• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

NXリコール&1ヶ月点検&αパーツ&ISF車検

NXリコール&1ヶ月点検&αパーツ&ISF車検

皆さま、こんばんは&こんにちは。
NX300hが納車されて1ヶ月が過ぎ、ディーラーで1ヶ月点検受けました。


走行距離
2400㎞ (^_^;)。

だいぶ走り込みました(笑)。


点検結果は異常なし・・・とのこと。しかし、リコールが発表された後でしたので、

リコール対策を取ってもらうことが出来ました。ブレーキシステムに事故が発生する恐れがあるとして、コンピュータを書き換えたとのこと。
NXは電動パーキングブレーキを装備し、赤信号待ちの際にブレーキから足を離してもブレーキ状態が保持されるホールド機能が付いています。ホールドボタンを押すと、そのブレーキが継続されますが、リコールでは「ブレーキホールド中にシートベルトを外すとホールドが解除され車が発進してしまう」とのこと。ホールドスイッチONで信号待ちで止まっているときに、上着を脱ぐためにシートベルトを外すことも考えられますね。

リコール対策前に、安全を確認した広い場所で、やってみました(^_^;)。
シートベルト外すと、、パーキングブレーキが作動して、前には進みませんでした。
切り替えできず、解除されてしまうことがあるとのことで、全NXが対象のようです。

NX200t 16,990台
NX300h 20,293台
(レクサスホームページより)

そして、パーツ追加

まずは雪道対策にスタッドレスタイヤに交換、


ヨコハマのアイスガードSUVです。
これで、都内で突然の大雪でも孫の保育園に迎えに行けます(汗)。

このタイヤに付けるアルミホイールですが、
新車購入時、Fスポには2つのアルミホイールが選択できました。
ひとつは標準18インチ55扁平タイヤのダークプレミアムメタリック塗装仕様
もうひとつは18インチ60扁平タイヤのブラック塗装&切削光輝仕様
です。
新車契約時に55扁平のタイヤに惹かれ頼んだのですが・・(笑)、写真や実物を見ると
切削光輝仕様に心が傾き・・・でも注文書の変更は出来ないし、と考えていたところスタッドレスに付けることにしました。

1ヶ月点検が12月なので、丁度良いタイミング(汗)。

冬期はこちらになりました\(^_^)/。

そしてパーツを(こちらも、注文発注後にカタログを眺めていたら欲しくなって(爆)。


MODELLISTA バックドアエアロプレート


LEXUS メッキラゲージロアガーニッシュ


もうコレで追加パーツは終わりにしたいです(汗)。


NXの1ヶ月点検と同時に、ISFの車検も受けることにしました。
こちらは9年目なので年季も入ってます。どのくらい掛かるか不安(涙)。


車検結果、エンジンはOK、ブレーキもOK、全て大丈夫でした。なかなか壊れないですね~♪。クーラントだけが7年目に入れ替えるはずだった?とのことで、今回の追加整備になっただけでした(^_^;)。

請求書が何枚も・・・(大泣き)。



ISFは165,000㎞突破です。


燃費の所は、見ないことにしています(汗)。
NX300hは燃費良いと思いますが、満タンで広島まで行けそう?。
ISFは満タンでは大阪にもたどり着けません(>_<)。(←踏まなければ着くのですよね~。)

Posted at 2016/12/23 19:42:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ

プロフィール

「@ドラ2 さん、やっと分かりました。先ほど撮りためていた番組見ました(笑)。ジェラードは美味しかったですか?。」
何シテル?   08/25 13:18
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45 678910
11 121314151617
18 19202122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation