、いいんじゃねぇ。
撮影してみるとまだ暗いです(T_T)。

拡大です

 

説明は同じなので、あとは時間とともに・・・(笑)。

その2

その3

    この向こう湖畔(写真左)が展望台になっていて、
     カメラの列が見えます。

ココの場所は、一度はカメラ写真雑誌などでご覧になっていると思います。

小田代ヶ原
白樺と幻の湖、いかがですか、今朝の小田代ヶ原でした。

カメラの列

 


隣のカメラは・・プロ規格(@_@)。こちらもあちらも・・・、うーーん幾らかけてるんだろう(爆)。


日の出前に、撮影ポイントを後に・・すれ違う人から「もう帰るんですか?」との声・・、日差しが当たった紅葉も素晴らしいはずです。

赤沼の無料駐車場

駐車場に戻り、ガラガラのいろは坂を下り、東北道もガラガラで、渋滞は首都高速のみでした。
この次は、みん友さんに写真をお願いして(笑)。午後からの用事に備えます。では、デシカメの写真を(ピクセル大きくした写真が正方形になってしまっ・・アレ?)最後までご覧いただきありがとうございました。(^_^)b

 

Posted at 2011/10/18 11:29:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ISF | クルマ

プロフィール

今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5 678
910 1112131415
16 17 18192021 22
232425 2627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation