• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

朝の珈琲のため水汲みへ

朝の珈琲のため水汲みへみな様こんにちは&こんばんは。
一昨日は暑い暑いと言っていたのに、今朝は寒いですね(^_^;)。

最近は早朝に目が覚め(歳ですね~)、テレビ見ながらパソコンいじりで明るくなるのを待ちながら過ごしています。
無線ログを入力したり・・と、趣味活しています(笑)。

他に名水巡りもしていました。各地にある選定された名水百選の採水も趣味でした。チバに越してきてからは名水百選巡りも遠くなり、忘れかけていましたが、先日のドライブで看板を見つけ、ネットで調べてから汲みに行ってきました。

場所は小櫃「おびつの名水」小さな旅第三弾のスタートです。
alt

JAの農産物直売所とガソリンスタンドが目印です。駐車場も広く、取水所近くに停められます。荷物運び用の4輪カートは必要ありませんね。

おびつの名水について
地下250メートルから毎分300リットル自噴していて、そのままでも飲める水です。

alt

食品加工にも使われているそうで、JA直売所を造る際に利用するため掘った書かれていました。久留里や小櫃の地下には水脈があるそうです。小さな旅第一弾で書いたいっせんぼくの湧水もその水脈からの水になるのですかね。

alt

直近に停めて、準備をします。準備と言ってもボトルの蓋を開けるだけですが(汗)。名水百選の採水では、その蓋を流れに落として回収不能になった苦い経験があります(笑)。
alt


alt

農産物の販売所が近くにありますが開店は9時30分からです。
駐車場へは深夜には入場できないようになっていると思います。午前9時に着いたときはゲートも開いていて納品の方々が準備をしているところでした。
alt


さて、持ち帰り、珈琲の準備をします。

alt

電気ケトルで必要分プラスαで沸騰させます。
alt

ペーパーフィルター使います。
alt

珈琲カップはお気に入りの有田焼「香蘭社」のです。
佐賀県有田町にある香蘭社有田本店で購入しました。


朝から1杯の珈琲(^_^)
いつも飲んでる珈琲豆で比較すると、雑味も感じなくスッキリした味で飲みやすく感じました。
alt

今回はウォーキングなしでした(^_^;)。
Posted at 2022/04/14 10:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX300h | 日記

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、ウォーキングのひむ太郎でコマーシャルしていますね。興味はありますが、大谷選手CMのニューバランスはいてウォーキングしてます(笑)。ひむ太郎BSの番組これから山手線一周予定だそうです。」
何シテル?   08/02 23:07
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4 56789
1011 1213 1415 16
1718 192021 2223
242526 27 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation