• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の人。のブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

みんカラ始めて10周年!

みんカラ始めて10周年!このアカウントも本日で10周年を迎えました。
いやーもうそんなに経つのか。
3年前辺りからなんとなく意識はしていましたがとうとうその日が来てしまいました。









今回この10年の節目で思うのは10年前の自分が将来こうしてバイクを乗り回すようになるとは微塵に思いもしなかったこと。
何かしらちょろっと乗るんだろうなとその程度。
このアカウント自体もバイクの話をしたくて作ったわけではないので始めはみんなのカーライフの名の通りただただ日常的な出来事をアップしていました。
バイクに対しては「あーCBRいいなー」なんて漠然と考えていましたが夢のような感覚で。
大型二輪免許を取ってみたりホーネットを手に入れたりと徐々にステップアップしていった結果今の様になりました。
大型バイクの所有自体もそうですがツーリングに出かけたりサーキットに通ったり一転ミニバイクにハマり始めるなんて...
「いろんなバイクに乗ってみたい」という密かな夢もありましたが本当にその通りになるとは。
評論家気取りでバイクを語るようになるとは。
初めてのみん友さん、どう思います??(笑)
今の自分が信じられません。

バイクと向き合ってきて楽しかった半面、こんな趣味が無ければもっと楽で自由でいられたのにと思う事も。
この趣味があったからこそいろんな経験をしていろんな人と知り合うことができて何事も頑張ってこれたのですが...やっぱりその分いろいろと大変でした。
とか言いつつ近頃は新しく何かを始めてみたい!なんて事も考えています。
また新しい景色や仲間に出会えるかも?
これまでの10年間がそうであったようにこれからの10年間もまた何かあるといいな。
10年後の自分がどうしているか、どう思うか。
でもショージキこれからの10年にはあまり期待していない...(笑)


この10年の節目に何かないかとしばらく考えていましたがひとつの結論に至りました。
本日をもってブログの更新を停止いたします。
こうしたSNSというものはフェードアウトし途切れてしまう方が少なくありません。
故人サイトか!って。
僕もそうなってしまう前にこの節目を区切りにすることにしました。
これでも(笑)徐々に書く時間が取れなくなってきているし、あるにはありますが別の事に時間を使いたい。
実を言うと誰がここを見ているかわからないという気持ち悪さも以前からありました。
何より書きたいことはもうほとんど書きましたしツーリングの話をしようにもこんな状況じゃ出かけることもできない。
仮に出かけたとしても報告はブログじゃなくたっていいじゃない。
ブログを書く意義も減ってきている。
それに停止する言っても別にこのアカウントを削除するわけではないし、今後もみなさんとの交流を続けていきたいと思います(^^)
僕自身まだまだ道半ば、これからですよ!


まさか適当に始めた自分のブログが誰かの楽しみになるとは思わなかった。
まさか自分が語った事が誰かの参考になるとは思わなかった。
とても幸せに思います。

今まで僕のブログをご覧いただき本当にありがとうございました。
Posted at 2021/05/15 20:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記
2021年05月12日 イイね!

ブログの書き方と。

ブログの書き方と。ブログ関係をやらないお友達から「よく文章書けるね?」と言われることが。
そこで僕が思うブログの書き方について触れてみます。

って、書き方も何も頭の中にある言葉を文字に変えているだけ。
これは僕に限らずみんなそうですよね。
こういうことがありました~とかこう思います~とか。

これまで真面目な記事からワケのわからない記事までいろいろ書いてきました。
書くだけなら割と簡単ですがちゃんと書こうとするとこれがとても難しい。
読みやすさには気を配っていますし、できる限り綺麗に書きたいとは思えどなかなか。
公開後でも何度も加筆修正をしていますが思うようにまとまらない事も少なくなくどうにもならない時は「ン゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛」と奇声を上げつつ投げている。
中にはうまく書けた!と思える記事もありますが自分がそう思っているだけで実はそうでもないのかもしれません。
要点を太字にしていたこともありましたが最近は「読みたい人だけ目を通していただければ」と読む側に任せています。
顔文字を減らしたのは縛りプレイに近いようなものです(^^;)
文章だけで顔文字相応のニュアンスが伝わらないかなと(;´∀`)
限界はあるので(笑)や...などは使ってしまいますが(汗)
あれこれ考えながらも実は句読点の、使い方が苦手、だったり、しま、す。、、
ブログを書いている最中に「この言葉の使い方は正しいのだろうか」と悩めばその都度検索しています。
言葉の意味自体もそうですが例えば「すごく」「とても」の使い分けとか。
その結果テレビでの会話やネット上の(ライターによる)記事で間違った言葉の使い方を見聞きすると「それは違うんじゃないか」と気になってしまうことも。
ちなみに僕は字が汚ないのでこれに強いコンプレックスを感じていたりして...


ついでにブログやSNSにまつわる話を。
ツーリングの話なんかは長くなるので分けていますが注意書きしたりリンクを大きく貼っているにも関わらず逆さに読む上にやたらイイね!ばかり押していく方はさほど興味がないんだろうなと僕は見なしています。
何事もイイね!ひとつで済んでしまうのは良し悪しあるなとつくづく...
付けていただく事自体はとっても嬉しい事なんですけどね。
とっても嬉しい事ですがイイね!ありきになってしまうとなんだか。
コメントするまでの余裕が無い方もいますしそれは仕方のない事ですが。
いつからか既読の意もあるらしいです。
しかしごく短時間で片っ端から付けていく人も一体何が引っかかったのか?
本当に目を通してくれたのか?
違ったら申し訳ないのですが「内容見てないけどつけられるだけつけておくね!」と言われてる気がしてしまいます。
以前のように人が付けたイイね!が表示されると面白いのにな。
あの機能のおかげで知り合えた方は少なくないと思います。
僕が始める前はイイね!機能自体無かったそうですがこの機能によりコメントのやりとりが減ったと聞いたことがあります。
ここに限らず最近のSNS(での付き合い)はイイね!を付けあうものだと言っても過言でもないような。
やっぱり何か思えば一言二言でも言葉でやりとりしたいなと思いますし、僕自身なるべくそうするようにしています。
逆に何にもないけどただただ足跡付けてくれる方、ありがとうございます(笑)
こういう人も本当に嬉しい。

このブログのやり方は人それぞれですが話題も人それぞれ。
僕のページの場合やっぱり趣味のバイク関係の話題が多いし見ている側も関心を持ってくださっていると思います。
が、趣味はバイクだけではないのでたまには違う話題にも触れたい!と書いてみることはありますがどうしても温度差は出てしまう。
いやいや知らない話、興味のない内容なら当然なのですが。
ただそれを知った上で思い切り書くのもまた楽しいもので、先日のSOUL'd OUTの記事はのびのびと書けました(笑)
僕は天邪鬼です、ハイ。
気にせず様々な話題をする方もいればページ自体を別に作る方もいるようです。

ブログというかSNS自体がそうかと思いますがこれもひとつの自分の世界なんですよね。
僕の場合はネット上に隠しているもう一人の自分というか、仮想人物のような認識でさえいます。
なので基本的にリアルの人には絶対に教えないし知られたくありません!
「あーあいつこんな事言ってんのか」と笑われるのが恥ずかしいから...
知られてしまい恥ずかしい思いをしたり不愉快に思う事もありました。
なんだか監視されているような、ニヤニヤされているような気がして。
実際知られてしまった(教えてしまった)ばっかりにやりにくくなることはよくある話だと思います。
実はみんカラを始める前に別のサイトでブログを書いていたのですがそんなところからやめてしまいました。
「これを書いたら次は何を言われるんだろう??」なんてそればかり気にするようになってしまい。
それじゃつまんないよね。
今でこそ、ですが当初みんカラではブログなんて書かないぞ!と決めていたので書き始めたのはしばらく経ってからでした。
そのまま書かなきゃよかったかな?!なんて。
その前のブログも大したことは書いてなかったので今となってはどうでもいいんですけど。
うまく言えないけどSNS上での付き合いなら互いに上辺しか知らないからいいんです。
現実の自分とネット上の自分は少し違いますし、現実での人付き合いとネット上での人付き合い方もまた違うと思うので。
SNSによるもつれもよく聞く話だな。
混同すると本当にめんどくさくなりますよ。
SNSだけの付き合いですらややこしく思う事があるのに。
ひとつ考えが合わないだけで血相を変えてボロクソ言いながらブロックかますような人も...これは現実も同じか。
これでも僕自身SNS嫌いだったりしますし一人で言いっ放しやりっ放しが理想かな、ネット上くらい好きにしたいよ。
そうそうこれを言いたかったんだ。
扱い方はよーくを考えましょう。



たかがブログでもいろいろあると思いますし僕自身いろいろありました。
その分経験にもなりましたしこうしてブログをやっていてよかったかなとは思います。
Posted at 2021/05/08 21:00:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記
2021年05月02日 イイね!

最近の個人的な運転事情。

最近の個人的な運転事情。
ご愁傷様...

最近はレーダーやオービスのみならずドラレコの普及なんかも怖い。

いやいやいずれにしても違反してる方が悪いのですが。

最近はそんな事もありおとなしく運転するようになりました。
バイクに乗ればアレなこともしていましたがめっきり控えるようになり。
走り慣れた道でも取り締まりが怖いので制限速度+αくらいでせいぜい流れに乗る程度。
住宅街などの路地とかではもう制限速度以下にまで落とし死角には強く警戒しています。
優先道路や青信号でも何が来るかわかったもんじゃないと左右確認までしていたり。
実際一時停止無視や信号無視、自転車、救急車が来たことがありました。


最近思うのはま~無神経なドライバーが多い事。
もっと言えばルールより自己都合を優先するドライバー。
元からこんなだっけ。
横断歩道に歩行者がいて止まりなよ!
知らせようにもパッシングにすら気づかねぇ!
急に脇道から割り込むなよ!
こっちにブレーキ踏ますかよ!ハザードすら上げないのか!というか後続もいないだろ!
割り込んできて急に左折すんな!
突っ込むぞ!
黄色信号は止まれだよ!
右折車とぶつかったら過失でかいよ!
右左折レーンのゼブラゾーンは避けるもんじゃないよ!
直進車の邪魔だよ!
左折時右に振るなよ!
直進車の邪魔だよ!
右折レーンでライン跨ぐなよ!
直進車の邪魔だよ!
レーン入るなら前もってウインカー上げとけよ!
後続は割り込まれる形になるから驚くんだよ!
先に合流あるなら前もって合流しておけよ!
先で割り込むから詰まるんだよ!
自分の道しか見えてない。
というか速度にしても危険行為にしてもリスクの元を取れるのかと。
だいたいは先で追いつくぞ。
逆に、律儀なドライバーもいたりしてほっこりすることも。

横断歩道の話をしましたが片側二車線の場合だけはちょっと悩んでしまう。

この場面で急いで渡ろうとした歩行者が轢かれそうになったという事が2回ありましたし、仮に有事の場合轢いた方が悪いとかじゃなくて歩行者のタイミングで渡らせた方が事故そのものは防げるんじゃないかと...


夕暮れ時や悪天候でもヘッドライトを点けないドライバーも多い。
最近のクルマは無灯火でもメーター類が明るいせいか?
アナタの前が見えるかどうかよりアナタを確認できるかどうかが問題なわけで。


例えば雨量や整備不良などでは見えないまま走るトラックもいますよ。

トラックに限らず路上にあるカーブミラーに対してだってそう。
相手から自分は見えているのかを考えることはもちろん、こちらから自車の存在を伝えることも大切だと思っています。
早めのヘッドライト点灯やミラーに対してパッシングなども心がけています。

アピールという点ではウインカーやブレーキランプもですね。
右左折時にウインカーを直前に挙げたり車線変更と同時に挙げる人...挙げない人は論外。
どんな場面でもウインカーこれからの動きを周囲に伝えるものだし事故を防ぐ大切な行為なのに。
「はーい周囲の皆さん!僕はこれから曲がりますよ、よろしいですか?ご注意ください」という意識を持ち操作すべき。
というかそう習ったはず。
僕は他にブレーキランプは状況に合わせて(自車や先行車の減速に意識を持ってもらいたいがため)少し点滅される形で踏んだり、追突や誤解を防ぐ意味で少し車体を左に寄せて後続車に先の状況を見せるようにもしています。
要は単純に運転中は周囲から自車はどう見えているのか、どうすれば周囲に自分の動きが伝わるのかを考えています。


無神経なドライバーの話の続きになりますがトラックに対してこうした行為を度々見かけます。

痛い目に合わないとわからないのでしょうか。

自身が免許を持っているということもありトラックの動きは気にしています。

普通車の教習でも一度大型車に乗せるべきではないのか。

煽り運転の話題が多いですがこうした動画も見てて気持ちがいい。

円滑な運航はもちろん譲らないと自分自身もキツいでしょうから。

夜間のライトオフは真似てます。

お辞儀感覚ですがたまに返してくれる人も。
パッシングが一般的かもしれませんが眩しいからね。
(夜間、直進時ライトを消して右折車を譲った時にパッシングされた場合大げさに眩しがって遊んでます(笑))

田舎じゃあまり見かけないけど...


休憩しようにも。

僕だったらカッカッしてクラクション鳴らしてしまいそうですが「寝ているドライバーを起こしてしまう」と降りて言いに行ったようです。反省...

トラックドライバーは1人で気楽と言う人もいますがよくよく思うとこうして絶えず人と関わらなければならないのか。
運転とは人との付き合い、関わり合いです!!(至言)
道路や法の整備よりドライバー側の意識を何とかしようぜ!
要所要所ではもっとクラクションを鳴らした方が危機意識高まるんじゃないかなぁなんて思う事もありますがまあ、基本トラブルの元だよね。
それに煽り運転に及びやすいのはむしろ正義感の強い人だという研究結果を見たことがあるな。
ハンドルを握ると人が変わるという人もいますが、これはもっと言えば変わるというより地が出るんだと思います。
僕自身がそうだから(笑)
割とムカッとなるタイプです・・・が、その割に度胸は無いしこのご時世なので。
より大きなトラブルになってしまう事も考えられます。
何かあれば(されたら)冷静に相手に背中は見せず、車種やナンバーを控ry


あーだのこーだの言いましたが所詮僕も聖者ではありません。
自分を棚に上げてます!
それでも心がけるようにしています。
車は人の何倍も力があるので人の愚かさも何倍にしてしまう・・・と漫画で(笑)見たこともあります。
運転は思っている以上に複雑な行為ですし日ごろ無事でいられることは幸運なことなんですよね。

運転も文字も同じで止まるとこは止まる!
はねるとこははねることが大切だと思います。


長くなるとうまくまとまらないな...
Posted at 2021/05/02 20:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記
2021年04月24日 イイね!

文字ブログとモトブログ。

文字ブログとモトブログ。内容がバイクならば文字も動画もモトブログかとは思いますが一般的にモトブログ=YouTubeだと思うのでこんなタイトルで。


いつからかいわゆるモトブログが流行っています。
これに対する僕らのような文字でのブログの良さとは?
動画に対して圧倒的に通信容量が少ないことや閲覧の際に音が出ないこと、仮に同じ内容でも読み終えるまで時間がかからないこと、知りたいキーワードをページ内検索できることでしょう。

一方モトブログでの最大の良さはやはり音や動きを伝えられることだと思います。









ただ動画を開いてみたものの通信量がデカいくせに大した内容じゃなかったり知りたかったことが無かったりすることが少なくはない。
トークもよっぽど上手くないか聞きやすく編集しない限り途中で、いや30秒ももたない。




僕は口下手ですし文字の方がまとめやすく公開後でも編集もできるのでそっちはやらないかな...
前にしどきへ行った動画をまとめたことなんかはありましたけどね。
ただ文字も文字でちゃんと書かないと下手なトーク同様に伝わりにくくなるので簡単とまでは言えない。


追伸...よくよく思うとほとんどがモトブログとはまた違うものでしたが今回はモトブログの類としてry
Posted at 2021/04/24 20:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記
2021年04月16日 イイね!

ア アラララァ ア アァ!

ア アラララァ ア アァ!先日ブログ書きながら久しぶりにSOUL'd OUTを流してましたがやっぱいいね~♪

この曲を聴く度元気や勇気をもらいました。

最近はバナナスプリット流してて引き込まれました。

この独創性は彼らならでは。
特別こういったジャンルが好きなわけではないけど彼らの音楽性が好き。


2014年に解散して早7年...!?
いつの間にかデビューシングルのウェカピポの再生回数が1000万回を超えてました。
未だに彼らを愛してやまないCruは少なくないようです。



なぜ読んだ(笑)
先日いつも聞いているラジオ番組にリクエストを送ったら流してくれたのですが、その後にあるコーナーで新聞社の方が「先ほど流れていましたが私も今でも聴いてますよ」と触れてくれました。
いるんだねー!

職場ではジョジョの奇妙な冒険の話になりましたが彼らが大ファンで荒木飛呂彦と対談を行い劇場版の主題歌を書き下ろすほど。

この曲はDIO目線らしい。
和訳してもらってなるほどそういうことかと再認識。

MCのDiggy-MO’が帽子を取らないのは空条承太郎を由来するものだと思いますし、歌詞に「チュミミ~ン」「スタープラチナ」と入れたり「スターダスト」という曲名もあるのだ。
逆に曲名がスタンド名になったり遊びに行ったメンバーの一人がペンを入れたりね。
DreamersのPVの演出もエメラルドスプラッシュから?
(ロケ地は船の科学館っぽい?)


ハードロックはDeep PurpleのStormbringerやディスコミュージックではRay Parker Jr.のHot Stuff、Luther VandrossのShe's A Super Ladyなどの曲をサンプリングした曲もある。


このサンプリングについてちょろっと検索してみたら真面目に考察、解説しているライターさんがいた。
【コラム】SOUL'd OUTは令和も笑う 〜BARKS編集部の「おうち時間」Vol.029


漠然と魅力を感じていたけどこうして具体的に言葉で解説している方は初めて見たかも?

いるにはいたけどここまで事細かには...


なんにせよ思うのが「もしや時代がSOUL'd OUTに追いついたのでは!?」なんて(笑)
当時でもそこそこオリコンのランク入りこそしてましたが世間的には大ヒットとまでは言えず?
しかしYouTubeのコメントを見ていても「彼らが解散する前に知りたかった」という声も少なくない。
ジョジョ関係とかプロ野球の登場曲とかマッシュアップ系とか、いろんな方向で知るんでしょうね。
(だいぶ前ですがCMで「VOXY!」と言ってたことも)
僕も大好きで聞いていたけど結局ライブには行かずじまいってのが残念だったな。
GT-Rにしても憧れを憧れのままじゃ本当に触れることなく終わってしまうもので...

それでもこないだDEMO TRACKSを手に入れました。

CDはもちろんキャップもレアなんだぜ~。
ダビング(死語)してすぐ流すつもりですがなかなか。
手放したらもう手に入らないからね。


まあ興味のない人からすればなんのこっちゃという話ですが僕の価値観で言えば彼らは今でも最高のアーティストです!
人がどう思うじゃないの、大切なのは自分がどう思うか。
そして今回ネットの広い海の中にあるこのサイトにCruがいるよ!と書きたかったのでした。

ちなみに解散後も各々活動していますがやっぱりこのS.O Triangleじゃないとダメなのだ。
Posted at 2021/04/16 23:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記

プロフィール

「旅するだけが連休じゃないか。
家のことしよう。」
何シテル?   04/27 09:36
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンション交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:18:33
赤い全輝-ZENKI-86 '16 夏秋 間瀬スペ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 12:14:24
車高調スプリング交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 23:37:45

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽で手頃なオープンエア!
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation