• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2023年09月20日 イイね!

素っ裸で都会を見下ろしてみた

素っ裸で都会を見下ろしてみた先日の連休初日。

世の中は敬老の日のおかげで三連休の人が多い中、私は連休どころか日曜休みのみだった会社カレンダー。

慣れっことは言え「さすがにモチベ下がるわ~」と思っていたら、
直前で急遽土曜が休みになり逆に暇を持て余すことに。
まあ急遽の休みは手放しで喜べる理由じゃないんですがね(。-`ω-)

こんな時は温泉やスパ銭でのんびりすることが多いのだけど、
今回は少し趣向を変えてみようかとd(´ー` )


早朝4時半にランダーで出発し高崎駅へ。
確実に座れるし今回は電車で動画でも観ながらまったり行く事に。

普通なら起きれない自信しかないのだけど、
息子を寝かし付けてそのまま一緒に眠ってしまったのが逆に幸い(^^;


始発に飛び乗り1時間半弱。


到着したのは、埼玉県は大宮駅。


駅から徒歩数分で立派な建物がお目見え。
私には公私ともに宿泊のご縁はなさそうなホテルの最上階が
今回目的のスパです。
(あえて「風呂」ではなく、ホテル公式にあわせて「スパ」と)

最初入口がわからずに裏の駐車場まで行ってみると、
駐車の車はみんな外車かレクサスかアルファードばかり(みな白か黒)


エントランスが非日常感!


でも落ち着かね~!!

朝食のにぎわいを横目に
フロントでビジター入浴の手続きを済ませ最上階へ。

館内着の宿泊者に紛れていそいそと浴場に入ると、

おお~!
※浴室内の雰囲気については公式サイトをご覧ください

いかにもな雰囲気の大浴場は外光全開でめちゃくちゃ明るい。

構成は、内風呂1、露天風呂1、サウナ(水風呂)とシンプル。
もちろん地元のスパ銭に比べたら全体は広くないけど、
各浴槽は十二分に広くて快適そう。

シャンプー、ボディソープがとってもイイ香り♪

内風呂で温まったら、いざ露天風呂へ!

う~ん、曇天!
駅に着いた時からわかってはいたけど、どんよりな曇り空。


あわよくばこんな朝焼けを期待していたのですが。
もしかしたら時期的に始発で来ても遅いのかも。
※写真は公式のものです

それでも露天風呂から見下ろすように一望できる貴重なロケーション。
素っ裸の仁王立ちで都会の風景を眺めていました(^^;

これまたサウナも大きな窓で眺めが最高♪
水風呂のローテーションも
『次で最後に→もう一巡だけ』をだいぶ繰り返しましたね。


仕上がったらロビーで休憩(やっぱり落ち着かない)

正直なところ入浴と湯上りの気持ちよさは温泉が圧倒的だし
個人的にも断然温泉地の方が好きなのだけど、
たま~にはこういうのもアリかなと(*´ω`*)

都内を経由する出張ついでに寄れたらいいのだけど、
コロナ化を機に出張自体がめっきりなくなってしまって。

朝焼けを狙うならもっと寒くなってからかな。
公式に「星空に一番近いスパ」とあるだけに
いつかは夕暮れから夜の時間帯で来てみたい(´▽`*)

昼食にはまだ早かったので、駅周辺をブラブラ。

なにやらイベントが。


居酒屋のお品書き・・・ん?


ガンダム?!
メニューなのかなんなのか。気になるな~!


人気店のラーメン食って帰ります!
お店は葱次郎さんの醤油ラーメン半チャーハン
焦がし葱の風味が効いたパンチある醤油ラーメン♪
「じろう」の響きでも二郎系ではなく上品な量(*^^*)ウマイ


というわけで地元に着いた直後にもう一杯(爆

案の定この連休で太りましたとさ・・・(´-ω-`)ヤベス

おしまい
Posted at 2023/09/20 18:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・サウナ | 旅行/地域
2022年04月11日 イイね!

久しぶりのサ活

久しぶりのサ活ひとりで気ままにサウナと温泉、なんてなかなかできなくなってしまいましたが。
出勤予定だったのが別日に移動で急遽休みになった先日の土曜日、久しぶりに行ってきました(^^♪


普段より交換スパンが長くなってしまったオイル交換をしたばかりで、
車いじりやメンテをすると特に走りたくてウズウズしますね。

というわけで、
昨年末に行って気に入った温泉施設をリピートです♪

地元は温泉地が多いけど、一日居られるような
大きくて充実した入浴施設ってあまりないような(知らないだけ?)

マイランダーで走りたいってのもあるので、
そこそこ距離があるのは願ったりではあるのですがね。

朝のうちに出発。
北関東自動車道で東へ。


途中のPAで少し遅い朝食にします。


前回と同じですが、朝そばセットに大和とろろを追加。

どちらもスルッと入ります。
ウマい♪

ここからが本番、ひた走る。

そして到着したのは、先日に袋麺を紹介したばかりのコチラ!


『麺藏藏(ZAZA)』

バーチャル観光しているので
初めてなのに初めてじゃない不思議な感覚。
「え~と曲がるのは、そうそうココだココ」って感じ(ハジメテナノニ

バーチャル観光の時と同じ景色に、
今は愛車が写り込んでいるのがなんだか妙な気分です(^^;

開店から10分ほどでしたがすでに満席。
と言っても列はまだなく、待ったのは10分ほど。


いろんな賞をとっているんでしょうか。


先に券売機で目的のラーメンを購入したらすぐ案内されました。


カウンター席とテーブル席のレイアウトこそラーメン屋さんですが、
雰囲気はラーメン屋さんらしからぬです。


変に気取ってはいませんが
業務用調味料をそのまま置いているなんてのは皆無で
要所にかわいらしさを感じます。
そりゃ女性にもウケるわけだ。


スタッフさんといい、
厨房はフレンチかイタリアンの小さなレストランかと見紛う。
湯切りのざる(てぼ?)の方がむしろ違和感( ̄▽ ̄;)

お冷をいただきながらふと外を見ると、
すでに外の椅子も埋まるほどの行列になってる!


私の入店は混雑が始まる直前だったようです。
よかったε-(´∇` )
提供も調理もラーメン屋さんより手間がかかるようなので
この後のメインのイベントへの入時間に影響してしまうところだった。


着丼!
袋麺と同じ『バジルdeグリーン味噌』

きました~憧れのホンモノです♪

それではさっそく
いただきます!

ん~ウマ~い(≧▽≦)/

袋麺で知っているだけに味で驚くことはないですが、
そもそも異色ラーメンなのでなんだか不思議な感覚。
麺はラーメンだけどスープはイタリアン?
でもベースの味噌とたっぷりネギがやっぱりラーメンと認識させる。

バジルの風味が爽やかで『さすがホンモノ』と思ういっぽうで、
袋麺の再限度もけっこう高いと感心。


正直、通常の『みそらぁめん』もかなり気になるのですが、
まずは袋麺と同じラーメンを食べてみたかったので。

ちなみにとても感心したのが、
オーナーさん(と多分奥様)が必ずお客さんの顔を見て
「ありがとうございます」を言ってるんです。

当たり前なのかもしれないけど、
所謂ラーメン屋さんの元気なあいさつってよりは
目を見てひとりひとりに気持ちを伝えたいと感じるあいさつ。

こちらもしっかり顏を見て「ごちそうさまでした」を言い、
味だけではない満足感でお店を後にしました(*´ー`* )


デザートでサッパリしながらある場所へ向かいます。
コレがなにげに美味しかった(*^^*)


また来れた!
『ザ・グランドスパ南大門』

コチラは北関東最大級の温浴施設。
個人的に好みの設備が一通り揃っています。

前回も書いたのですが浴場は

・中で高温低音に分かれている広いサウナ
・冷たい15、6度とおだやかな20度強の二種類の水風呂
・プールなみに広くて深いぬる湯

高濃度炭酸泉もぬかり無しですd(^^)

洗い場もキャパが十分にあり、シャンプー・リンス・ボディソープは
オリーブ・豆乳・馬油など、販売しているブランドを試せます。

本当はストイックにだくだく汗かいてととのおうと思っていても
色々楽しくてつい想定していたのと違う流れになってしまう(^^;


散々楽しんであがったら、レストルームでのんびり(*´ω`*)

そして夕方、お腹がすいてきたころ。
いよいよ今回最大の楽しみと言っても過言ではない夕食♪
ひとりなら店内よりもコレで十分の焼肉弁当です。

注文をして
飲食可のテーブル席でくつろいでいると届けてくれます。


オープン!
前回は塊肉でしたが、今回はスライスだ。

それでは、いただきま~す!

うぎゃ~ウマい!(* ゚Д゚ * )/
これはウマい!
2度目でも驚くほどにウマい。


前回の肉感もよかったけど、今回はとろける感じ(๑´ڡ`๑)

肉もいいのだろうけど、
特にたれの味が私の好みにドストライクなのだと思う。


再びレストルームで、先程の肉の美味しさを回想しつつ
まったりBGMを聴きながら食休み(*´ρ`*)


道中のSAで買っておいたガトーショコラもいただきます。
なかなか濃厚ヘビーな食べ応えです。


食事も風呂も、どれをとっても最高でした。

これは昼食を変えながら定期的に開催したいd(ゝω・´ )
なんて考えながら帰路についたとさ。

というわけで
おつかれっした!
Posted at 2022/04/11 19:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・サウナ | 日記
2021年12月30日 イイね!

2021年サウナ納め

2021年サウナ納めなかなかアップできず、何週間か前の出来事です。

急遽土曜出勤を代休にしたので、ひとりで何をしようかとなりまして。
洗車したいけどこんな休みはやっぱり温泉( ̄∇ ̄*)

前回のをリピートするか、もう一つ埼玉にあるお風呂カフェにしてみるか・・・

迷った挙句、少し足を伸ばしてみようと、
関越自動車道から北関東自動車道で東へ。


途中で寄ったPAで朝食を。


朝そばセットに大和とろろを付けました。
大和芋なのでとろろはお高めですが、朝そばセットは500円。


私はこうしていただきます♪
皆さんはこのセットならどんな構成が幸せですか?

満足満足(´∇`)
精つくものを食べて活力全開で本線をひた走る。


先日購入したアルミカップを装着。
コンビニコーヒーを飲みながら東北道を北上。

鹿沼インターを降りてしばらく走り、着いたのは飲食店。


『和の中』

到着したのはちょうど11時。
昼食をこちらで、というわけです。

無駄のないタイミング!
と思ったら、開店は11時半からでした(リサーチシトケ

仕方ないのですぐ向かいにあるスーパー内をウロウロ。
最近そばやラーメンを買うようになったので、
地域もスーパーも初めてだと途端に色めき立ってしまう( ̄∇ ̄ )

やっぱり地域が違えば品揃えもぜんぜん違う。
開店前の到着も結果オーライの収穫がありました(*´∀`)♪

結局11時半を過ぎてしまったのですが、
少し過ぎただけなのにお店の駐車場が埋まる寸前でした(汗

地域的には宇都宮餃子が有名で、このお店も餃子なのだけど
餃子は餃子でも薬膳餃子が人気らしい。

近くにある宇都宮餃子定番の店もいいのだけど、
薬膳という特殊さにひかれてしまいました(^^;

朝食が遅かったのでこちらでは軽めに。
満腹の直後はサウナに差し支えそうで。


まずはこの店定番の『薬膳焼き餃子』

いただきま〜す!

薬膳?らしさはわからないけど、
ウマい餃子なのは確かですσ(´~`*)


お次は『薬膳スープ餃子』

独特なスープの味に、
薬膳の味をよく知らなくても薬膳ぽい味だろうなとわかる。
だけど美味しくないわけじゃなく、
例えようがないけど妙にクセになる味♪

店を後にして
そこから宇都宮駅方面に少し走ったところにある温泉施設
『ザ・グランドスパ南大門』

某サウナ紹介サイトでも施設の広さと充実ぶりが高評価で、
ずっと気になっていました。

フルで高速道路使えば1時間半前後。
それほど遠くは感じません。


入り口は観光地の旅館みたい(´∇`)/

ここはとにかく広くて色々充実しているらしい。
前回のがオサレ入浴施設なら、コチラは質実剛健と言いましょうか。

内観を見るとこができる公式のページです。

個人的によかったのは、
◆めちゃくちゃ広いサウナ
 広いからこそできるだけど、
 同じサウナ内のエリアで高温低温にわかれていて
 例えば最初に高温サウナで汗が出始めたら、
 低温サウナに移動してじっくりと汗をかく、とか。
◆二種類の水風呂
 しっかり冷たい15、6度と、ゆっくり浸かれる20度強で、
 使い分けで楽しみ方が広がる。
◆プールなみに広いぬる湯
 ビート板の素材が棒状になったのを使って
 フワフワ揺られながらクーリング。
 コレがまた気持ちイイ(*´~`* )〜♪

他の施設にはない要素が多くて、
いろんなパターンを楽しみながら随分と入っていました。


楽しくて延々と入り続けてしまいそうでしたが無理せず切り上げ
広〜いレストルームのソファで好きな音楽を聴きながらうたた寝。

ここで早めの夕食を済ませて帰路につこうかと思ったのだけど、
やっぱり土曜、
目当ての焼肉店はすでに順番待ち(。-`ω -)

焼肉以外のレストランで手を打とうかとも考えましたが、
どうせ一人なのだからと焼肉店のお弁当をオーダー。

弁当を受け取り、飲食スペースで拡げます。


お〜豪華!

さっそく、いっただっきま〜す!

ん〜ウマ〜い(*≧∀≦*)/


薄切りではなく塊肉で、塊なのにやわらか〜い♪

弁当といってもメインのお肉は焼きたてだから、
焼き加減絶妙だしタレの味も文句なし最高!
ちゃんと焼肉店で食べている美味しさを味わえます(´~`*)

一人だし美味しい肉をご飯とキムチで食べられれば十分。
アレもコレもじゃなくてもよいのなら
むしろお弁当の方が量も時間も無駄がなくてイイねd(´∇`)

難点は店内の飲食スペースが限られるってことか。
ないわけじゃないのだけど、
ほとんどが四人がけのテーブルで、数も多くない。
座れたとしても一人でテーブル席に座って食事するのは
陣取ってるみたいで気が引ける(。-`ω -)

飲食可能な一人席、二人席が
もっとあったらいいのにな〜と思いました。
このご時世でお弁当メニューを揃えてはいるけど、
儲けとしては店内で食べてほしいってことかな。

それでも一人なら次回も絶対弁当にしますねどね( ̄∇ ̄*)

風呂はすごく楽しめたし、
休憩も快適に過ごせて、食事も一日通して満足度高し。
またリピートしたい内容でしたd(ゝω・´★)

というわけで今年のサウナはこれでし納め。
来年はもっと色々行きやすくなればいいな。
あと息子とも行けたら嬉しいな〜(´ー`* )

では、
おつかれっした!
Posted at 2021/12/30 18:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・サウナ | 日記
2021年11月11日 イイね!

オサレ銭湯ハシゴ

オサレ銭湯ハシゴ先月の出来事。

「温泉浸かりてー!」「サウナ水風呂してー!」とはいつも思っているのですが、もうそろそろガマンの限界(^^;
温泉には先日息子と入ったとはいえ、サウナも含め自分のペースで利用したのは最後がいつだったか・・・

というわけで久しぶりに温泉とサウナを満喫しようかと思い立ち。

ずいぶんと新規開拓をしていないので
日帰りできる距離で良さそうな所がないかな~と検索していると、
おとなり埼玉に気になる施設を発見。

埼玉のとある企業プロデュースによりリニューアルした入浴施設で、
『おふろcaféグループ』として
埼玉の3店以外に、北海道、滋賀、静岡、三重に展開しているみたい。

都内では珍しくないのかもしれないけど
お風呂以上に食事や休憩などの設備がオサレで充実している、
言わば温浴施設の新興勢力。

正直昔ながらの大衆感あふれる銭湯も好きなのだけど、
イマドキ施設のサービスはどんなものなのか興味津々なわけで(^^;

というわけで出発!


地元との県境近く、
走るのはかなり久しぶりのこんなのどかな道を走って行くと到着。


『おふろcafé 白寿の湯』
※以降、撮影できない浴場など一部公式から画像拝借にて補完してます


外観は油断すると通りすぎてしまいそうなくらい地味な佇まい。
それほど大きなリニューアルではないのかな~なんて思いながら
とりあえず中へ。


おおー!いいじゃん!


外観からは想像もつかないくらいにイイ感じの雰囲気(´▽`*)
和テイストで統一されている。


休憩スペースとか色々気になるけど、
ちょっと覗くだけにしてまずは風呂へ。

こちらは内湯1つと露天1つのみでサウナ・水風呂はありません。

サウナがないのになぜここを選んだかと言うと、
一番の理由はとにかく濃いという温泉成分。


泉質は鉄分を含む『ナトリウム・塩化物強塩泉』で、
加水しないと濃すぎて湯あたりをしやすかったり
設備の故障(目詰まり)の懸念があるほどの源泉濃度らしい。


浴場に入ると、床のほとんどが温泉成分の結晶で
千枚田のようになっていて歩きにくいけど、それだけに期待大!

「こんなにあって埋まる時あるの?」てくらいの数の洗い場もイイネ。

体を清めたらさっそく内湯に浸かる。

ぷは~!気持ちイイ~!
つくづく温泉てイイよな~と浸かる度に思う(*´ω` *)

浴槽内の場所によって若干温度が違うので、
気分で移動してその時にちょうどいい温度を味わえるのもイイ。


露天はぬる湯。


個人的にはちょっとぬる過ぎに感じるけど(日によって源泉温度が違う)
スタッフさん?のメッセージが書かれたひのきの板が
いくつも湯船に浮いていて、
それらを読みながら長く浸かっていられる。

販売している商品の宣伝も少しあるけど、
ミラココアが大好きな女性スタッフの魅力熱弁とか、
色んな話題の板が浮いていて長湯を退屈させない。

長湯と言ってもサウナがないので、
内湯でしっかりあたたまって温泉を満喫したらあがります。

ちょうど昼食の時間。


ここは飲食にも拘っているようで、
和料理を中心に健康志向でありながら魅力的なメニューばかり。

焼き魚の定食にしてみたかったけど、
この時むしょうに天ぷらのそばが食べたかったので


天ざると、


こだわり卵と寝かせ玄米のTKG定食をオーダー。


二品頼んだのでトレーも2つ。
お1人様なのに二人掛けのテーブルを埋め尽くしているのは
恥ずかしいので、1つのトレーにまとめました(^^ゞ

天ざる美味し~♪

そばだけでも880円なんて店は珍しくないのに、
天ぷら付きでこのクオリティは良心価格。

梨の天ぷらは初めてだったので知らずに食べてびっくり。
でも美味しい(#^ ^#)

そしてTKG

おそらく卵の美味しさがわかりやすいのは白米だろうし
注文時に白米に替えることはできるけど、
やはりウリである寝かせ玄米を頼まないわけにはいかない。


一緒に付いてきたたまご醤油も美味しいのだけど、
『醤油Bar』なるコーナーがあって個性的な醤油たちを試せる。
手あたり次第試した中で面白かったのが『透明醤油』
透明だけどちゃんと醤油。
でも見た目が変わらないからかけ過ぎちゃいそう(^^;


『甘酒しぇいく』も気になったのだけど、また次のお楽しみに。

お腹も満足したら休憩。


休憩スペースも施設全体の雰囲気に併せてあってイイ感じ。
書籍は雑誌系も豊富で、フリーのPCはMacが2台。


マッサージチェアの台数も多くて無料。
イマドキの施設は当たり前なのかもしれないけど、
昔ながらの施設はあっても2、3台で有料が当たり前。


食後に無料のコーヒー(都度挽いている)をいただいたら、
マッサージチェアに身をゆだねる。
リラックスできるBGMが心地よい( ´ー` *)

客層なのか、ゲラゲラのような声もなく静か。
静かに過ごしたい目的の人がほとんどだからだろうけど、
この和で落ち着いた雰囲気がそうさせるのかもしれない。

正直、サウナがないしそこまで期待していなかったけど、
サウナがないデメリットを軽く凌駕する付加価値があるd(・ω・´)

むしろサウナで時間をかけるより風呂は適度で済ませて、
食事を楽しんだりゆっくりくつろいだりしたいと思わせる。

これは長居したい!
自分のノートPC持ち込んでここでブログを書いたり、
コーヒーを飲みながら本読んだり、仮眠してもいいし。

これで時間制限なしの880円(平日780円)は有り難い!

このままここでくつろいでいたい・・・

いやいや今日はサウナもしたいのだ!
と、後ろ髪を引かれながらもここをあとにします。

つまり・・・ハシゴです(≧▽≦)/

もうひとつ決めていた施設に向かうのだけど、
埼玉北部圏だから近いかと思ったら到着に1時間弱かかりました(^^;

規模がすごそうなこちらも実は同じおふろcaféグループ


『おふろcafé ハレニワの湯』


いざ館内へ


うわー!
白寿の湯とはコンセプトが全然違うけどこれまたイイ感じ♪

こちらの館内もオサレはオサレだけど、
落ち着いた和の色遣いとは対極のアミューズメント施設のような
明るい雰囲気です。

なわけで、おっさん単独では浮いてしまうほどのカップル率(-"-)

ちょっと尻込みしながらも
白寿の湯で入手した当館のパンフレットに付属していた
クーポンを使って無料で入会しフリータイム料金(時間制限なし)で入館。


入浴の前にブラブラと館内を見学してみましたが、
趣向を凝らした色々な休憩スペースがあり、
お風呂の内容以上に風呂あがりにどう過ごすかがメインと言ってもいい。

そういえば入館したての時、女性シンガーがミニコンサートしてたな。


休憩が落ち着いてできるかちょっと気がかりですが、まずは風呂へ。


脱衣所はイイ感じだけど、浴場はリニューアルが少しなのか雰囲気は普通。
湯の種類はあっても、そのどれもが小ぶりな浴槽だし温泉でもなさそう。
個人的にはドーンとひとつ大きな浴槽があるのが好きだな~。

でもサウナはとても良かった!


定刻で自動ロウリュをしてくれて、
しかもサウナストーブがトップブランドのMETOSなだけに
体感温度をしっかり爆あげしてくれてドバドバ汗をかけるd( ̄▽ ̄*)

水風呂も「さすがわかってらっしゃる!」と嬉しい15~16℃設定。

他にも個人的にポイント高かったのは
・しっかり高濃度の炭酸泉
・整い椅子もそこそこある
・浴場内のBGMがおそらくサ道のサントラ
・泥パック

耳栓をすると五感がより敏感になって没入感アップ(´ー`*)
音が全体的にマスキングされるけど、
聞こえてもいい音(水の音、カポーン等の不快じゃない環境音)
だけはなぜだかクリアに聞こえてくる。


ひとしきり交互浴を満喫したら、館内着を着て休憩スペースへ。
着心地が良く色が選べる館内着は販売もしています。


1階は雰囲気重視。
どこでも画になるので、自撮りをするカップルや女性グループ多数。


ボルダリングもできる(有料)


2階もイイ雰囲気で、
オープンなスペースが多い漫喫という感じで、やはりカップル多し。


休むところに困らないくらい用意されているけど、
明るくて目立つスペースではいたたまれないので
おっさん向きの薄暗いコーナーへ(^^;


館内のBGMもいいけど、
無料のコーヒーと好きな音楽を聴きながらこのブログを書いています。

おっさん単独でも十分楽しめるけど、
風呂上りにくっついて一日のんびりくつろぎたいカップルや
広いキッズルームもあるので子供連れ家族にもオススメの施設です。


もう一度風呂であたたまったら帰路に。

魅力の異なる2つの施設はどちらも非常に良くて充実の銭湯ハシゴでした。
他のおふろcaféにも行ってみたいな~(*´ω` * )

というわけで
おつかれっした!
Posted at 2021/11/11 15:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉・サウナ | 日記
2020年09月11日 イイね!

サウナをもっと楽しく! ~装備を充実させてみた~

サウナをもっと楽しく! ~装備を充実させてみた~サウナが好きです。昔から。
「ととのう」なんて言葉は当然ありゃしない、まさにおっさんたちのたまり場と化していた25年以上前からサウナトランスの多幸感を求めて、今はなき近所のスーパー銭湯に通っていました。

※タイトル画像は単に憧れのイメージで、ブログに直接関係ありません

当時は若さから自分の身を案ずることなく、
水分補給もせずにサウナと水風呂のセットを二桁いくほど繰り返しては
「○キロ減った!」(その分の汗をかいた)
という、自分との戦いに興じていました(※水分補給無しはかなり危険)

今そんなやり方をしたら確実に具合悪くなるけど、
当時は若さが全てに勝っていたのでしょう。
(そういえば当時、水風呂からあがった瞬間に突然視界がブラックアウト。
近くの人にしがみついてすごい表情をされたことがあったな)

やり方は悪いとはいえ、その後に続くフワフワとした感覚は格別で、
全てが「どーでもいい」と思えてしまうほどの心地いい脱力感に包まれる。

わかってもらえないのを覚悟で例えるなら、
体育の授業で思いっきりプールで水遊びして、その後の授業に
全く身が入らない程の気持ちイイ気だるさを何倍にもした感覚。

とまあサウナに通うようになってそこそこの歴になるわけですが、
昨今の流行でデビューした友人が「いいな~もっと早く知りたかった」
と言うのだけど、いやいやむしろ今の自分にとっては逆に不幸なんです。

極端好きの性格も災いしているので自業自得なのだけど、
度を超えたやり方で得られる強烈なトランス状態を知っているだけに
どうしても比較してしまって、適度なやり方に物足りなさがつきまとう。

かと言って当時のやり方ができるわけないし、ヘタしたら命にかかわる。
なにせ10年前くらいに苦しんだ結石は当時のこの奇行が原因(^^;

そんなもどかしさを持ちつつも今でも変わらずサウナが好きな私は、
このご時世でなかなか気軽には行けなくなった貴重なサウナを
より快適且つ質の高いものにするには?を考えてみることに。

そして安直ですがやっぱり装備が重要だというわけで、
それまであまり気を遣っていなかった
サウナ(銭湯)で使う持ち物を見直すことにしました。


◆バッグ
余計な物を持たず、
必要最低限の物だけを入れてサウナに挑むための専用バッグ。

これまで特に決まった物を使ってなかったのだけど、
サウナ専用のバッグを新調しました。


洗濯ネットにもなるバッグ(トート)

少し厚さのあるメッシュ生地の本体に持ち手が付いていて、
使用したタオルや下着などを入れたままチャックを閉めれば
バッグごと洗濯が可能。
バッグ自体も清潔に保てるし、コレはイイ!

しかもコレ200円(ダ○ソー)


◆ボディタオル
体を洗う時に使うタオル

どんなに泡を立てても、普通のタオルを兼用していたのでは
肌を撫でているだけのような感覚でよく洗えている気がしない。

サウナでの発汗を妨げ得る汚れを全てキレイに洗い流したいので
ここは荷物が増えてでもボディタオルを準備。


固すぎず柔らかすぎず、『洗っている感』がある物を選びました。


◆腕時計

サウナ専用で愛用しているチープカシオ。

たしかホームセンターで1000円以下だったと思うけど、
耐熱設計ではないはずなのに100℃と20℃くらいを行き来する
過酷な環境で使用していても壊れることなくかれこれ5年以上。

これまで電池交換もしていないし、バックイルミも問題なく動作している。
カシオすごい Σ(・ω・ノ)ノ!

これは軽く清掃して続投です。


◆耳栓
サウナで周りの音(テレビや会話)を気にする性格ではないのだけど、
より質の高い『ととのい』のために使用している人は割といるみたいで
とりあえず装備に加えてみることに。

もちろん完全無音になるわけではないですが、全ての音が遠ざかり
自然と瞑想のような状態になるのでよりリラックスできるのかも。


水中使用OKと左右が紐で繋がっていることを絶対条件に調べて、
サウナ用途でも評判がよいコレにしてみました。

左右を繋ぐ紐が繊維でできているので熱くなりにくい(コレ重要)
ビニール紐のものはここがサウナで焼け、肌に触れてチクチクします。

ちなみに紐に取付けられている黄色の丸い物体は、
色味的にも全く違和感がないけどこの製品の物ではなく、
実は個人的に組合せた樹脂製のペーパークリップ(文房具)

耳栓を外している時の紛失防止用で、
紐同士を繋げてネックレス状態にすれば、
落す心配から解放されるので首にかけたまま入浴していられます。


◆タオル
最初はタオルのほかに『サウナハット』も用意して
マイサウナハットデビューをしようと思っていたのですが、
通販サイトで物色しながら使っている自分を想像しているうちに
やっぱりちょっと煩わしいなと思うようになってしまいまして(^^;

浴場内で持ち歩くのは耳栓とタオルだけにしたい。
でもサウナハットは使ってみたい(このさい『サウナハット風』でもいい)


そして考えついたのがコレ。
サウナハット兼用タオル(自作)

自作と言ってもタオルを二つに折って両端縫ったくらいの代物です。
(試験的に自宅風呂で使っていたのですでにヨレヨレ(^^ゞ)

開口部から頭を入れてフチを適度に折り返すだけでサウナハットに!


かぶったイメージはこんな感じ。
頭頂部側の角どうしをスナップボタンでくっつくようにしたら
更に帽子ぽい雰囲気になりました♪

二つ折りで固定になってしまいますが、体を洗うのはボディタオルだし
その他のシチュエーションでも二つ折にほとんど不便を感じません。

ちなみにタオルは薄すぎず厚すぎずで、ワッフル状に編まれた物を選択。
タオル自身の厚みではなく形状で厚みを実現しているので、
この空気の層がサウナハットとしての機能に有効に働けばいいなと(希望)

サウナハットとしての性能は正規の物に遠く及ばないだろうけど、
単に頭にタオルを巻くよりふんわりと覆ってくれるし、
浅くかぶって普通にテレビを観ることはもちろん、
耳栓併用で視界を遮断するように深くかぶって
心頭滅却するのもまたヨシですd(^▽^)


◆アロマ
ロウリュサービスを受けたことは何度かあるけど、
同じロウリュでもアロマ水のいい香りに包まれる方が断然気持ちいい。


で、個人としても何かできないかってわけで購入してみたのがコレ。
サウナフレグランス『白樺』

ヴィヒタ(白樺の枝葉の束)が置いてあるサウナを利用したことがあって
すごくリラックスできるイイ香りだった記憶があるので試してみることに。

実はこれロウリュ用のアロマオイルで、本当は同メーカーの製品で
希釈不要で吹き付けられるスプレータイプが欲しかったのだけど
見付からず(存在していたはずだけど現在取扱店が見付からない)

水に混ぜて自前のスプレーボトルに入れてタオルにシュー。
これこれ、イイ香り♪
耳栓装着(聴覚)・サウナハット深被り(視覚)・アロマ(嗅覚)
サウナでこの組み合わせはかなりイイ効果を期待できそう!

まわりに迷惑をかけないように、微かに香る程度タオルに吹きかけて
深くかぶった時にだけ香るように濃さや量をうまく調整したいと思います。

色んな香りのアロマを集めて気分で使い分けてもいいかも(*´ω`*)


◆風呂上がりの一杯(オマケ)
サウナに持っていくものではないですが、今回色々調べている時に
気になって思わずポチってしまったので紹介します。


サウナが本場のフィンランドで長年愛されているアルコール
通称『ロンケロ』

フィンランドではサウナの時など日常的に飲まれている人気のお酒らしい。

簡単に説明するとジンとグレープフルーツソーダのカクテル。

お酒なので風呂上りにすぐ飲むというわけにはいかないけど、
帰宅したら氷でいっぱいにしたグラスに注いでガブガブ飲みたい。

でも理想はオロポのように、ととのった風呂上り直後に飲めたら最高!


というわけで、自粛の影響で気持ちも遠のいていましたが
装備を万全にしたら俄然サウナに行くのが楽しみになってきました♪


いつかは

こんなシチュエーションのサウナで汗をかいて

大自然の水風呂にピョーンと飛び込んでみたいものです(´▽`*)
Posted at 2020/09/11 18:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・サウナ | 趣味

プロフィール

「久しぶりの出張 http://cvw.jp/b/171400/47660926/
何シテル?   04/17 16:02
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7891011 1213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation