• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

自粛から自衛へ、定食を食べに行きました

自粛から自衛へ、定食を食べに行きました

皆さまこんにちは&こんばんは。
お久しぶりになります。自粛期間は近くのランチ店のテイクアウトや自宅パスタ調理してました。パスタのクリーム系、トマト系、醤油系などもう食べ飽きました。

東京アラート解除と言うことで、レインボーブリッジの照明を見に行ったりして、レインボーを確認しました。真っ赤なのは見に行けませんでした。

今日は・・・少し経済を回そうと(^_^;)、近くのアジフライがあるランチ店に行きました。

9時半ころ出発。首都高も激減だそうで、すこし貢献できたかなぁ。アクアラインを通って11時に(開店は10時)到着。ランチ待ちで人々がごった返しています(汗)。


alt

駐車場は店前に10台位あるのみ。運良く1台空いていたので、滑り込めました。
幸先良いよなぁ~、と思っていましたが・・・・。


入り口前で名前を書き込み、乗車して待ちます。4×番目。この時点で17番辺りが呼び込まれていました。

せいぜい1時間かなぁ~?

これがとんでもないことに(爆)。

12時を回り・・・・13時頃、


やっと順番の整理のため呼ばれました。注文を聞かれます。
しかし・・・そこからもまだ時間が掛かります。
13時10分頃、受け付け終了の看板設置。70番が最後のようでした。

13時半に呼ばれて、やっと店内に、その前にはアルコールで消毒と、マスク着用で店内へ。

人気店ですね~。2時間半待ちました(^_^;)。




土日の他、月と金は営業しているそうです。火、水、木はお休みとのこと。月か金に来れば良かったかなぁ(汗汗)。

黄金アジは、房総で釣りをしていたときによく釣れました。昔々、千葉の勝浦で夜中のアジ釣りを思い出します。体側が金色がかっています。内房から外房に掛けて育つアジらしいですね。俗称・・ゴンアジ。身が引き締まっていて美味しいです。
コレを地元でアジフライにしているのですから、絶対美味しいに決まっています。

さて、定食が来ました。アジフライのいつもの形では無く、切り身になってます。


alt

5枚入っています。厚さがハンパないです。身がびっしりとありました。


alt


列ぶ理由が分かりました。ブレークは決して出○の充電旅TV番組じゃないです(笑)。

帰りは、一般道16号と357号でした。行きは約1時間半、帰りは約3時間、東京アラート解除後(観光では無く食事のための)初ドライブでした。


Posted at 2020/06/14 18:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ISF | クルマ

プロフィール

「スクールコンタクトの模様はコチラから https://www.hamlife.jp/2025/07/28/ariss-8k3expo/
何シテル?   08/10 02:40
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation