皆さまこんにちは&こんばんは。
タイトルですが、初めて訪問される皆さま、前回ブログからご覧くださいm(_ _)m。
続きです。
天候がすぐれない予報で、アウトドアはヤメ、食べ物だけでドライブしてきました(笑)。
場所は、調子・・・いやいや、千葉県の銚子市です。
地球が丸く見える丘でしたり、銚子電鉄・・・犬吠埼が有名ですね。
食べ目的でしたので、ソコはスルーして。
首都高速から圏央道を使ってランチタイムに間に合うよう11時頃出発です。
お店は、どこにでもいる小鳥が鳴くような名前のところ(^_^;)。
もう何回も訪問していますが、8年ブリくらいです。海鮮だけに・・ブリm(_ _)m。
午後1時をまわっても待ちが4組位あり店内は満席です。
メニューを見つつ待っていると・・・
テーブル席に案内されました。4人掛けなのに2人で広いテーブルです。
定食を注文して、
一品料理のハゼの天ぷらを追加し(この時点で出てくる量を見間違ってました(爆)
私は、ヒラメの刺身と鰺フライ定食、
ヒラメは・・・エンガワも沢山\(^_^)/。鰺フライはこれでもかって言うぐらい盛ってます。
嫁さんは、メカジキの刺身とカレイの唐揚げです。
シェアして食べました(笑)。メカジキの刺身は久しぶりです。新鮮だから出来るのですね~。
魚介料理、海鮮万歳です。(肉派のみん友さん、失礼しました。)
お腹いっぱいになったところで、社会見学を(^_^;)。
銚子と言えば・・
醤油ですね(無理矢理?)。
駐車場所も門外と門内にあります。
小学校5年の研修旅行以来の45年位ブリです。
ヤマサ醤油見学コースに潜り・・いゃ、滑り込めました。(謎~)
(時間によりコース案内がありますので、是非予約されてから訪問されて下さい)
工場内は写真禁止でしたので、、パンフレットだけでもm(_ _)m。
30分位の工場見学を終え頂いたのは、新鮮な醤油150ミリリットル2袋です。
醤油は新鮮なものは赤くなっているいるそうです。
包装パックの、のぞき窓から照明を見ると・・たしかに赤いです。
そして、観光地にはわさびソフトがあるようにご当地ソフトクリームが、
そーです。醤油ソフトがありました(笑)。
うーーん、美味いかどうかは、、コメント控えます(^_^;)。
朝起きて、用事かなくなった事から発したランチドライブ。出発10分前に決めたコース。
期待を裏切らない満足のランチ店でした。
次は・・・肉?。
和食?。
あ(汗)、クルマに関して書かないと(>_<)。NX300hがもうすぐ6ヶ月点検です。
17ヶ月過ぎた今日で3万2千㎞走破中~。
皆さまこんにちは&こんばんは。
車で移動する事が多いsilvermittですが、たまには地下鉄に乗って金沢・・・
のうまいもんが食べれる所に行ってきました。F乗りみん友さんの影響?(^_^;)。
東京メトロ銀座線ってレトロ調なのですね。
懐かしさがあります。車内の壁には非常灯のようなランタン型ランプもあります。駅と駅の途中で車内照明が消えるのかと思いましたが、乗った区間では消えませんでした。飾りなのかなあ(爆)。電気通電区間?変圧管轄?が全区全線で同一になったからですかね~?。
乗っていて車内をきょろきょろと不審者風に映っていたかもしれません(笑)。
さて、降りる駅を通り越さないように・・
場所は、人気のパンダがいる上野です。桜の名所でもありますね。時期としては桜も散ってパンダもフィーバー(笑)が過ぎた頃なので、寂しいかと思っていたら凄い混雑でした(笑)。
30年前くらいから訪問した事がある上野松○屋、南館が改装されパ○コに変わっていて、その中に北陸、金沢の美味しい店がありました。
店頭のチケット発券機で整理券を手にして待つ事1時間(>_<)。
北陸と言えば・・・のどぐろ、白エビ、ホタルイカですよね~♪
早速、回転ですが、タッチパネルで注文をどんどんしていきます。
最初は、やはり のどぐろ\(^_^)/。
そして 生ホタルイカ
お目当てはコチラ
ズワイガニのメガ盛り(@_@)。
ビールにアテに白エビです。
サクサクしていますが、海老の柔らかさも残って、塩味も効いて美味いです。
飲みも進み・・
軍艦、サヨリ、ガス海老、・・そして、のどぐろの刺身
先月は、ジビエ料理求め長野-岐阜-富山県をワンデイドライブして金沢(近く)まで行ったのに、家から1時間以内の近くでお腹いっぱいになる事が出来ました。
漁師さん、流通ドライパーさん、航空機関係者さん?、問屋さん皆さまのおかげです。
感謝です\(^_^)/。ごちそうさまでした~。
魚介類もイイですが・・・
翌日は、
ビジネスランチの2コインでお釣りが来るコレ
森のブッ○ャー・ローストビーフ\(^_^)/
皆さまこんにちは&こんばんは。
4月1日春休みの日曜日ですね~。この時期はどこも大混雑(>_<)、と予想していますが、久しぶりに一日予定が無く、休みになったので、混雑覚悟でレジャースポットに行ってきました。
J○Fの毎号付録の割引券がいつも気になっていましたが、今回は半額という文字に惹かれ・・○○シーワールドに突入してきました。
首都高からアクアライン、スカイラインも順調\(^_^)/、午前10時には○○市に着いて、施設の駐車場に入れました・・・。入れました? というのはその時は気がついてません(笑)。
入場ゲートで、会員証を提示して半額ゲット\(^_^)/。2人分が(本人を含み6人まで可能)お値打ちでした。
さて、入ってスケジュールを見て、第1のパフォーマンスショー、10時半からのイルカショーへ。
どひゃ、もう満席です(>_<)。朝から入館の家族連れで一杯でした。そーいえば駐車場、もう少しで満杯だったことを思い出しました。
立ち見で15分ぐらいのイルカショーを見て、次は・・シャチへ~、と思ったら、移動するお客さんが一杯(>_<)。パスして、早めのランチを食べて11時30分からのアシカショーの施設へ。
座れました~(^_^;)。アシカのスキルって凄いですね~。トレーナーがパスしたサッカーボールを鼻で受け止め、回転しても落とさない、アシカ同士でパスしても、泳ぎながらも落とさない。(@_@)。
そして、向かうはシャチのパフォーマンスショーです。
事前に、席には「こちらは特に大量の水がかかります」の張り紙が最前列から7列目くらいまで有り、ワクワクしてきますね~(爆)。ポンチョを買い求め、準備万端(笑)。
結果は、ご想像にお任せします。
靴も脱いで、靴下を脱ぎ、ポンチョ内にしまっておいてヨカッダ(^_^;)。
さて、一通り館内のお魚もペンギンも、クラゲも見てから帰る事にしました。
が・・・
やはりお腹が空いてきました。(^_^;)。
TVコマーシャルでもやっていますように、グー○ルに喋ってみました(笑)。
「近い鰯料理屋」
・・・
・・・
・・
はい出てきました\(^_^)/。
一番近いところは・・・九十九里町?
50㎞ぐらいありますね~。
午後4時頃着くみたいですので、海岸沿いをのんびりと走って向かいます。
手前にも鰯料理屋がありましたが、グー○ル推薦だからと気になりながら目的地へ。
やっと到着~。
いわしセットにしました。大満足でした~。
今日は混んでるかもしれないと向かったレジャー施設
シャチの尻尾で大量の水を掛けられても皆テンションマックス(笑)
丁度イイ混み具合も良い感じになりました。
そして割引になった分、ポンチョ2枚(600円)でビショ濡れ回避(^_^;)、ハズレ無しのくじ引きを2回(1回千円)やって孫2人のお土産をゲッツ(末等でしたが・・)。
施設としては割り引いても儲かるようになっているのですね~(爆)。
おしかった!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/04 13:33:31 |
![]() |
可愛いUFO!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/05 19:16:21 |
![]() |
呼びかけからの辰巳オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/24 19:15:17 |
![]() |
![]() |
レクサス IS F これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。 |
![]() |
ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド) レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは ... |
![]() |
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ... |
![]() |
マツダ コスモ 車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |