• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

フロントフォークからのオイル漏れ

フロントフォークからのオイル漏れ我が愛車の小刀君。

フロントフォークからのオイル漏れが酷くなり、フェンダーも油まみれ。

さすがに怖くなったので、オイルシールの交換をやってみました。

貧乏人なので、自分でチャレンジ!

暑さと初めての作業で、ヘロヘロになっちゃいました、、、、


Posted at 2015/06/08 22:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2015年05月24日 イイね!

嗚呼、後悔先に立たず。四日市で行きたかった店。

嗚呼、後悔先に立たず。四日市で行きたかった店。鈴鹿に行った際に、国道1号線、四日市駅の近くのホテルに宿泊。

さすがに日帰りは厳しいお年頃になりましたので(笑)

寝不足のため、ホテルにチェックインしたら、そのまま爆睡。

朝、相変わらず早起きなので、ホテルの近くを散策しました。










今回お世話になったスーパーホテル。

駐車場が無料で朝ごはん付き。

オヤジの財布にやさしいホテルです。

















駅前アーケード通りもゴミひとつ落ちていない、綺麗な街です。











見かけた、看板、、、、

なっ、、なんなんだ!


















むむっ、、、これは!












シャア専用ガンダムバーとは!

うぁー、朝早いから、もちろん営業してないし、、、、

もう一泊することもできないし、、、

うーん残念。

まあ、シャア専用だから、ただのオッサンでは入店できないな(笑)







リトラライトの不調を直すため、みん友さんにお願いして、工具を持ってきてもらうことに。

死ぬまでさん、ありがとうございました。








死ぬまでさんが指摘してくれた、タイヤの切り傷!

ちょっと前の車検の時は気がつかなかったのに、、、、

不幸は続くものです。








死ぬまでさんの愛車に乗せていただきました!

「乗り方」「降り方」があるとは!

サスが動いているのが見える!

スゴイ気持ちいいのです!

死ぬまでさん、急な連絡でしたのに、いろいろとありがとうございました。




Posted at 2015/06/08 07:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月23日 イイね!

Sound of Engine まだまだ続きます!

Sound of Engine まだまだ続きます!今回は3台、ベネトンのマシンが来日しています。

すべてロリーバーンがデザインしたマシン!

当時、TVにかじりついて見ていた、憧れのマシンが、20ウン年経っても、目の前で走りるなんて!

まるで夢のよう!









1989年仕様のベネトンB189。

本当にびっくりのコンディション!

ぴっかぴかの新車みたい!

1989年、フランスGPでデビューして、ナニーニがサス壊して中嶋のロータスにオカマ掘りそうになったり、同じく1989年のイギリスGPで、ピケのロータス101ジャットをこのマシンで抜き返して3位になったり、思い出深いマシンです。








1989年仕様のフォードHBシリーズⅡでしょうか?
16年も前のエンジンですが、ストレートでいい音してます。

3500ccV8エンジン、しびれますねぇ(笑)








思い出のマシン、ベネトンB190。

新入社員のとき、当時プラチナチケットだった日本GPの指定席券があたり、上司の文句言われながら初めて有休とって鈴鹿に来たときの優勝マシン。

日曜日のフリープラクティスで、130R手前でこのマシンが止まったとき、ピケが走ってピットまで戻り、すぐTカーに乗り換えて全力走行していたことを思い出しました。

このマシンで日本GPと最終戦オーストラリアGP優勝!

このマシン、かなり走りこまれているみたいで、細かな所、カウルも痛みが出てました。












オーナー兼ドライバーのジョン・リークスさん。
隣にいるのは奥さまでしょうか?

かなりの高齢なのに、どの練習走行枠も、開始と同時にピットアウトして、時間ギリギリいっぱいまで走りこんでました。

すごい体力です。

ジョンおじいちゃん、ストレートも、思い切りアクセル踏み込みます!
フォードHBシリーズIII 、吹け上がってました!








当時を思い出しました。

ピケも中嶋も走っていた、あの秋!

オヤジも青春真っ只中だったんだなぁ(笑)










1993年、ベネトンB193A。

日本に来てから調子を崩してしまったとのこと。

なんとか修理して走ってくれました!








フォードHBシリーズVⅢ。

3500ccV8 HBシリーズの最終バージョンにて最高馬力を誇るエンジン。
他のHBエンジンよりも甲高いエンジン音!

かっこいい!













エディーローソンさんです。


やっぱり年とりましたね。










1989年仕様のNSR500。

本当にピッカピカ!















こちらも1989年仕様のRGV-γ500。

こちらもコンディション最高状態!

オーナーさんが、ガンガンエンジン回していいとシュワンツに話していたそうです。

シュワンツはこの日のためにペプシ仕様のつなぎを新調したとか(笑)

気合い入りすぎ!













ピットウォークで、エディーローソンさんに遭遇!

うぁー色紙無し。

またまた凹む私、、、







展示してあったF187とRGV-γ500。

デモ走行です。

ドライバーは中野真治さんと、ケビンシュワンツ!





フェラーリF187速い!

28年前のエンジンに、どんだけブーストかけてるんだ?

1500cc V6ターボ、もの凄い速さだ。





日本勢も負けてられません!

HONDA RA301。

1968年製、3000cc V12エンジン!

いい音してました。


こういうイベント、毎年やってくれないかなぁ(笑)
Posted at 2015/06/04 04:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月23日 イイね!

ロリーバーンとブライアンハートの名車「トールマンTG184」と出会う!

ロリーバーンとブライアンハートの名車「トールマンTG184」と出会う!今回の「Sound of Engine」。

ロリーバーンがデザインした歴代の名車が4台も揃って走るイベントなんです。

あのセナがF1デビューした時のマシン「トールマン TG184」も初来日!
しかも当時の貴重な「ハート直4ターボ」エンジンで鈴鹿のフルコースを走らせるとは!

ピットウォークで激写してきました。










コックピットに「SENNA」の文字が!







ブライアンハートの「ハート415T」ターボエンジンも実装されています。

31年前のマシン、かなり使い込まれてはいましたが、まだサーキット走れる状態で保存されているなんて、奇跡のようなものです。











1984年、F1デビュー1年目で大雨のモナコで2位入賞した伝説のマシンです。
あのモナコで大雨の中、ターボエンジンでスピンせずに走ったのも凄いですよね。















ロリーバーンが設計して、ブライアンハートが作ったエンジンを載せたF2マシン。

1980年、ヨーロッパF2選手権で1位、2位を独占したマシンです。

当時のマシンとどれ位マシンが違うかというと、、、、















ロリーバーンが設計した、革新的なF2マシン。
こんなに違うんですね。

この勢いで、翌年1981年からF1に討ってでちゃうところも凄い!

ブライアンハートだってターボエンジンは初めてだったのに、凄いなぁ。








中嶋悟さんやジャンアレジがドライブした、1990年、ティレル019にも、ハートチューンのコスワースDFRが搭載されていました。

前年度のDFRエンジンよりも20馬力アップしていたとか。

同じチューナーのハイニマーダー、チューンのエンジンよりもパワーでてましたね。










1997年、片山右京が最後にドライブした、ミナルディにもブライアンハートが制作した「ハート830」3000cc V8エンジンが搭載されていました。













ハートおじさんも2014年1月5日に亡くなってます。








ストレートでも綺麗にハート直4ターボ、回ってました。

ハートさん亡くなって、会社も無くなっちゃいましたが、エンジンは今でも動いています!

Posted at 2015/05/31 22:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月23日 イイね!

グスタフ・ブルナーが設計した「フェラーリF187」に出会う!

グスタフ・ブルナーが設計した「フェラーリF187」に出会う!ゲートオープンの2時間前に着きましたので、駐車場内で仮眠。

前に来た「HONDA THANKS DAY」に比べると、車の台数も少ない。

ゲート近くの駐車場に停められました。

でもゲートオープン8時半でしたので、8時ごろ、トイレで歯を磨いてヒゲそって、ゲート近くに来てみたところ、この人だかり。



そんなに並ばなくても、、、とは思ったんですけどね。

でも8時半になって、すんなりゲートに入れました。

アジアのあの国の方々だったら、順番を待つという習慣がないので、大パニックになっちゃうんでしょうね。















ゲートを通過すると、F1マシン?がお出迎え。
どこのシャシーだろう?

レイナードみたいだけど、、、うーんよくわかりません。











スーパーフォーミラー(旧フォーミラーニッポン)のSF13、(FN09)も展示されていて、お子さんだけライドオンできるとのこと。

さすがに今回は、オッサン無理か、、、、(笑)









ここをくぐると、、、







レーシングコースのメインゲート。











コース脇に作られた、特別ブース。

ここは!









1987年仕様のフェラーリF187!

初めてF1中継をテレビで見たころの、憧れだったフェラーリ!

これ見るために鈴鹿に来たようなものです。









シャープなノーズと低いサイドポーンツーン。

当時のF1って、不細工なマシン結構あったんですけど、このフェラーリだけは、当時からもかっこよくて、しかもコーナーが速い!

1987年のマクラーレンTAGポルシェや、アロウズなんかも、かなりデカイマシンだったと記憶してます。

ゲルハルトベルガーとミケーレアルボレートのコンビでしたけど、ゲルハルト、速かったですよね。

グスタフブルナーさんがデザインしたマシン。

オーソドックスですけど、当時の時代の先端をいってたマシンです。









フェラーリを出てから、1988年、Rial Racingという弱小チームに移籍してデザインしたマシン
「ARC 01」。

ノーズは細く、サイドボックスは低く、マシンはできるだけコンパクトに、というコンセプト通りのマシン。

このマシン、当時もっとも非力なカスタマーエンジン「フォード コスワースDFZ」を使用していたのにもかかわらず、この年、アンドレ・ザ・チェザリスのドライブで、なんとデトロイトGP4位入賞!


もっと凄いのが、この年の最終線のオーストラリアGP。

「壊し屋」の異名を持つチェザリスは、この市街地コースで5位を走っており、6位を走行中だった「ベネトン フォード」を抑えていたんです。

なぜ凄いかというと、当時ベネトンは、フォードワークスの「フォード コスワースDFR」を使用しており、表彰台も常連でした。

そのマシンを市外地コースとはいえ、長いストレートが2本もある、アルバートサーキットでティエリー ブーツェンドライブのベネトンB188を抑えていたんですから。

最後は弱小チームならではでの凡ミス「ガス欠」でストップしちゃいましたが、、、

国際映像でもかなり放送されてましたので、総集編のDVDにも記録されているかな?









1989年、グスタフ・ブルナーは、またまた弱小チーム「ザクスピード ヤマハ」に移籍します。
ここでデザインしたのがこのマシン「ザクスピード 891」。

シャシー自体はいいと思うんですけど、当時のヤマハエンジンは、F1参戦初年度で、トラブルが多く発生し、満足にテストもできない状態だったそうです。

5バルブの「OX88」、F2マシンではHONDAエンジンと互角以上の性能でしたが、F1となると壁が大きかったようです。

鈴木 亜久里さんもグスタフ・ブルナーに文句を言っている映像が放送されてましたね。

でも、セットアップとメンテナンスはエンジニアがする仕事ですし、、、







1994年、ふたたびフェラーリに参加。
ジョン・バーナードが設計した1994年マシン「フェラーリ 412T1」なのですが、これが失敗作。

もの凄いデザイン料貰って、設計したのに失敗するジョン・バーナード。

この人なんなんでしょうね。

日本の会社だったら、窓際確定だ!














そこで急遽この412T1を再設計して直したのが「412T1B」。

第7戦から投入されて、なんと第9戦のドイツGPで優勝してしまいます!

凄いぞ!ブルナーさん!

車も小改修どころではなく、大なたを振るったことがよくわかります。

さすがだね!







2003年、トヨタに移籍して、設計したT103。

予選ではかなり速かった記憶があります。

弱小チームを渡り歩いたブルナーさん、ここで大規模チームで実績を作って、、と思っていたら、やはりここでも「バッタもん」のデザイナー、マイク・ガスコインが来て、トヨタを追い出されてしまいます。

こいつもジョン・バーナードと一緒で、給料と成績が比例しない、ボッタクリオヤジ。

世の中、こんなヤツばっかりだ。







今では、目立った仕事はしてませんけど、「お金が無くてもがんばる人」の1人で、F1界を支えてきた人だと思います。

ハーベイ博士、ブライアンハートさんも亡くなってなすし。

今ではこういう人、いなくなりましたね。


Posted at 2015/05/31 07:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 4 5 6789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation