• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

萎んでしまっても空気で元気になる道具

萎んでしまっても空気で元気になる道具

皆さまこんにちは&こんばんは。
今日は立冬で、とうとう冬がはじまりましたね~。
この時期になると皆さん萎んでいませんか?

はい、タイヤの空気圧のことです。
タイヤ空気圧チェッカーを付けているのですが、


この時期になると・・・
こんなにも減ってしまっています。


いままでコンプレッサーで注入していましたが、


タンクに圧縮した空気を入れ、車庫に持って行き
空気注入、1本・・2本 位で補充しにまた家庭電源100Vに差し空気圧縮
そしてエレベーターで降りて、クルマへ(大汗)。


これを一発で解消してくれる物がありました\(^_^)/。


大きさは500mlペットボトルを一回り小さくした位の円筒型
付属品は、12Vシガライター充電器
AC100V家庭電源の充電器
エアーチューブ自転車バルブ用
エアーチューブ自動車バルブ用
サッカーボール等への空気注入針
遊具に使用できる空気注入パイプ
変換ネジ


見た目、コレで自動車タイヤ大丈夫?って感じです(笑)。

さて、使ってみます。
使い方は・・・完全外国語の説明書なのでワカリマセン(爆)。

なんとなく感覚でスイッチをいじると・・
LCDが発光して夜間でも使えそうです。そして反対側の空気孔にもLEDが2個発光していてバルブ付近を明るくしてくれます。

さて慣れたところで、実際に
コレは単位でしょうか、4種類選択できます。

PSI
BAR
KPA
kg/cm2

自転車にはPSIが使われていますね。

UNITボタンを押してKPAにセット、規定値にしてスタートボタンを押します。
ぶぶぶ゛ぶぶぶぶ゛ぶ
という音とともに入っていってます。\(^_^)/。


あらかじめ充電しておきましたので3本までは空気注入で設定値までいきました。



あと一本、、

でも大丈夫(汗)。
シガーライターから直接電源をつなぎながら出来ました。

寒くなってきましたので、自転車のタイヤの空気が萎んでいるかもしれません。
コレで入れたら、あっという間でしょう。
ご家庭に一本、家族の自転車にもと重宝がられるかもしれません。夏のビーチで空気マット、浮き輪にも(笑)

あ、忘れていました。
液晶のメーターで圧力をセットすると、設定した圧になると自動で止まります。これ重要ですね。入れすぎを防止できます。

Posted at 2017/11/07 18:34:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ISF | クルマ

プロフィール

「千葉に引っ越してアマチュア無線で仲間が増え、近くの農家さんと毎晩ラグチュー(夜な夜な交信)しています。新米が届きました。家猫も喜んでいるようです(^_^;)。DMR機の修理(ソフトウェア更新)もして交流を深めています。無線って昔は「趣味の王様」でしたが、携帯が普及し減少してます。」
何シテル?   09/01 19:51
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
1920 212223 2425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation