• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

東北で穴に入ったり奇岩を見て風に吹かれ紅葉ドライブ

東北で穴に入ったり奇岩を見て風に吹かれ紅葉ドライブ

皆さまこんにちは&こんばんは。

もうすぐNXが納車されて1年が経ちます。


家族でディーラー行った日が昨日のようです(汗)。様々なところにドライブ、雪道、林道、雨の中、北海道に関西にと・・・走り回りました。今回もドライブブログです。あれ、グルメの写真は・・ヒ・ミ・ツ。

先日のブログでは想像豊かな(笑)方々から嬉しいコメントを頂きました。
今回も流れを踏んで?
行ってきました~。遅ればせながら紅葉ドライブに東北を選びました。
日曜日に設定したので、朝早く起き、渋滞を避けて常磐道を北進、到着は開場前30分(^_^;)。空気が気持ちいいので、チョット駐車場付近を散歩。おー寒いので直ぐに車内へ(笑)。


開場時間とともに、穴に入りに行きます。
以前から気になっていたトコロです。あぶくま洞です。
この日の気温は10度を切っていたのですが、洞の中は通年15度位ということで入ると、暖かいです。

入り口は広く、設備はちゃんと(笑)していましたので、安心です。
足下は階段とコンクリートで歩くところがしっかりして、、、

探検コース(別料金)に行ったら・・・笑いが出るほどの狭さ。屈みながらの階段くだりは恐怖(爆)。


探検コースとは・・・良いネーミングです。


鍾乳石はタイトル写真の岩山の中に出来ているのですが、1センチ伸びるのに100年掛かるそうです。雨水が石灰質を溶かして運ばれ、ポタポタとしたたり落ち出来た造形美です。

山口の秋芳洞、群馬の不二洞も感動しましたが、コチラも見所満載で説明板も詳しくあり勉強になりました。

さて、次の予定場所は
近くの浄土松公園です。


こちらは凝灰岩の岩場があり奇岩として「きのこ岩」があります。東日本大震災で一部が崩れてしまったそうです。



こちらの公園ではバーベキューもできる(要申し込み)ようですね。


日曜日でも空いている公園、駐車場も広く、まったりとバーベキューしたくなりました(^_^;)。

さて、次は
猪苗代湖方面に向かう道ですが、峠があるのでそちらにコースを取りました。


名前は、ごれいびつ。

御霊櫃峠と書くようです。
つづら折りの狭い道を上っていくと、、、対向車もなく(自転車1台)で駐車場に着きます。ここからの展望も良いですね。朝でしたら雲海も見られるかも。

峠をくだり、猪苗代湖湖畔を走り
コチラも行きたかった場所です。

郡山布引風の高原です。


風の通り道のようで、沢山の風力発電所が立ってます。広大な土地が広がっています。


でももうこの季節には、雪が降るようです。道端には積雪の跡があります。まだスタッドレスではないので(汗)。

日が暮れる時間になる前に、紅葉が綺麗な名勝地に向かいます。


福満虚空藏菩薩圓藏寺
この日に立ち寄った場所、全て駐車場無料でした。\(^_^)/。




紅葉が少し過ぎた感じでしたが、


目の保養になり、帰路を考えるとのんびり出来ない(^_^;)。


写真を少し撮って、


目に焼き付けながら帰ります。

帰路は、全て一般道コース。国道400号~4号で上野まで、5時間くらいでしょうか、


400号では気持ちいいドライブを、4号は若干混んでいましたがさほど渋滞無く(東北道は醜かったようで)でした。

明日は、12ヶ月点検でNX300hをディーラーに持って行きます。



総距離2万4000㎞にあとわずか。1ヶ月2千㎞(>_<)。
ISFの時も1年約2万㎞、これまで9年で17万㎞(>_<)。(ここ1年は極短距離走行)

2017年、最後の紅葉ドライブになりました~。

あ、グルメですか?
忘れてました。
猪苗代湖の近くで(福島県ですが)大阪屋という会津麺が食べれるところで、塩バターラーメンでした。ラーメンにライスセットを注文、ライスセット(200円)コスパがまたまたビックリ\(^_^)/。

Posted at 2017/11/15 22:38:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ

プロフィール

「@ともゆか さん、おはようございます。今朝の明け方までイワシ捌いてました(>_<)。旭市の道の駅でランチした後豪雨だったようですね。帰りは道の駅から海岸沿いの県道走ったので、市街地から入らなければならない圏央道より早かったです。雨に降られませんでした。江戸城は今2937回です。」
何シテル?   09/05 09:33
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
121314 15161718
1920 212223 2425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation