• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月04日

雨ニモ負ケズ・・・

元々不要と感じていたフォグランプ。でもちょっと思うところあり、純正フォグを取り付けすることにしました。




今日は暖かく作業日和と思っていたのですが、「さてと始めっか」と思いバンパーを外したあたりで雨が降り始め、その後はずっと降りっぱなし。当地の天気は相変わらずクソでした (-_-#)
いきなりテンションDOWN&ストレスMAX。でも後には引けないので強行です。雨の中カッパ着てクルマいじりしてるオッサン。同じアパートの住人にどう思われたか心配・・・。

なお、取り付けと一緒にバンパーガーニッシュの穴開けも行いました。これが結構手間取りました。
他にも雨で集中できなかったことと、あるはずの配線が隠されていて見つけるまで時間がかかったこと、ついでの作業も並行して行ったことなどから、全ての作業を終えるのに6時間近くかかりました。
飲まず食わずでとても疲れたし、あれこれとストレスフルな取り付け作業でした。バンパーガーニッシュも一緒に買っておけば良かった。




しかし、苦労の甲斐あってグレードアップできました。
これでホワイトアウトも怖くない!と思ったけど、もう冬も終わりだし。もっと早く決断しておくべきでした。

それにしても、革ハンやフォグを後付けした費用や手間暇・ストレスを鑑みると、初めからXグレード買っておけば・・・と思ってしまいます。
ブログ一覧 | 車:メンテ・カスタマイズ | 日記
Posted at 2018/03/04 20:18:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2018年3月4日 23:00
日本車って、グレード体系が
複雑な上に、オプション設定
もややこしいですよね。
国語力と図形読解力を試され
ているような気がします(特
にマツダが)。
コメントへの返答
2018年3月5日 0:27
こんばんは。
ケータイの複雑怪奇なプラン設定といい、日本の文化なんですかね。スズキはまだわかりやすい方だと思います。
マツダは…特にサイトがわかりにくいですね。とにかく比較しにくい。わざとでしょうか(笑)

プロフィール

「スイカづくし?の山形ツーリング http://cvw.jp/b/253831/48589926/
何シテル?   08/09 19:48
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation