• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

プレリュード コンセプト

毎度、もう10月が終わってしまう… 2か月以上ベッドに寝てたので、今年はなんかよくわからないまま過ぎ去ってしまいそうで、恐ろしいです。

今回の営業車1号FX候補、まな板の上は「プレリュード コンセプト」
もとはホンダ4輪大好きだった私ですが、ユーロシビックで裏切られてからとホンダF1の第4期不甲斐なさからホンダ離れになってしまっています。しかし、4座クーペを出すとなれば、検討はしなければなりますまい。

すでにクラウンクーペと揶揄されていますが、私的にはフェラーリのローマみたいなふいんき(なぜか変換できない)とも感じますが。まぁクーペだから許す。

このプレリュード コンセプト、てっきり純BEVと思っていたら、パワーパックなんとハイブリッドだそうで。2Lのアイツかな?

なら、バッテリーいらないからK20ターボ積んでください。それなら買うけど(ぉ?)、1.5Lターボでもいいよなぁ。

100V15Aのコンセントあるなら仕事でも使い倒せるのでハイブリッドでも許せるかなぁなどと妄想したり。

ホンダ、ほんとに作る気あるのかね?

純ガソリン車なら…、ガラスハッチじゃないのが、というあたりで営業車1号車FX的には微妙な気持ちでして、対 ビジョンコペンでは、荷物積載性と4シーターっぽい点ではリードというかんじでしょうか。

でもなぁ、出ないような気がするなぁ、これ。

コペンの方は、市場の声をブーストにして開発したいという感じのようなので、声を大にして言いたい。「コペンの普通車、早く出さなきゃ、浮気するぞ」


~本日のまとめ~
・レクサスのBEVクーペは、雲上カーなので、まな板にはノリもしません。レクサスは頑張ってクーペのRC200tなんだけど、BセグSUVのLBXにGRヤリスのパワーパック積むとかいう噂に、うひょーという感じです。ヤリスクロスに詰めるなら、シエンタにも積めるでしょ。ただ、ドライブシャフトのトンネル無いからFFにしかならんけど。

・土曜は雨の予報で、スポーツクーペの屋根とオーディオを直すつもりだったけど厳しいかな。お仕事するか。
2023年10月27日 イイね!

車検まであと1月

まいど、修羅場です。

 久々に金曜のおやつタイムから仕事の手を止め、エンジンオイルとフィルターと交換しました。整備手帳にまとめました。

 今回、初めてエンジンオイルの下抜きをしてみましたが、潜るために前タイヤをスロープに上げたり、アンダーパネルを外したり、抜けるのにも時間が掛かるしで、上抜きの方がワタシは楽だと思います。

 記録をさかのぼると前回のオイル交換が2019年の春。これは交換タイミングとして伸ばしすぎですが、コロナ禍で出張も減り、ミニバンをセカンドで使い始めたのもあって走行距離は1万キロありませんでした。抜けるオイルも全合成油で使用量が多い(7L以上)からか、思ってたよりは劣化も感じられずでした。ちょい乗りはしないで一度エンジンかけたら1時間以上乗り続けるようにしているのが良かったのかもしれませんが、やっぱオイルの劣化は走行距離とイコールかなとも思います。

 さて次はいつ作業時間がとれるか…やりたいことは沢山あるのだけれど。車検で引っ掛かるところ中心に頑張ります。

~本日のまとめ~
・今のクルマは下も上も柔らかいオイルなのでまた別で、きちんと1年ごとにはオイル交換した方がよさそうですね。
Posted at 2023/10/27 17:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスクーペ | 日記
2023年10月25日 イイね!

イイね!コペン ヴィジョンコンセプト

まいど、修羅場です。

はじまりましたね、JMS なんか色々面白そうというか、プレスデイからどんどん情報が盛りだくさんで仕事が手につか…

コペン ヴィジョン コンセプト



ダイハツのコペン大好きな若い方(あいはらさん?)が提案したのね。是非応援したい。

 タウンエース(ハイゼット)で小型車のFRシャーシとガソリンパワーパックが今後も続くのだから、確かに生き残る道の一つかもね。

UNA丼さんのは細かいところ写ってていいね。


 ドアハンドルがストラップって、実際は使いづらいんだよなぁ。
 リヤブレーキがディスク化なのはFRだから拘らないとね。
 トランクが後ろ下がりじゃないのがイイ。
 マフラーが無いのとバイザーが無いのは残念。シートの硬さは確かめられないかw

いいなぁ。みんな、コペン ヴィジョンコンセプトを応援して、市販車出してもらいましょう!スポーツクーペの次の車検が切れる再来年末まででお願いします、ダイハツ様。

おっと、公式を貼り忘れてた



~本日のまとめ~
・プレリュードは、パワーパックが純ガソリン車、1.5Lターボとかならいいな。
2023年10月20日 イイね!

四方山話~大は小を兼ねない~

毎度、修羅場です。車検まであと1か月の営業車1号ですが整備に全然時間が取れないままで、やばいです。

最近は仕事の間に間にyoutubeで色々とクルマ紹介関係の日本の投稿動画を横目で見ていることが増えてきまして、こちらのBLOGの殴り書きが減ってきている(汗)わけですが、この前mtokioさんにお勧めされたUNA丼さんの動画コペン(初代のエンジン新品換装)の回を真剣に見てしまい、これまでは流し見ばかりだったUNA丼さんの動画をついつい見てしまう頻度が上がってしまい、で、昨夜は現行コペンの動画がUPされていたので仕事そっちのけでガン見。やっぱいいなぁ、コペン。

個人的には丸目のビル脚入ったものを新車で買えるうちにGetしたい気持ちが強い(を?)のですが、先立つものがアレなことwと、やっぱり2シーターならオートバイの方がイイやな、という気持ちも強くて、すべて貧乏が悪いという結論になり、じっと手を見てもしょうがないのでお仕事頑張るしかないわけです、ダメスパイラル・・・

で、ヴィジョンコペンなわけですね、あれ、私にとってはもうトヨタスポーツ800の再来にしか見えないわけですよ。もうね、宣言したい。いや、宣言しちゃう。『出たら買う!』 言っちゃったw



FFでいいから出してくださいダイハツ様!!トヨタのバッチでも発売されたとしても、ダイハツ様で買いますので。

とか思っているうちに、かつてとっても気になっていたサイバートラックも出荷間近のようですね。とても巨大なワイパーとドアミラーが付いたり、ボディラインが変更されたりしているようですが、とにかくデカい。

 これはプロトです

いっそ、営業車2.0号をサイバートラックにして、営業車1号を小型コペンにしてしまう手もある… ん?もしかして軽の車体ならサイバートラックの荷台に乗っちゃう?

クルマって大は小を兼ねないから、2台体制ならそれくらい割り切った方がいいかも?などと妄想しております。

ま、現実は大きいクルマは取り回しや普段使いで難儀するのでしんどいのは分かってます。ほんと必要な時にトラックをレンタルというのが賢い運用なのでしょうね。


~本日のまとめ~
・オートバイもいいけど、そろそろ体力的に厳しくなるなら4輪のオープン2座でまったりというのもありかなと思い始めてきたりもして。ボケ防止にはMTで乗りたいですね。

・個人的にジャパンモビリティーショーで気になるのはトヨタの商用車コンセプトですね。なんかTJクルーザーよりも荷室が低いモデルも出てるし、2ドアボンネットトラックまであり。電動化前提のモデルなら厳しいですが、ハイブリッドなら大歓迎、かな?

・そういえば1/1ユニコーンってまだ見てないんだよね。お台場から仕事こないかなぁ…
Posted at 2023/10/20 08:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2023年10月11日 イイね!

営業車1号FX、方向性が見えてきた、か?

毎度、修羅場です。

 土曜夜に家族を連れて南進しビジネスホテルに1泊して日曜朝から大洗の水族館へ行ってきました。当然シエンタMK3での遠出ですが、3連休の中日を狙ったのが正解で、行きの常磐道も混雑なく、帰りの国道6号は茨城県内で渋滞にはまるも、いわき市で遅めの夕ご飯を食べて北上して、下道でしたが1車線国道なのでほとんどACCで単独走行で走り切りました。左足はブレーキスタンバイしていて、骨折した右足の負担がかなり減るのでありがたいです。

 営業車としても家族車としても営業車2.0号は優秀でありまして、燃費も満足。しいて言えば高速性能が…なのですが、そこはダウンスピーディングも実現できているので 国内を最高速度120㎞/h以下で走り回るのなら、1.5L3気筒のTHS2の動力性能で(満足はできないまでも)不満は本当に少ないです。多分車重のもっと軽いアクアやヤリス、もしくは全面投影面積の小さなカローラならさらに不満は減るでしょうね。

 正直シエンタMK3で営業車を1台に統合してもいいのではないかと(懐事情的に)も思うのですが「GT的な運用が主で、そこそこの荷物が積めて、ハッタリが効く車種」という部分が必要な営業車1号。

 そういう面ではスポーツクーペは優秀なんですよねぇ。

 国産新車でFX候補に挙がっている車両を私の営業車としての運用でどうなのか、1名乗車時の積載性と航続距離について調べてみました。

 例えばGRヤリスに乗り換えようとすると、積載性は問題ないのですが、燃料タンクが40Lな点が不満なのですよね。航続距離が500㎞くらいに落ちてしまう。仙台からつくば往復の500キロ日帰りで厳しい感じ。(1.5LのRSなら全然余裕でしょうが)

 GR86(BRZ)に乗り換えようとすると、積載面がガラスハッチではなくなるのでがたんと落ちてしまいます。燃料タンクは50Lなので航続距離は問題ないのですが。あと排気量が2L超えなのも残念。

 コペンセロに乗り換えようとすると、荷物積めない、燃料タンクが30Lなので航続距離も500㎞厳しそうで、足が短い。

 ロドスタに乗り換えようとすると、荷物が積めない、燃料タンクは40Lなので500㎞は余裕で往復できそうです。

 結局のところ、FX選定ではGT性能と積載性のどちらかは切り捨てる割り切りが悩みどころ。積載性を切り捨てるなら2シーターでもGT性能は高くあってほしいのだが、国産は軒並み燃料タンクが小さい。これは難しいですね。

 というトコロで出先で読んでいたクルマ雑誌でMR2の開発が~と書かれてました。まぁ例によってベストカーなので飛ばし記事と思いますし、最近情報のない次期セリカがどうなるか気になります。

 そして出てきたコペンビジョン。小型車になってGT性能は軽よりも断然良くなりそうですし、まるでヨタハチのようなデザインも個人的好感度高し。これが出るのなら清水の舞台から伸身3回転半ひねりをしながら飛び降りたいのですが、ダイハツのコンセプトカーは実車で出るためしがない(笑  (デトマソカラーのホットな車両出してほしい)

 今年の年末にスポーツクーペの車検を通すのは確定なので、2年以内に国産新車でビビビと来るようなのが発売されてほしいです!

~本日のまとめ~
・3代目TTか現行初期のA5で中古を狙うのが無難か…値下がりイマイチデスけどね。クワトロに一度は乗ってみたい。

・2代目SLKをボチボチ直しながら乗るのもアリかなと思ったら、これまた値下がりイマイチ。初代SLKもプレミアついてきてるし、修理の手間を考えるとよりマイナーなスポーツクーペの方が維持り甲斐があるかな。

・ミニ ペースマンも最近気になっております。モデル末期にディーゼルが有るので、それなら燃費もGTも満足できそう。プリンスエンジンはチョッと避けたい

・GRシエンタが出るなら、それで1号2.0号統合しておしまいですわ。

プロフィール

「営業車1号の夏タイヤ、通販ならレグノ13がタイヤ交換入れても9諭吉チョットで収まるのを見つけて魅かれるが、来月の自動車税の束を払ってから考えないと…」
何シテル?   04/17 17:40
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8910 11121314
1516171819 2021
222324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation