• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

来るぞ!台風16号! その2

来るぞ!台風16号! その2今住んでいるところは、水道は井戸のみなので、停電になったらもちろん断水。

最悪は、山の湧き水を汲んでくればいいんですけど、とりあえず準備。

2年前の台風の時は十日間停電しましたので。

オール電化のため、携帯コンロとガスボンベも準備万端。

100均で買った壁掛け型LEDライトも設置し、停電への準備完了です。







トイレや洗濯用にお風呂に水を張りました。

これでとりあえず水の準備は終了。

昨日、嫁さんと娘が住んでいる千葉県の南の家まで行って、発電機のセットをしてきました。
あちらの発電機は新品なので、一発始動。

発電機の始動方法、家の中の配線への電気接続方法の手順を教えてきました。

千葉県の南では、カップラーメン、パン。ガソリンなどの買い占めが始まっているとのことです。
行政の広報無線も、台風に関する警戒を怠らないよう、何度も周知をしてました。






で、またまた実家に帰り、電線にかかっている庭木を伐採。

前回の台風で、井戸に行っている電線を倒木で切ってしまい、電線張替に大変な思いをしたので、先に伐採を実施。

ついでに、電力会社がなかなか切ってくれない、電力会社で保守する部分の電線の接触樹木を伐採しました。

枝が擦れて断線しても、すぐには直してくれないので。

丁度去年、この木の枝を切っていて、急性心筋梗塞になっちゃったんだよなぁ。

母親から「今日はお前の命日だよ」と言われてびっくり。

もう一年経ってたんだ、、、。

あと家の周りのゴミを飛ばされないように庭で焼却、片づけて、やれることは全部やった。

あとは、台風の被害が小さくなることだけを祈るだけです。

落花生飛ばされなければいいんだけど。
Posted at 2021/09/30 22:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 台風 停電 | 日記
2021年09月27日 イイね!

来るぞ!台風16号!

来るぞ!台風16号!台風16号、千葉県に直撃コース!

2年前、10日館も停電して、地獄のような日々を経験としたので、早速発電機の点検、試運転をしてみました、、、が!

実家で買った発電機は新品なので、一発始動で全く問題無しだったんですけど、私の家用に買った(ヤ〇オクで中古で買った)発電機が、全然エンジンかからない!

こんな時のために準備したんだから、意地でもエンジンかけたるでーということで、早速修理にかかります。






「デンヨーニューパワーGA-2605U2」。

ブラシレス発電機で、新品だったら15万ぐらいする発電機なんです。
11500円で買ってきたので不具合はしょうがない。

プラグをを外して、リコイルスターター引っ張ると、ちゃんと火がででる。

でもプラグホールからはガソリンの臭いがしない。

コイツはまた燃料が詰っているなぁと思って、犯人捜し。

やっばり犯人はこいつだ。






しっかり詰ってる、、、
前回も掃除したんだけど、、、、。

もしかして。






あちゃー。

タンク内錆だらけ。

ガソリンまっ茶色。






ボロ布でガソリンの錆を漉して、タンクに再投入。

ついでに金たわしを投入してシャッフル!
何回やっても錆が出てくる~。

相当重症だ。






タンクの中に怪しいピンポン玉ぐらいの物体発見!
なんと磁石だった。

前のオーナーが入れたのかな。
錆がびっちり付いていて、ピンポン玉ぐらいの大きさに膨れてた(笑)。






燃料コックからガソリンが漏れていたので、手持ちのOリングで交換。






フロート・チャンバー燃料排出ネジのパッキンもつぶれていたので、こちらも交換。






とりあえず、組み上げて、、、、






エンジン始動!

電圧問題無し!

やったー、台風に間に合った。

ガソリンタンク内の錆はまだ酷い状態だけど、とりあえず停電しても冷蔵庫は大丈夫そう。

今度は嫁さんたちの住んでいる家の発電機チェックに行かないと!
Posted at 2021/09/27 18:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台風 停電 | 日記
2020年06月28日 イイね!

ほったらかしにしていた発電機の塗装を、、、

ほったらかしにしていた発電機の塗装を、、、4月にオークションで手に入れた発電機。

キャブレターやプラグ、燃料フィルター等の整備は終わっていたのですが、外装はポロポロのまま。

とうもろこしの出荷の合間の時間にちょこっと手直ししてみました。








こちら、デンヨーというメーカーさんですが、純正の色はレイトンハウスマーチのようなレイトンブルーなんですよね。

まあ、こんな綺麗なプルーのラッカースプレーは、なかなか無い(笑)。

ということで、いろいろ悩んだんですけど。






じゃあ、農機具のクボタの「クボタブルー」が合っているんじゅない?ということで探してみました「クボタブルー」。







「クボタブルー」「青-19号」。

うーん、あんまり流通していないせいか、お値段も高い。

どうしよう。

ここで「天の声」。

「おめーよ、ポンコツ発電機の塗装なんて、あんだっていいっぺよ」
「サビなきゃいいんだよ」
「そんなのに金かけんなよ」

そうだよね~。

ロクに仕事無いんだから、そんなのにお金かけても勿体無いよね~。

ということで、普通の安いラッカースプレーを購入。






燃料タンクを吊るして適当にペーパーかけて、シンナーで脱脂して、ぷしゅーっと。

そうそう、サビなきゃいいのよ。








本体も操作パネルをマスキングして、こちらも適当にぷしゅーっと。

排気系には、カタナ君に使って余っていた耐熱ブラックをぷしゅー。






作業の途中、人を怖がらない、ニュージェネレーション世代のニワトリたちが、エサ欲しくて乱入。

頼むから、発電機には触らないでー!






今年二羽いたひよこ、一羽はカラスに強奪されてしまいまして。

今年の新入社員は1名となってしまいました。

ホント、カラス頭にくるなぁ。

怒り狂ったじいさんは、トラばさみでカラスを二羽捕まえて、畑に吊るしてます。

ひよこの恨み、思い知れ!






なんだかんだで、無事作業終了。

やっぱり、ちょっと色のイメージが、違ったかな、、、

でもエンジンの調子は良いですし。

今年は使うことが無いよう祈ってます。
2020年04月22日 イイね!

そうは問屋が卸さない!手ごわいぞ、ポンコツ発電機。

そうは問屋が卸さない!手ごわいぞ、ポンコツ発電機。暇だけはいっぱいある、今日この頃。

早速オークションで買った発電機「デンヨーニューパワーGA-2605U2」の健康診断をやっていきたいと思います。

こいつを引き取りに行ったときは、一発エンジン始動で喜んでおりました、、、、が!

むむむ!







まずは外装と、エンジンの仕様のチェック!

外装は、、、、という感じでしたので、あとで錆防止のために色でも塗ろう。






エンジンはロビンのEX17D。

製造はスバルから関連会社の産業機器株式会社に業務が譲渡されているそうで。

でも調べたらまだパーツも出そう。

amazonでもキャブレターの部品売ってました。







こっこれは、、、?







きったないのもそうなんだけど

エンジンブラケットが無い!

とりあえずは良しとしよう。






まずはオイル交換。

エンジンの仕様を調べたら0.6リッターでしたので、スーパーカブの残ったオイルを準備。

なんじゃこりゃー!
オイルを出したら、なんと、ドロドロのクリィーミーなオイルが出てきた!

しかも、墨汁のような黒さ!

こいつは、全然整備されてないぞ!

とりあえず、オイル交換して、プラグチェック。

プラグはNGK BR6HS。
やっぱり真っ黒でしたが、火花出てましたので、パーツクリーナーで洗浄して再使用。






燃料タンクを外して、、、、







恐る恐るエアクリーナーを外す。

意外にエアクリーナーは、きちんと形が残ってました。

こちらも洗浄して再使用。

ガスケット切らないように、そーっとキャブレターを外して、、、






フロートチャンバーを外したところ、、、

げげー、真っ赤な錆だらけ!

こちらも洗浄。

キャブレターもきれいに洗浄。

ここで、一度組みあげて、エンジンをかけてみると、うーんかからない。

ガソリン臭くない。

うーん?

私の十八番、修理しているつもりで実はぶっ壊しているという必殺技炸裂か!






燃料コックがとても動きが悪かったなぁと思って、念のため燃料コックを外してみると、、、、

なんじゃこりゃ

コック内にあったフィルター、目詰まりしてて、全然ガソリンが流れない!

よくこんな状態でエンジンかかったなぁと、逆に感心。

フィルター掃除して組み上げて、再度エンジンかけたら、一発始動。

あれれ、、、なんだかエンジンがうるさいような?

電圧が高くて、電圧計が振り切れてる!

やっぱりエンジンの回転が速すぎるんだよなぁ。

燃料、フン詰まりの状態で調整してあったのかな?

こんな古い発電機の回転調整方法なんて、ネットに載ってるかなぁと調べたところ、
ありました!

羽ヤンさんのブログで同じ症状の発電機を直してましたので、参考にさせていただきました!

ありがとうございました!






スロットルを全開状態にして、ガバナを右に締め付けた状態でセットする。

すると、エンジン回転数も安定して、電圧も105Vで安定するじゃないですか!

ガバナ調整なんてやったことなかったので、ヒヤヒヤしました。






あとは、排気系を耐熱ペイントで塗装して、本日は終了。

外装の塗装はまた今度。

エンジンは一発始動!

調子いいぞ、やっぱり古くても日本製、整備すればまだまだ使えます!

頑張れ、ロビンちゃん。
2020年04月21日 イイね!

お小遣いは無いけれど、、、

お小遣いは無いけれど、、、去年の台風15号では、何日も停電した我が家。離れて住んでいる嫁さん宅には、新しい発電機を準備したんですけど、今私が住んでいる家には、発電機が無い!

嫁さん宅は6日、私の住んでいる家は10日停電しました。

あんなにとてつもない台風、毎年は来ないとは、、、そう思いたいんですけど、異常気象が普通に毎年発生するようになっちゃいましたしね。

私、一人暮らしですから、冷蔵庫ぐらい対応できる安い中古の発電機探していたんですけど、「結構、値段が高い!」

20アンペアぐらいとれる発電機は安くても新品は4万ぐらいするし、ちょっと安い、メーカー名が横文字の発電機は、やっぱり中国製。

中国の方には申し訳ないけど、今回いろいろあったし、中国製はアフターサービス、品質の問題からパス。

インバーター無しで安い日本製の中古発電機探してました、、、、ら
オークションで出ました!






デンヨーニューパワー2600シリーズのGA-2605U2!

なんと、定格出力22アンペア

この容量の発電機、中古でも相場では、きちんと実働するものは20000円オーバーします。

10000円以下の発電機は動作保証の無いジャンク品ばっかり。

でもこの発電機、外観がボロいので、動作確認済のものを11500円で落札!

やった!

ちなみに新品は15万円弱します。

でもこのタイプの発電機、かなり重いので、配送料4000円ぐらいかかっちゃうんですよね。

同じ千葉県内の出品だったので、軽トラで受け取り行ってきました。

オークションの写真は相当ポロかったが、、、実物もボロかった(笑)。

でも受け取る際にエンジン一発始動で、電圧もきちんと100Vでてた!

ラッキー!ちゃんと動くじゃん







エンジンは昔から農機具にも使われているロビンエンジン。

おっとロビンちゃんのメインエンジンではありません(笑)






こっちでした(笑)。

旧富士重工製のエンジン、我が家の耕運機もロビンでした。

古くても一発でエンジンかかるんだから、きちんと整備されてたんだなあ、当たりの発電機だなあと思ってたんですけど、、




やっぱり甘く見ていたぜ!

詳細は次回で(笑)。

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation