• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

イッチ ニッ サン

イッチ ニッ サン

3連休、どう過ごされましたか~。え、もう忘れてしまったとか(笑)。
休めなかったので、平日に紅葉探しに行ってきました。

いつものコース(笑)、3年に1回ぐらいのペースでドライブに行くところです。

東北道の西那須野塩原インターから会津西街道、田島、南会津町、檜枝岐村を通り奥只見湖を見学、帰りは関越道を使っての早足ぐるっと旅です(^_^)v。

ISFになってから初めてです。峠道での登りは、エンジンを回さなくてもグングン車体を引っ張って行きます。周りに見える山々、静かな森林風景の中を
走ると、流れゆく車窓景色と、良い音楽との相乗効果で気持ちが落ち着いてきます。
Kaskade- Distance
Kaskade - Feeling the Night
アルバムCDを入れた、お気に入りの曲です。

塩原を過ぎ、途中で道の駅にある売店で野菜をたっぷり仕入れます。田島付近では、キノコ販売小屋があり、立ち寄りして無料のキノコ汁を食べ、キノコの仕入れです(^^)/。(←あ、汗、写真が無いです)

空いている街道を、すすすーーーっと走り、あっという間に檜枝岐村に到着しました。檜枝岐村は日本の秘境百選にも選定されており、日本百名山の会津駒ヶ岳の登山口になっています。また、尾瀬へ福島県側から入る場所にもなっています。檜枝岐村の温泉も有名です。

丁度、お昼を回ったのでお蕎麦を戴くことにしました。この辺りでは、そば粉だけを熱湯と水でこね上げ、伸ばした生地を何枚も重ね、包丁で断ち切ることから「裁ちそば」と言うらしいです。つなぎを使わない十割蕎麦です。

裁ちそば

お蕎麦と一緒に出てきたのが、菱形に見える「はっとう」です。
ハッとぅ驚くためごろう~♪ なんて言っているところですが、
昔々、諸国見回りの役人が来所し、米の取れない貧しい村で(当時での事ですけど(^^))ご馳走分けとして蕎麦とはっとうを出したところ、「こんなに美味いモノを平民が食べるのは以ての外だ!」と、御法度にしたのが由来と・・・言われているそうです。

はっとう


食事処は、

本家六代目裁ちそば まる家 です。

まる家


お腹がいっぱいになったところで、尾瀬の玄関口へ行きます。大夫紅葉が進んでいますが、まだ見頃にはちよっと早かった気がします。(再チャレ?)。

尾瀬玄関口

尾瀬御池から、奥只見湖を目指して行きます。「樹海ライン」は八百ぐらいのコーナーが続く険しい山道(舗装道)になっています。ハンドル操作を間違えば・・・谷底へ(怖)。曲がれど曲がれど、終着が見えてこない「樹海ライン」の由来ですかね(笑)。

もう飽きた頃に、やっと真っ直ぐな道に出ました。奥只見湖遊覧船待合所まできたら、あとはシルバーラインを走ります。このシルバーラインは、ほとんどがトンネルです(>_<)。トンネルの中に交差点があるくらいですから、慎重に走らないと・・・、でも、真っ直ぐなんで、ついつい踏んでしまいますね(爆)。

トンネルも、もう飽きた頃にやっと明るいところに出ました。

あとは、関越道に乗って帰るだけです。余韻を残し、車渋滞の見慣れた所へ戻ってきました。

家に着くと、郵便受けに白い封筒が!

LSの案内状でした。どれどれ(買える訳が無いけど、気になる)

ふぅ、ため息です。欲しくなったVersionは

もちろん Fスポーツ!


価格は、イッチ ニッ サン ・・・万円、
諭吉の束がどのぐらいになるのだろう・・・

あとは夢の中で、買ったことにします(爆)。

Posted at 2012/10/12 12:16:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | ISF | クルマ

プロフィール

「@sky_factory さん、14時ゲームSTART、アイスクリーム何本いけますか~(^o^)。歓声が伝わってきます。」
何シテル?   08/07 14:12
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7891011 12 13
141516 17181920
212223 24 252627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation