• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の人。のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

新しいヘルメット。

新しいヘルメット。この度新しいヘルメット!を購入しました。


その前に今現在使っているヘルメットをご紹介。
ひとつはAraiのツアークロス3。

先に買ったこのヘルメットに見合うバイクをという理由もありMT-07を選びました。
しかしサーキット仕様にしてしまったため最近はあまり出番がない。

ふたつ目、HJCのCL-MX。

先日譲っていただいた通勤街乗り兼オフロード用。
オフロードというかモトクロス用で開口部が広いらしくスースーします。
スピード出すと寒い上に息が苦しくなります。

そしてSHOEIのX-TWELVE。

一応これがメインのヘルメット。
ツーリングやサーキットで使っています。
今回はこのメインのヘルメットの買い替えにまつわるお話。



このX-TWELVE KIYONARIモデルは清成龍一というライダーのレプリカモデルです。



当時ボルドールでしたしレース関係にも疎く購入してから知りました。

同じCBRに乗りとても速いライダーだそうですね。

スゲー。

このX-TWELVEとの出会いはよく覚えています。
ヘルメットの買い替えを考えていた頃、立ち寄った用品店に展示されていました。もう7年半も前なの!?

一目惚れ♪
が!僕にはハデすぎる。不相応...

しかしその後考え続けるもどうにもこれ以上のモノが見つからない。
気に入ったモノを選ぶのが一番!ということで購入に至ります。

今はなきGT商会からだったかな。

それからは大のお気に入り。
今もですが僕のアカウントのアイコンにもしていました。

フルバケ&ヘルメット。


そんなお気に入りのヘルメットでしたがある日、慢心から生まれた悲劇orz

あーあ...


それでもめげずにこのヘルメットと共に旅をしたりサーキットを走ったり。



とても深い思い入れがありました。
思えば今のモノクロなカラーリングの始まりはこのヘルメットからでしたね。


しかし!
年数が経ちそろそろ買い替え時。
新しいのを考えなくては。

いろいろ考えた中でまず現行のKIYONARIモデル。

現在はSHOEIではなくAraiからラインナップされてます。

この際KIYONARIモデルにこだわらなくてもいいかな。

これなんか好みかも。

いっそシンプルな単色とか...

後継モデルのX-Fourteen。

うーんどうしよう。







ぐるぐると考えた中で一つの答えが出ました。
今回僕が選んだヘルメットこそ...
































































じゃーん!


なーんとまた同じX-TWELVEに至りました。


RX-7XのKIYONARIモデルはなんだかこれじゃない感。
他のグラフィックモデルも考えましたが高い!
6マン円ぐらい。
X-Fourteenはもっとする!
手持ちのX-TWELVEだって5マンぐらいしたと思いますがそれだけの魅力があってこそ。
値段以上の気持ちはわかず。
気にいらないグラフィックにするくらいならいっそ単色?なんて思ったものの。

何度も自分の写真を見返しているうちにやっぱりこれ以外は考えられない!
これ以上のモノは無いという答えが出ました。
そりゃあ選び抜いた一品だもの。
このヘルメットで僕だと気が付く方すらいたりして。
一応これに限らずいろいろ模索していた中でたまったまちょうどいい出物を見つけて即決するのでした。
寝る前に(笑)

案のひとつとして単色に龍を模したデカールを貼るのもアリかなと思ったのですがなかなか難しそう。
ペイントしようにもいくらかかるやら。
X-Fourteenの中古なんかも視野に入れてみましたがうーん、X-TWELVEのほうが好き!
シンプルにTWELVEの形が好き。
唯一、マルケスもてぎモデルはアリかとは思いましたが観戦客万来と掲げられるほどの走りができないのと今やプレミアついているようで元より更に高価です。

ヘルメットに招き猫...だがそこがいい。
これぐらい個性的なほうがツボ。


結局同じ古いヘルメットじゃん!とお思いでしょうが頃合いを見てこれをメーカーにてリフレッシュしてもらおうかと思います。
内装も買っちゃおう。
これが今回僕が出した答えです。

いやいや、2つもいるか?という所にはいくつか理由があり...
ひとつはサイズが合ってなかった。
実は合ってなかった。
過去にちらほら語っていたと思いますが内装を変えて合わせていました。
ピッタリと言えばピッタリでちょうどいいのですが汗を吸ってヘタってくると少ーし緩んでくる。
洗うと戻りはするのですがどうせなら合わせたい。
今回はひとつ下のサイズにしました。

ふたつ・・・あまりにも思い入れが強いのでこれまで使ってきた方を保管&観賞用にしたくなり(笑)
ちゃんとしたサイズが欲しいというのが一番でしたがどうせ買うならさ。


で、今後この観賞用となるヘルメットですが...


じゃーん、この通り。

メーカーに問い合わせたところ修理可能とのことで修理してもらいました。
転倒したヘルメットはダメとの規約がありましたがこの程度かつスポイラー部の交換で済んだので。
あれはあれで思い出にはなってはいましたが修理は在庫限りらしく直せるうちに。
綺麗になったことだしそのうちケース買って飾ろうかな。


使用用の方ですが被ってみるとちょっと頭が締め付けられる。
うーんやっぱりキツいかな。
と言うのも実は購入当時も試着しサイズの確認自体はしていたのですがちょっときつく感じたのとその時にかぶっていたHJCのものも少しきつかった。
そんな所からひとつ上のサイズにしていたのですが...

ふと思い出したSHOEIのページの案内。


柔らかい布...

軍手でいいや。

いやいやこんなことで...と思いきや確かにキツくなくなりフィッティングが格段に向上した!!
へぇー。
本当は専用のスポンジなんかを貼り付けるべきでしょうがしばらくはこれでいいかな。
ちなみにAraiのツアークロスの方はそのままでピッタリなので僕はいわゆるArai頭なのかもしれません。

あとはシールドが緩かったので調整したり。

よくよく見るとフチのゴムが傷んでいるようで比較的安かったのはこういったところだったのかな。
まあどのみちリフレッシュするしいいでしょう。
肝心なガワが綺麗だったので全然OK。




ヘルメットと言えばライダーとしての顔でありスイッチであり、更に僕としてはアイデンティティですらあると認識しています。
そう思ったときもう他のモノは考えられなかった。
とは言え今でも僕に龍なんて不相応だとは思いますが...
それでもバイクに乗っている時くらいカッコよくありたい!これに尽きる。
バイクに乗りゃー龍にだってなれんだゼ!って。
いやいやなってないけど。

...なりたい!!(笑)

繰り返しになりますがサポート期間内に頃合いを見てリフレッシュに出し予備の内装も購入しようと思います。
これって結局新品が買える値段にはなりますがそれでもいいんです。
それだけ惚れ込んでます。
そしてまた何年か経ち再びヘルメットの買い替えを考えた時・・・また僕のアイデンティティと言えるヘルメットと出会えるといいな。
Posted at 2020/10/31 18:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分語り | 日記
2020年10月04日 イイね!

おうちでできるもん!

おうちでできるもん!バイクの維持に関して一番大きな金額がかかるものといえば車検経費や任意保険を除けばやはりタイヤ交換ではないでしょうか。

僕はとある秘密工場のチェンジャーを借りて作業しています。

維持費をグッと抑えることができてとっても助かってます。

が!
作業自体は楽なのですが平日に仕事を終えてから向かうしかなく体力的にちょっとキツい。
残業して遅くなれば閉まってしまいなかなか都合がつかないことも。

おうちで抜き替えができればな・・・。
手組の経験はありますがアレも大変なんですよね。

この時も結局チェンジャーを使うことに。

・・・チェンジャーが欲しい!!
しかし自宅じゃなかなか非現実、何かないか?

そんなある日、こんな動画を見つけました。

手動チェンジャー!すげぇ!

これだ!とは思ったもののこれ、意外と高価だったりして...
中古はなかなか出てこない。情報もあまり出てこない。
本当に映像通り交換できるか自体を疑問に思いつつも中古がなかなか出てこない事をみるとちゃんと使えるのかな。


ずっと見送ったままでしたがある日ふと調べると中古品が見つかった!
買っちゃえ!

ということで手に入れました。

当然チェンジャーだけじゃ作業はできないので勢いでいろいろ揃えました。



グヘヘ。
コンプレッサーも毎回借りるのも面倒で自分のが欲しいと考えていたところでした。


早速使ってみましょう。

先日のサーキット走行により片減りした07のタイヤを逆履きにします。

コンパクトな手動チェンジャー、広げるとこんな感じです。


作業開始。

何はなくともホイールを下ろします。

まずはビードを落とす。

なかなか落ちず早速心が折れそう。

アームを入れ替えて。


抜きにかかります。

しどろもどろ、動画を確認しながら。

抜けました。

チェンジャー慣れしていると動作が逆のため違和感がありました。

後は逆の手順で組付けます。


エアーを入れて完了。


逆履きになりました。

一度「抜いたタイヤをまた組むの?」と作業を見ていた工場の人に聞かれ(指摘され)説明したら呆れられました。


フロントもやっちゃいましょう。

2回目で慣れてきました。

が。


入んねぇ...入んねぇ...(ポロポロ)
経験者ならどういう瞬間かおわかりいただけるでしょう。
チェンジャーだったら両手でレバー、足で回転ができますがそれができず。

イライラしながらどうにかこうにかハメこむことに成功。

初回という事もありかなり時間がかかってしまいました...腰が痛いorz

思えばビード落としにしろ抜き替えにしろチェンジャーですらキツかったり苦しそうにする場面は多かったしな。
まあ~慣れとビードストッパーとやらがあればもっとすんなりできるハズ。

ん、タイヤサイドにマークが。

消してみろ!ってマークがあるのは海外のタイヤならではでしょうか。


問題あれどタイヤ交換自体はできるようになったのでこれでほとんどの作業が自宅でできるようになりました。
もはやバイク屋か?いやいや人のはやらないぞ。

今回大きな出費となってしまいましたがいずれの道具も現金に戻せるものですし仕方ないかな。
何より休日に全てこなせるのはヒジョーにでかい。
バイク乗りとして大きな出来事なのでブログにまとめてみました。
参考になれば。
Posted at 2020/10/04 19:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクの話 | 日記

プロフィール

「旅するだけが連休じゃないか。
家のことしよう。」
何シテル?   04/27 09:36
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

サスペンション交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:18:33
赤い全輝-ZENKI-86 '16 夏秋 間瀬スペ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 12:14:24
車高調スプリング交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 23:37:45

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽で手頃なオープンエア!
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation