• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

3号愛車で玉子運搬

3号愛車で玉子運搬
みな様こんにちは&こんばんは。
今日は土砂降りの雨かと思ったら日差しが出る天気です。
雨と雨の合間をぬって3号車で玉子を買ってきました。

前回は1号愛車(ISF)で買いに行き、帰り道は遠回りしてワインディングを楽しんだのですが、今回は3号愛車のホンダディオ110で玉子が割れないか(笑)、試みです。

さて、天気が怪しいですが無事に到着しました。
alt

玉子の自動販売機がアル場所です。
ここら辺の皆が美味しいと評判なんです。

え?
ここら辺・・・・どこですか?

皆が・・・・・・誰のことですか?

まぁ、ネットでの口コミなので(笑)。

遅い時間に行ったときは最後の2パックとか、売り切れ寸前もありました。
alt


今日はまだまだ多くありました。自販機の補充も頻繁に行われているようです。鮮度は間違いないと思います。ある日、到着した時に補充の方が来ていたときがありました。

alt

クーラーバックに詰め込んで、ヘルメット収納スペースに入れます。
凸凹の道は要注意ですね。今日はワインディング行かないで、真っ直ぐ帰ります(笑)。


帰宅して撮影です。


自販機の写真はスマホのソニーXperia1Ⅱのカメラです。
帰宅後はソニーデジカメのαNEX-6です。

スマホのデータを転送するのにはどうしたらよいか(爆)、新しくスマホにしてからの初試みです。ネットでは、スクリーンショットにしてサイズを下げるとか・・、んんーどうも気が進みません。

Gメール写真添付で、パソコンで見れるメールアドレスに送信する事に。サイズが6メガ以上なので、ダウンロードして、ウィンドウズの編集でリサイズしました。

三枝農場の房総もみじたまご
alt

赤玉ですね。
alt


alt

1個、生を割ってみました。そのまま飲んで?美味しいです。
alt

そのほか3個は、温泉玉子にすることにします。
alt

レンジでチン

alt

写真上手く撮れませんでしたが、割ってみたらトロトロの黄身でした。
これもパクッと、旨いです。
alt

そして明日朝は・・・・

TKG !!!(^_^)/

Posted at 2022/05/07 16:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ISF | クルマ

プロフィール

「電子免許状が来た~。無線局の免許関係が全て10月1日から電子申請及び電子閲覧になったので、申請したら免許状が来ました。ダウンロードして印字したのが備え付け書類です(印字しなくても電子閲覧でも有効です)。今までの紙の免許状は免許事項証明書として「証明書」扱いになりました。」
何シテル?   10/07 06:37
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 456 7
8910 11121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation