こんにちは&こんばんは。
金曜夜から月曜日までの、みん友さんとのブログです。
金曜夜、
所属しているみんカラグループ、TeamISFの月例第一回表参道NightCruiseを開催しました。
南青山にあるINTERSECT BY LEXUS-TOKYOでお茶を飲み、NightCruiseで辰巳に行きました(( ^o^)ノ。
寒かったですけど、熱い話で盛り上がりました( ^o^)ノ。
赤芋さん、Samuelさん、かりこりさん、お疲れさまでした。
某氏の「目指して行っても辰巳パーキングにたどりつけなくて通り過ぎていました。辰巳パーキングって存在していたのですね。」に爆笑してしまいましたm(_ _)m。
そして日曜日、大混雑なのは分かっていても、某お寿司屋さんへ息子夫婦と孫と一緒に夕食してきました。行列の待ち時間は1時間30分(^_^;)。ここで食べたいとの気持ち一筋で待ちます(爆)。
テーブル席について、記念撮影。
翌日は孫を連れて富士スピードウェイに行く予定があり、息子は行けないので残念がっていました。
まぁ、これで我慢(笑)。
さて、翌日月曜日の朝、天気が良いですね~。誰ですか洗車したのは?。私も朝、洗車しましたが晴れでーーーす。
富士スピードウェイの体験走行では、息子の嫁さんが運転!。
初サーキットです。定員の乗車が可能なので、みんなで乗り込みました。
4ヶ月半の孫もチャイルドシートで乗りました\(^_^)/。
ストレート。。。真剣ですね~。 4年振りのハンドルだそうです。
そして、午後からのスポーツ走行は、私が走りました。
名古屋からSなかがわさん、star-gateさんとお友達も参戦?して、ピットで寛ぎました。
今秋ライセンスを取得されたSなかがわさんは、午前中にスポ走1本走られたそうです。
午後の1本目は一緒に走ることになりました(嬉)。
Sなかがわさんとサーキットで、こんなに近く走るのは初めてです。
素晴らしい走りをされていました。音もですね~♪。
ファーストインプレッション講習を受けられていた、みん友さんのお友達です。格好いいですねBMW。ロングノーズで、ボンネットの中はストレート6でした。
スポーツ走行では30分を走りきり、自己ベスト更新です\(^_^)/。
去年の12月14日の2分12秒655を越えました\(^_^)/。
2本走る予定が・・・・大満足で1本で終了。無事に帰宅できて、サーキット終了です。
金曜日夜も、今日もみん友さんからパワーをいただきました。
こんばんは。
某日、北関東の手配師ビックリマンボー(/_・)/さんが、
(こちらの御方)
(仮設君、写真お借りします。)
東京豪遊されると聞きつけ(何シテル)、東京で虫取り編みを張って待っていました(爆)。網は小さかったので、取り押さえることは出来なかったのですが・・・・
午後5時、上野ステーションに到達していると勘を働かせていたのでしたが・・・
午後6時、「我れ中心部まで潜入成功なり」と電子通信で連絡あり!
あら?
上野から南青山まで地下をくぐり抜けたらしい(笑)。虫網作戦失敗(/_・)/
何処かと聞いてみたら
国道246号青山通りを青山レクサス方向に
ブラブラ○ンポ しているとのこと!!。
流石手配師、夕刻から ビックリマンボー イイ感じである。 んん?
○の文字が消えていましたが 「サ」ですね~(^_^;)。
待ち合わせの場所から離れていたので、、回収 いや、同乗走行で
お約束の表参道レクサスに到着です。
ギャラリーではLF-LCが展示されています。いつもの店員さんが・・
今日は、これ 気がつきましたか~?
スイッチの場所が解り、点灯させました~( ^o^)ノ、とニコニコしています。
あ、ホントだ。
ジャ~、中もと思って、覗いたら。。
こんな感じになっていました。
ギャラリーを後にして、二階に行きます。
ソフトドリンクで手配師さんに東京豪遊計画を伺いました。
え?
日帰り?(>_<)。
午後6時に表参道なんですけど~。。。
手:最終電車で帰りますよ~♪
とのこと。。ビックリマンボー!
ソフトドリンクを・・
飲んで。
では、、、夕食にしましょうということで移動・・
こちらにしました~。
風が強くて澱みを飛ばしてくれていました。
夜景が綺麗、絶景です。東京スカイツリーがバッチリ見えます。
お二人の記念写真を・・
夕食 ディナーは和牛ステーキ\(^_^)/。
美味しかったです。
最後に、テーブルの横で3人の記念撮影しました。
こちら方向は、東京タワーですね。食事しながら同時に見ることが出来ました。午後10時には、宇宙船発射センター いゃ、上野ステーションへお送りして・・・
この日のうちに、北関東無事に到着されたようです。
東京滞在 約5時間 \(^_^)/、おつかれさまでした。
9月某日 w 連休真っ只中、表参道を目指しメンバー皆さんが集まり、INTERSECT By LEXUS で袖ヶ浦参戦ミーティングして参りました。
展示車がオープン当初と変わってまして、LF-LCになってました。初めて見るコンセプトカーで、こんなに間近に見られて驚きです。タイヤホイールもあれです(^_^;)、こちらもイイですね~。
ラストオーダーがあり、閉店間際まで寛ぐことが出来ました。
遠方からのTeamメンバー へーちゃん525さん、Sなかがわさん、お疲れさまでした。
実はこの日には、ランチCruiseもありまして(汗)、赤芋さんご夫婦、Sなかがわさも一緒にランチして、夜もココでTeamメンバーとお逢いしました。
ドリンクも美味しいです。
ベリーベリー\(^_^)/。
首都高を走り、、パーキングで休憩。。。撮影もしました。
この日も多くのクルマ好きの方々が集まり、満車に近い賑わいでした。
***********
さて、
私ことsilvermitt企画として
ISFオーナーズクラブのTeam IS Fでのオフ会を始めたいと思います。
表参道NightCruise月例会を開催します。
月に一度 集まりCruisingを楽しみたいですね。
今月、第一回開催の詳細はTeam IS F → こちら でご案内いたします。
***********
そして、枠外(笑) お知らせです。
来る9月30日(月)\(^_^)/。
某所でスポ走します。体験走行も行われますので、ライセンスが無い方でも体験走行は出来ます。
この日は、サーキット場主催のファーストインプレッション(講習会)が開かれていますので、見学者も大勢だと思います(^_^;)。
(HPではまだ受け付け終了になっていませんね~。)まだ間に合うのかしら・・。
スポーツ走行枠は
10:00から16:10までに30分、40分と4枠があります。
一緒に走りましょう\(^_^)/。
こんにちは&こんばんは\(^_^)/。
9月23日、千葉県袖ヶ浦市で行われたSODEGAURAマル耐レースに参戦する仲間を応援してきました。参戦ではなく「応援」ですw。
あっ、(^_^;)、ポイント争奪戦のインテリーグは参戦してきました。
この3時間耐久レースは、参加者一丸となってランニングしたり、クイズに答えたり、メカニック競争したりして、本戦とともに盛り上がるレースです。
サーキットというと、大人の男の世界だと思いますが、、サポートする女房役?ホンモノw の奥様が準備したり、精神的に癒やしたり?してワイワイと楽しめるレースで1日を過ごすことが出来ました。
*緊張はどこかに飛んで行った
スタートグリッドを決める予選は、なんと 2.4㎞を走るランニングで決まります。おそろいのTシャツで、もう準備態勢バッチリですね。
*バッチリ準備体操
第一走者からアンカーの第10走者まで、真剣に走っています。
*しろ。さん奥様
*アンカーのサンオアシスさんご子息
なんと、TEAM名は「40歳オーバー」なのに、40以上だからマークされず?相手を目くらます作戦wで
堂々の2位です。
*2位掲示板
予選でスタート位置が決まり、2列のラインで片側の先頭です w。
チーム紹介も行われ、(この間、記念撮影とか、尾根遺産激写 w とか・・・みん友さんのブログでご覧下さ--い ( ^o^)ノ
時間が来まして、、、ハイ スタート!!!!
第一コーナー サンオアシス兄さん トップに躍り出る~♪
おーーっ、
*先頭
先頭を維持して周回を重ねます。
いいぞ、、、、????
スタートから7分後には・・
*後から連覇を狙うチャンピョン車が
後から連覇が掛かっているISFが迫ってきます (>_<)。
DJ-KAZさんの車は、ごぼう抜きで迫ってきます。
はやー(@_@)。ISFってファミリーセダンじゃなかったっけ(爆)。
その頃、大会本部タワーでは、インテリーグ(解答早押しクイズ)に参戦しましたが、コーチ(自分)が悪かったせいで博識な赤芋さんはマニアックなクイズを1ポイントゲットしましたが1回戦敗退してしまいました。赤芋さん、走った後のお疲れのところ、クイズ出場ありがとうございました~♪。
*クイズ
私は登壇の赤芋さんの隣ばかり目が行き・・・サイン出せませんでした(爆)。
さて、本戦にもどります(あきらめは早い w)
2番手のstar-gateさん
イイ走りしています。ストレートで追い越し~~♪
*star-gateさん
カメラが奇跡的に流し撮り出来ました( ^o^)ノ。ピントが他車に合っているのがチョットです~ w
3番手は、TEAM IS F の代表管理人 まぁ~くんFさんです。
ご家族総出で?参戦しています。
お父ちゃん、がんばってね!!
*親子
としゃべったかどうかは・・・・アイコンタクトで(謎)。
まぁ~くんFさん奥様が、ガラスに反射して映っていましたが・・・
頭を抱えています。
○ー○がまだなんだけど・・と言ったかどうか(謎)。
*マジの\(^_^)/
4番手は、へーちゃんです。若くてタイムは無茶苦茶に早いです。FSWで鍛えた腕を発揮していますね~。
ストレートは・余裕でポーズです!!。w
*へ-ちゃん
しっかり前を向けーーっ(/_・)/。
最終者は我らチーム総監督のタカ11さんです\(^_^)/。パチパチパチ。
チームメンバーとタイミングを図ったり、有終の美を飾るべく打ち合わせしています。
*タカ11さん出発前
5番手タカ11さんコースイン、と思ったらセーフティカーが入り、20分以上コースをゆっくり走ります。残り僅かな時間で、青シグナル再スタート!!
と思ったら【雨】?。へ?
この時間に雨ですか~(涙)。でも、タカ11さんブログでの動画を拝見する限り・・・P車を2周で周回遅れに?するぐらい激走!!。
いゃーー、はやっいっす。
チェッカーフラッグを受け、
*タカさんパレードラン
ガッツポーズですね~。チーム激走お疲れさまでした~。
表彰式は、、タイトル画像のようにGT-1クラスで第3位です\(^_^)/。
クラス優勝は、NOVUM Racing FZZ みん友さんの同じISFオーナーのDJ-KAZさんチームがテッペンです\(^_^)/。おめでとうございました。
*市原
帰りは、チームメンバーと優勝DJ-KAZさんで、ISFが11台と86が1台の豪華メンバーで夕食になりました。
*ISF&86
主催者様、レース参加皆様、チームメンバー皆様ありがとうございました。出走お疲れさまでした。チームは無事故で完走できました。応援も楽しかったです。来年は・・・・ISFチーム2組体制ですかね( ^o^)ノ。
こんにちは、今朝北海道から無事に帰ってきました。
天気も崩れずに、・・やっぱり私は晴れ男なんじゃねぇ(^_^;)。
今回は、、予告編です~♪
帯広ではブダ丼と幸福キップをもらいに・・・
サロマ船長の家では蟹尽くし・・・
富良野ではレストランの取り立て野菜ポトフ・・
ランチで寄った洞爺湖のホテルでは、鉄板焼きで野菜と十勝牛とカニ炒め飯( ^o^)ノ。ごちそうさまぁ(謎)
ノンアルコールビールです(^_^;)。
この方と一緒 \(^_^)/
羊蹄山をバックに2ショット・・
夜景は定番の所です。新婚さんカップルと一緒。
その夜も・・・イカ刺し(>_<)、ビックリでした~。
という謎ばかりの予告編でした(^_^;)。
おしかった!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/04 13:33:31 |
![]() |
可愛いUFO!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/05 19:16:21 |
![]() |
呼びかけからの辰巳オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/24 19:15:17 |
![]() |
![]() |
レクサス IS F これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。 |
![]() |
ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド) レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは ... |
![]() |
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ... |
![]() |
マツダ コスモ 車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |