• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

アバウト ア ビアンテ その4(ラスト)

アバウト ア ビアンテ その4(ラスト)営業車1.5号こと、ビアンテ スカイアクティブ20C について

もともとビアンテは2年で乗り潰して他車へ移行するつもりだったのが、2022年はミニバンの年ということでFSXについては新車への乗り換えも視野に入れてました。幸いにもスリップサイン迄目前だった夏タイヤがパンク保険で新品になったのでガソリンスタンドの格安車検で延命。この半年で新車、中古車、マイナー外車で悩み続け「買うた止めた音頭」を踊りまくったわけですが、ついに明日10/02にFSX受領と引き換えにドナドナになりました。

 今日は天気も良いので気持ちよく車内清掃とドラレコ取り外し、SSDナビの初期化をする予定で明日に備えます。

 この2年半で3万8千キロほど走り倒し、オドは9万6千キロ。
やはりマルチリンクの後ろ脚は疲れた感じが気になり始め、バック時に足が動くと異音が出たり、今後も乗り続けるとなるとブッシュ数が多いからどう手を入れたらいいか悩むでしょうね。前足もそろそろ手を入れてあげればシャキッとするのでしょうけれど、そこまでの重整備を掛けてあげる価値はあるか? 

 私の勝手なイメージでビアンテはスタンディングトータスなんですよ。


 大きめの機体を持て余すもベースが良いので各方面で多目的で使い倒され愛用される。タフだし信頼性も高いし安心して運用できる。けれどカスタム機などはほとんど存在しない、エクスペンダブルな大量生産機種に過ぎない。1台の個体に拘って乗り続けるよりは、程度の良いモノにホイホイと乗り換えをしていくような感じですね。

 道具としては最高でした。

 ビアンテが登場した2008年のWebCGのレポートがすべて物語っています

「修行が足りない」

 登場時からマイナーチェンジで改良されたのは、2,3列目のセンター席がヘッドレスト付きの3点式ベルトになったこと、2,3列目のスライド固定位置が細かく増やされたこと。パワーパックがSKYGになり、後ろ脚のスタビが外されたこと(ロールスピードは早くなったようだけど)。運転席の視界改善+着座位置の調整、ドアミラーの変更には手を出せなかったのは残念でした。

 そしてマイナーチェンジ時のレポートがこちら

「普通っぽいのだけは、とにかくイヤ!」という変わり者(?)に支えられる真正カルトカーへの道を邁進

 だからこそ、私も大きな釣り針に引っ掛かってしまったようです(笑

 ミニバンについて色々と勉強させてもらった2年半でした。ビアンテありがとう、感謝しかないし、いいクルマでした。もしFMCされたビアンテが有ったらテントルーフやグラスルーフにディーゼルエンジンの面白いカルトミニバンになっていたと思います。


ビアンテ、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい

 長文にお付き合いありがとうございました。ビアンテに乗り続ける皆様には、幸が有りますように祈っております。

~本日のまとめ~
・でも、最近のマツダのFMCは、ユーザーの意を酌んで装備しているというよりは、メーカー側の押し付けばかりな気がするんだよな。ロドスタは良い方向に向かっているけど、それ以外の車両は… 特にMAZDA3は勿体ない。

・FSXの冬タイヤ用アルミホイール準備完了。冬タイヤも契約してきて来週あたり組んできてもらいますが、そのまま倉庫へ直行になります。望外に早い乗り出しになったので夏タイヤのままで走り出しになります。
16:30追記
ビアンテ最も良かったところ



ハザードのスイッチがとても使いやすい位置にある。
この立体的なスイッチを斜め奥下に押し込む操作性は今までで最も使いやすいハザードスイッチでした。
タモリ倶楽部でみた ハザードスイッチオブザイヤーを見て、これビアンテのスイッチの方が使いやすいなぁと思ったのでした。
Posted at 2022/10/01 10:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記
2022年09月26日 イイね!

アバウト ア ビアンテ その3

アバウト ア ビアンテ その3まいど、修羅場です。連休前に引き取ってもらった営業車1号について電話連絡があり、私が予想していた修理予算はオーバーするのが確定しました(血涙 まぁ私のところに来てからのこの10年を大きなトラブルもなくやってきた20年落ち車両なので、ココで大きなテコ入れのつもりで頑張りましょう。しかし、ココ4年で注ぎ込んだ部品代を考えると乗り換えしていた方が…いやいや、そんなことは考えてはいけない。


ビアンテについての個人的な感想、3回目になります。今回は何故ビアンテを選んだかについてです。

うちに来たビアンテを見つけて購入を決意したのは2年半前の3月でした。営業車1.5号を検討し始めたのはその3か月前くらい2020年に入ってからだったのですが、仕事で大物荷物をちょこちょこ運ぶのにレンタカーを借りていたし、台湾との行き来が増えて向こうからの客人を乗せる機会も増えそうだしで、これならミニバンを「増車」した方がよさそうだという事になりました。そうすればスポーツクーペの負担も減って来ますし、仮に急に入庫することになっても困らないですし。

そもそも私にとってミニバンはレンタカーで借りて乗るか、乗せられる車両であり自分で所有するという事は考えたこともありませんでした(ニマイドアスキー) 色々とネットの情報や雑誌を読み込んで一通りの知識をつけたのですが、新車を買うには踏み切れない気持ちが強まりました。

で、色々と知れば知るほど「自分にとって必要なのはどの車体サイズなのか」が分からない。それこそベンツのVから軽ワゴンまでで選択肢の幅は広くて、自分の使い方でどこまで荷室が必要か、まぁ初回は大きめの方がイイだろうと思い乗車定員は7人以上必須として、LクラスとMクラスを中心に車種の絞り込みをしていきました。

で、実は2020年の2月にワクワクSTPWGNの1.5ターボの5年落ち中古車を契約直前だったのです。遠方の店舗に見に行き後日契約書を郵送してもらいました。が、そんなタイミングでふいに湧き出たのがCOVID19。いきなりの海外渡航禁止は仕事の軸足を台湾に置こうかという矢先の私には大打撃。さらに2020年春からの日本国内での仕事を絞っていたので大慌て、あとは契約を残すだけだった春からの台湾での仕事も全キャンセルになり最悪のシナリオを考える(実際殆どキャンセルになった)に、キャッシュで200諭吉以上を支払うのが恐ろしくなり購入を止めたわけです。

しかし娘たちも大きくなり、カミさんのフィットワゴンも手狭になってきたのでやはりミニバンが欲しいという事でさらに廉価な車両を探すことにしました。そこで見つけたのがビアンテです。もともとCX-5やアテンザはモンデオMK3からの乗り換えを検討していた車種。SKY系のエンジンを積み始めたマツダには好感を持っていましたし、ビアンテにもSKYGで6ATのモデルが有ったな、と思いついたのです。これが不人気車でお安かったw

まだ中古車のマツダ地獄が声高に叫ばれていた時代の車種はホントお安いのですが、ビアンテはそれに輪をかけてお安い。同時代の御3家と比べて装備的にも見劣りしないのに安い。それでSKYGで6ATなんだから、他人と被りたくない車ばかり選んできた私にとってはまさにうってつけのマイナー車です。対抗はエリシオンの2.4L。どちらも3ナンバーボディと少し大きめですが、こと積載性に限っては小は大を兼ねられないのですから大きめのボディでも良いことにしました。3.5LのVクラスやビアノも考えたのですが、税金と車重と故障時の費用を考えるとやはり1.5号は国産の方がイイだろうと自主規制したのです。このタイミングでバネオに気付いていたら…多分乗車定員が少なくて選ばなかったと思います。

MクラスのビアンテとLクラスのエリシオンに車種を絞って地元の中古屋での在庫車を調べ始めてすぐに2013年式のSKYビアンテを見つけました。その現車を見に行ったのが税務申告も終わり心が開放されていた3月中旬。現車の足回りと荷室とプライスタグを見て即購入を決めサインしました。納車整備、登録、故障保険、夏タイヤ冬タイヤを装備してもSTPWGNの半額以下での乗り出しで、得した気分満載のバラ色というか桜色の春でしたね。世間はCOVID19で沈んでいる時でしたが…

 それでも、お安くミニバンを乗り出して2年で乗り潰すつもりの勢いで、私にマッチしたミニバンを選び直そうという実験が始まりました。



ビアンテを選ぶ上で妥協したのは安全装備で、サイドエアバッグと後席のカーテンエアバッグは無しのものに。そもそも2010年代前半の車両でSCABが装備されてるミニバンはほとんど壊滅的でした。しかし、実際ビアンテを乗り回して分かったのはミニバンは殆ど空気を運ぶ乗り物なのだという事。確かに荷物や人を運ぶときにこの内部スペースは便利なのですが、普段は独りでの運用。私自身はタイトな車両ばかり好んでいたので尚更無駄な空間だと思うことが多かったのです。しかし、大は小を兼ねるのですよね。Mクラスなのでそれなりの荷物も(シートを外せば)詰めたし、人も乗れました。



ビアンテを乗り出して3か月後、母親の葬儀で葬祭場から火葬場までの行き来を8人乗車したとき、このために俺はビアンテを買う運命だったのかもしれないなぁ、とふと考えもみたり。

そして2年半をビアンテと過ごした結論は、私にとってミニバンは
・Mクラスは普段の荷物を積むにも大きすぎで、駐車や移動で手軽さが無い車両サイズも肌に合わない。
・8人フルに乗ることはまず無いので、その機会が有るときはレンタルした方がイイ。が、短時間移動で5人が快適に過ごすには3列シートが有った方がイイ。
・荷物積むにもスライドドアは必須。荷室高さが1mは欲しい。
・燃費は良いにこしたことは無い。

 運用コストの面でエリシオンを選ばなかったのは正解だったかと思いますが、もしワクワクSTPWGNを選んでいたらどうなっていたかという興味も有ります。中古車の値段が落ちていないこの2年半でぶつけてなかったらそれなりの下取り価格になって逆に得したかもしれませんね。ビアンテは査定5万円でした(涙

 ビアンテはぶつけてもとりあえずいいやの感覚でしたので色々と気兼ねなく乗り回せたのは良かったな。ありがとうビアンテ、おかげで俺にとって必要なミニバンの仕様が分かってきたよ。ありがとう。



 しかし、ビアンテからビアンテへの乗り換えは検討はしたけれど今回は無し。ちゃんちゃん♪

~本日のまとめ~
・10/1がFSXお披露目になりそうです。

・冬タイヤで悩み中。ホイールは確保したのだけど、BかMかYかDかPか。値段もあるけど、ほぼ乾燥道での運用なので… 悩む。現車が来てから悩むか。

・任意保険の切り替え手続きも終了。ネット保険はこのあたり気楽で便利だね。
Posted at 2022/09/26 18:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記
2022年09月25日 イイね!

アバウト ア ビアンテ その2

アバウト ア ビアンテ その2まいど、修羅場です。

タイトル画像の通り、ビアンテの使い勝手で抜群なのは、幅広のスライドドア開口部と2列3列シートの前後スライドの融通性だと思います。

発売当初は2列目、3列目のロック位置が少なかったようですが、SKYを積んだあたりには改善されてロック位置が細かく調整できるようになったようです。使っていても、まぁおおよそいい位置でロックできます。人+荷物を運ぶときの妥協点を見い出せるととても使い勝手がよくて、「3列目シートが前後スライドできる」のはビアンテのシートレイアウトで最大の利点じゃないですかね。

しかしながらタイトル画像を見ての通り、フロアの傾斜と2列目前の段差とが悩ましいのです。サブフレーム付きのマルチリンク足回りを納める床高さを逆手にとった元祖?シアターシートレイアウトなんですが、これでオートバイや自転車が積みづらい、大型荷物も積みづらい。う~む。



ビアンテの欠点として(何度も書いていますが)、シートをすべて畳んで前に詰めても荷室のサイズが小さいという点で、個人的には2列目をセンターで割るのではなく3:2に、3列目も1体ではなく3:2分割にして、シートの取り外しが工具無しで出来ればよかったな。2,3列目を2の方残して長尺荷物やオートバイが積めますからね。


こういう荷物が積めないのが一番つらかった。スポーツクーペには入るのに(笑

ビアンテは荷物運びクルマとして同世代以降のMクラスミニバン比で弱いのは事実。その代わり荷物が少なめで6~8人の乗員で移動するなら一番だったかもしれません。

やはり、マツダとしてビアンテの後継車種が出なかったのは勿体なかったな。BTのようにOEMピックアップトラックを鼓動顔にフェイスオフ出来たんだから、他社OEMでミニバンを継続しても良かったのでは? まぁ今更ですがマツダはボクシーのOEMやれば良いのでは?(スズキはノアのOEMだし)


~本日のまとめ~
・FSXの冬タイヤをどのブランドにするか(BかDかP)で悩み中。ビアンテの冬タイヤ4本(D)は近所のタイヤ屋にアルミままで3千円で引き取ってもらいました。せめて1本千円は付くかと思ったけど交渉も面倒なのでそのまま渡しました。あの店がいくらで売りに出すのかが密かな楽しみw
Posted at 2022/09/25 19:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記
2022年09月23日 イイね!

アバウト ア ビアンテ その1

まいど、修羅場の徹夜明けです。いや、午前4時頃から8時過ぎまで仕事イスで寝てたみたいですが(汗

 営業車1.5号こと、ビアンテ20Cスカイアクティブにおそらく最後の給油をしてきました。ザクっと表示器の値と感覚的には分かっていたのですが、高速だけを丁寧に80キロ平均で走ってリッター14キロ、高速主体で普通に走って12キロ、高速主体で踏み踏みして10キロちょい。普段使いでリッター9キロ、普段ちょい乗りだけでは8キロ。

 約2か月で12回の実燃費を記録して、メーターの燃費表示値が厳しめなのには驚きましたが、おおむねの感覚とは遊離していませんでした。

 2世代前のMクラスミニバンとしてはごく普通というか上等な燃費値と言っていいかと思いますが、意外だったのは高速で燃費が伸びないこと。6ATと直噴化、SKYエンジン搭載ということで勝手にもっと走ると期待していたのですが、どうもATのトルコンが直結に拘り過ぎて、高速を定速で巡行している時に上りで必要になるトルクが出ていない時にシフトダウンもしないでズルズル車速が落ちてきて効率の悪い回転数で粘ってしまうのが燃費がダメなところなのでは?と個人的に思いました。

 トルクコンバーターって、多少滑らせる事で車速は変わらずともエンジンはパワー出る回転数に維持することが出来るんですよね。そのあたりがモンデオの4ATは良く出来ていたと思います。トルコンをうまく使ってトルクを引っ張り出していたので、馬力やトルク的には大したことなくても、高速での定速巡行が楽でした。(それでも5速は欲しかったけど) ビアンテでアクセルが開いていないときのトルクが細いのは4-1排気を持っていないセミSKYだからかもしれませんが、それにしても折角有るトルコンをON-OFF制御的に使っているだけなのは勿体ないなと思います。あとは、アクセラとの比較では車重、空力のほかに、車輪外径が大きいのも高速燃費でのネガな方向になっているのでしょうね。

 これで気になるのがCX-60のトルコンレスATなのですが、そちらは私が欲しい車種では無いのでノーコメントで。

 ビアンテはAピラー前と隔壁から魔改造して、フルSKYGとSKYDを積むモデルチェンジをするべきだったと思います。顔も初代CX-5系のマツダ顔でプレーンに造形してもらって。

 スライドドアでもプレミアムなマツダの車体が見たかったです。


~本日のまとめ~
・次期営業車1.5号の用意が出来てきました。しばらく、ビアンテを2年半使い倒した事についての私の感想をまとめてみたいと思います。
Posted at 2022/09/23 15:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記
2022年08月22日 イイね!

荷室の大きさ。

まいど、修羅場です。う~ん、年内、年度内のお仕事見直しか?

 日曜の炎天下、営業車1.5号ビアンテにいつもの資材を積む前に、荷室サイズを計測してみました。

 まずは2列目を最前列にしてロックして、座面をチップアップした3列目も最前にロック。これでリヤの荷室サイズが最大になるシートレイアウトです。


 ドラポジを取った運転席後ろは、大人が辛うじて足を入れられるくらい。まぁ人を乗せるには実用的ではないです。
 助手席は前に出して助手席後ろに工具箱をフロアに置いてます。助手席は最前位置から2ノッチくらい後ろに下げて工具箱を挟む感じにしていますが、こうなると助手席も人が乗れない感じで、ほぼ1人乗り仕様です。

 で、この状態で3列目うしろの荷室サイズは、こちら



 オレンジの矢印で示す奥行、幅(タイヤハウスの内寸法)が1mなのです。荷室高さは十分に有りますが、床面積としては1m四方と結構狭いのです。

 ちなみに、2,3列目の床との隙間はこんな感じ。


 2列目の脚が結構張り出しているので、薄モノやパイプ状のものでも水平置きで差し込む事が出来ません。

 荷室にいつもの資材を積んで、あらためて横から見てみるとこんな感じ



 折りたたんで最前に移動させた2,3列目が場所をとってしまうのがビアンテの荷役モードで勿体ないところ。2列目座面の上に重い工具などを積むとシートは痛みますので軽量の荷物限定になるのも残念。(それでも気にせず重いモノをガンガン積んでますけどね 汗)

 2列目と3列目が前後移動できるので人が乗るには自由度が高いレイアウト調整が可能なのですが、イザ荷物優先にしようとすると残念無念なのです。2列3列のシートを外すのは最後の手段ですが、外してもフラットではない床面なので、荷物積むのには適していないですね。

 と、愚痴は置いておいて、ハッチを閉めて仕事に出かけよう…(日曜だけど)



 ん?


 危ない危ない(汗

 ご安全に行きましょー

~本日のまとめ~
・リヤハッチのプラ部品はみつかりませんでした。どこで落としたのか、トホホ。とりあえずテープでも貼って手を切らないようにしないと。

・新型シエンタは明日の正式発表ですね。ま、修羅場なんですけど…夜にネットでカタログ見よう。実は…日曜に見積もらってきました…何も紙資料無かったし現車も見られなかったけれど。5年後の残価50%って凄いな

・でも、支払い総額を見て…GR86買えちゃうなぁ…
Posted at 2022/08/22 23:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 偽りの営業車1.5号 | 日記

プロフィール

「営業車1号の夏タイヤ、通販ならレグノ13がタイヤ交換入れても9諭吉チョットで収まるのを見つけて魅かれるが、来月の自動車税の束を払ってから考えないと…」
何シテル?   04/17 17:40
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation