• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

多分今年最後の牡鹿半島ツーリング

今日は車で朝駆け・・・と思ってたのですが、窓が内側から曇ってました。
確認したらお約束の雨漏り復活。しかも2箇所。この車は何をやってもいたちごっこですな。色々やってるうちに体が暖まってきたので・・・




車はやめてバイクで出かけることにしました。1ヶ月ぶりの出動です。
目的地は久しぶりの牡鹿コバルトライン。装備を整え8時に出発!




が、寒い。さすがに真夏装備はちょっと寒かったか。
国道45号〜無料高速を走り石巻市まで到達したところで、暖を取ろうとコンビニに立ち寄り。しかし、ここでマスクを忘れたことに気づきました。車載分も品切れ。
仕方なくコンビニで調達しましたが、つくづくこの忘れっぽい欠陥品の頭にガッカリです😞




気を取り直して女川町に向かい、国道398号に合流。そして、




牡鹿コバルトラインに入ります。




定点撮影後は、




スイッチを入れ久々の本気ライディング...のつもりが、技術低下を痛いほど実感😂
途中写真を撮りつつの無理のない超セーフティライドで、






御番所公園に到着しました。






ここではベンチで15分ほど海を眺めながら日向ぼっこし、冷えた身体を暖めました。




そしてホエールタウンおしかに移動し、




早めの昼食。今回は海鮮丼をチョイス。美味しかったけどエビとかイクラとかが乗ってないので色味が地味ですね。ここのお店は移転前も含め4〜5回来てますが、頼むなら握りが一番良い気がします。






食後はお土産(缶詰)を購入し、県道を通って国道398号に戻ります。国道398号〜国道45号を走り、途中から県道に逸れ美里町方面へ。




木の屋水産の直売所に立ち寄りました。もともと来る目的ではなく、通りがかりの立ち寄りです。ここでも缶詰を購入。先ほど牡鹿で買った缶詰が工場直売価格で安かったのが軽くショック😢




そしてなぜか売ってるソフトクリームを食べ、




国道346号〜国道45号を通って帰宅しました。
約6時間のプチツーリング。実際の運転時間は4時間弱程度で、休み休みだったこともあり疲れすぎない程度で帰宅できました。このくらいがちょうど良い感じなんですかね。
で、今日買った缶詰はこちら4点。




ですが、今日は以前買っていたこれをアテに早めの晩酌開始。残りの日本酒をやっつけます。




ちなみに、朝から現時点に至るまで右足首に鈍痛が生じている状況。これは明らかにお酒の影響と思われます。
今日この晩酌で明日歩けないくらい痛くなったら・・・嫌だけど「会社休めるな」とも思ったり。さてどうなりますかね😶
Posted at 2022/09/25 17:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク:旅・お出かけ | 日記
2022年09月24日 イイね!

9月24日の雑記

今日の活動メモです。個別に投稿するほどではないし、とは言え”何シテル”では字数が足りないのでこんな感じにしてみました。



【その1】買物

先日みん友さんが取り上げていた調味料のほりにし。相当絶賛されておりとても気になってました。
そこで仙台のどこかで売ってないかと検索したら、なんとヨドバシで扱いがあると。調べたら仙台店にも在庫があるようだったので買いに行ってきました。

alt

alt


帰り道にはスーパーで椎茸も買いました。
これにマヨネーズとほりにしをかけてトースターで焼くと絶品とのこと。ってことで、顛末は後述します。

alt



【その2】物欲

せっかくヨドバシに行ったので、AppleコーナーでiPhone14Proを観察。
これまでProシリーズは重さの点で選択肢にはなり得なかったのですが、先日中古購入したXRに慣れたこともあり抵抗感が薄れたので、改めて見てみることに。
XR持参で比較したところ大きさはXRよりやや小さいようです。重さは測ったわけでないけど大きな差はなさそう。店員さんに了承を得てポケットに入れてみたら、まあまあ許容範囲内。これはまずい😱

alt


そしてMacBook Air。こっちはサラッと触った印象ですが確実にうちのより高速なのが体感できました。まあ4年の世代差があれば当然か。新しいのが良いのは当たり前だとして、価格なりのプラスαがあるかと言うと「うーん」と考えてしまいます。

alt


両方に共通するのは、現有のもので全く不満は感じておらず大枚はたく気になれないこと。じゃあ我慢しろって話ですね。はい、とりあえず見送るつもりです。



【その3】実験

昨日から社会実験と称して実施されている駅前通りのホコ天化。ちょっとだけ見に行ってみました。
すでに道路の渋滞が発生するなど、一部では評判は芳しくないようです。個人的には試みとしては良いと思うものの、「何もここでやらなくても」の気持ちが強いです。

alt


天気のせいもあってか、緑地っぽいところは子供が数名遊んでいる程度。持て余してる感がありました。まあ、二週間少々あるのでこれから面白い何かがあるのかもしれません。さて、どんな結果が出るんでしょうか。

alt

ってか、「結果報告とかするつもりあるのか」「そもそも何かに向けた出来レース的な実験ではないのか」の方が気になります🤔



【その4】晩酌

と言うことで?、早めの晩酌をしておりました。今日のお酒は昨日福島で買った榮川の純米吟醸酒。限定に弱い典型的な日本人であります😆




つまみは前述の焼き椎茸 with ほりにしと無限ピーマン。




ご飯かお酒か悩んでお酒にしましたが、しょっぱすぎてご飯が欲しくなりました。
椎茸の方に関してはマヨ少なめの方が良かったようです。そもそもマヨと日本酒はあまり相性が良くないか? それと、みん友さんの画像よりビジュアルが良くありません😅
でも美味しかった。5つでは足りませんでした。これらは次回の反省材料にします。



と、動き始めたのが15時頃からだったため密度の低い1日でした。連休最終日の明日は好天のようなので、早起きして朝駆けしようと思います。

ただ、昨日の乗り鉄で飲んだくれたせいか、朝から軽い痛風発作が。痛み止めを飲んで忘れてましたが夜になってまた痛みがぶり返してきました。明日の朝も痛みが続くようなら再度断酒が必要になるかも😢
Posted at 2022/09/24 20:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記
2022年09月24日 イイね!

飲み鉄な乗り鉄

昨日は思いつきで近場を乗り鉄してきました。小さな旅ホリデーパスと言うフリーきっぷを利用し、仙台近郊区間を一周した感じです。1年ほど前にも同じような乗り鉄してました。




今回は臨時列車の快速湯けむり号を利用しました。






いつからか知りませんがリクライニングシート車が投入されていました。釜石線で走ってた車両を引っ張ってきたみたいですね。
前任のリゾートみのりに比べるとワクワク感は低いですけど、以前は通常のボックスシートを指定席としていたので、大幅なグレードアップです。




ちなみに車体の柄は、鉄道開業150周年を記念したレトロラッピングだそう。




天気が悪い想定だったので車窓は期待してませんでしたが、東北の鉄道では入手困難になってきたアイスを食べたり、




地ビールを飲んだりと、車窓以外でも楽しめました。




途中鳴子温泉駅で20分ほどの停車時間があったので、外に出てみました。
乗客の中には足湯やってる人もいました。随分前に来た時は使えなくなっていたと記憶していますが、今は再開してるようです。




私は足湯は利用せず、数分歩いたところにある手湯を5分ほど利用。




ノーマル車両とのツーショットを撮り、




出発後は鳴子峡を通過。山とは言え9月ですのでさすがに紅葉はまだでした。




6月に車で立ち寄った、分水嶺のある堺田駅は低速で通過。




そして新庄駅に到着。
パネルの写真を撮ろうとしたら両脇からチビッコがフレームイン。このあと窓のところに顔出ししてお母さんに写真撮ってもらってました。すごく楽しそうで微笑ましいやら羨ましいやら。
後で撮り直すつもりが忘れてたので、顔も写ってないことだしこのまま利用します。




新庄駅ではそばと日本酒をいただくつもりでしたが、混んでて乗り継ぎに間に合いそうもなかったのでラーメンでパパッと済ませました。




昼食後は山形新幹線つばさ号で移動です。
節約のため鈍行に乗りたかったのですけどダイヤが劣悪で・・・。




新幹線とは言え在来線区間はとても遅く、130km/h出てるはずなのですが100km/hも出てないような感じでした。
まあ急ぐ旅でもないので、ワンカップをいただきつつ進みます。




途中、上山のシンボルタワー。




赤湯のあたりの国道13号。この眺望はとても好きです。




そして、板谷峠を越えて、




福島駅に到着しました。





福島駅では新幹線コンコース内で立ちそばを食べるつもりが、残念なことに休業中。




時間もあまりないので食事はあきらめ、阿武隈急行に乗車し仙台に向かいます。
何気に乗ったことのない路線でしたので、今回は気分転換も兼ねて乗ることにした次第です。






今回の切符では阿武隈急行には乗れないので、この区間のみ別払いでした。




到着した列車はJR東E721系ベースの新型車両。うーん、古いのに乗りたかったのですがねぇ。




と思ってたら、途中で乗り継ぐ列車がロートル車両でした。これで仙台駅に乗り入れてたのか。




先に書いたとおり初めて乗る路線なので、車窓は新鮮でした。
途中阿武隈川と並走しなかなかの眺めです。対岸の道路は、7月に車で走った国道349号です。




と言うことで、新旧両方の車両を堪能し仙台駅に着きました。約10時間の短い旅でした。





今回は「そば屋で日本酒」が裏テーマであり移動中は飲まないつもりが、逆に出発時からお酒を飲んだ挙句に食事では飲めない始末。ちょっとだけ計画が狂いましたが、移動中のお酒は自宅飲みとは違って楽しいので良しとします。
天気もそこまで悪くなく、のんびりゆったりできた乗り鉄でした。ただ、マンネリ化は感じるので何か変化が欲しいところ。今度は会津方面にでも行ってみますかね。
Posted at 2022/09/24 04:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道・その他乗り物 | 日記
2022年09月18日 イイね!

久しぶりに自宅で日本酒

タイトルのとおりです。半年以上ぶりに自宅で日本酒を飲みました。週末のドライブ疲れとその他関係のストレスで、自分で決めた制約事項に対する意識が弛緩してしまったようです。

飲んだのは新潟ドライブで買ったお酒。新潟県魚沼市の酒蔵のお酒です。買うつもりはなかったのですがラベルを見て買っちゃいました。日本酒でありながらかなり甘めでワイン寄りな感じで、思ってた日本酒とは違いましたが美味しくいただけました。






これのアテは、一緒に買った栃尾の油揚げと、




先日の浜松旅行で買った佃煮っぽいやつと、




気仙沼のサンマのなめろう(これだけパッケージ写真なし)でした。すでに賞味期限が切れてましたが、冷凍だったのでお腹を壊すことはないでしょう。




日々のストレスもあり、またも禁を破ってしまいました。問題はここまでしても全く気持ちの晴れない精神状態の方かもしれません。あさってからの仕事を考えるだけでどんどん気持ちが沈んで来ています。明日も休みなのに・・・。
ともあれ、あさって会社を休む合理的かつ納得性のある理由を考えつつ、今日は早めに寝ようと思います。
Posted at 2022/09/18 21:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒・晩酌 | 日記
2022年09月18日 イイね!

無計画で疲れた新潟ドライブ

9月16日〜17日で新潟県新発田市に一泊ドライブに行ってきたのでまとめました。
長くならないよう立ち寄ったポイントをメインにまとめましたが、2日分を詰め込んだためそこそこ長くなってしまいました。ご了承ください。

まずは1日目。コースはこんな感じでした。

https://goo.gl/maps/N5EuGzbinKUqsbwXA




自宅を7時に出発。
まずは国道286号を山形に向かい、途中混雑ポイントを高速ワープしつつ国道112号に入ります。国道112号では寒河江ダムの展望所で休憩。






次に月山ダムの管理所を見学。
寒河江ダムと月山ダムが別々であることを、今さらながら知りました。









見学後は道の駅月山のところにあるそば屋で早めの昼食。
かれこれ十数年ぶりに訪問しました。最近食べた中では一番美味しかったです。






この後は国道345号を経由して国道7号に入ります。
海沿いの景色はとても綺麗でした。国道345号は内陸の快走ルートでしたが、普通に国道7号を走った方が良かったかも。




そして新潟県に入りました。




途中から国道7号を外れ、国道345号「日本海夕日ライン」にハンドルを切ります。
このルートは南から北上したことは何度かあるものの、北から南下するのは初めてなので楽しみでした。






快調に走りつつ、道の駅笹川流れで休憩です。




食事は済んでいたので、ここではソフト成分を、




海を眺めながら摂取しました。




本当はこの後新潟市に寄り道する予定だったのですが、時間的に余裕がなくなってきたのでパス。
本来立ち寄る予定のなかった新発田城址と、




陸上自衛隊の白壁兵舎広報史料館に立ち寄りました。




どちらも時間調整の立ち寄りでしたが存外に良かったです。
見学後は宿にチェックイン。ビジホも悪くはないですが、やはり畳の方が落ち着きます。




豪華ではありませんが、お酒と一緒に食事を美味しくいただきました。
何品か写真を撮り忘れたのが残念・・・。





そして2日目。コースはこんな感じ。
結構な距離と時間。出発前に見てたら間違いなくコース変更してました。

https://goo.gl/maps/CMD5Hz8xX8SDD9YS6




まずは先週と同じ轍(ガス欠寸前)を踏まぬよう、給油からのスタート。




それは良いとして、2日目は至る所で前走のトラックやもみじマークの車に引っ掛かり、ペースを乱され終始イライラしてました。それに進んでも進んでも全然進んだ気がせず、身体的にも精神的にもすごく疲れました。若い頃に新潟ツーリングをした時にも思いましたが、つくづく新潟県は広いですね・・・。

そんな状況での最初の立ち寄り地は道の駅いりひろせ
ここまでで約100km、2時間少々ノンストップ。よく分からない県道を走らされ、この時点でグッタリでした。




別にお腹が空いてたわけではないけど、こんなのを見つけたのでおやつがわりに。




休憩後は国道252号を進み、千本鳥居みたいなスノーシェッドを潜り、




福島県に入った後は、




路側帯でパチリと写真を撮り、




田子倉湖の田子倉レイクビューへ到着。






ここではラムバーガーを食べました。少々割高感は感じましたが場所代と考えればまあ納得かな。とても美味しかったです。






ここからは山を下り、只見川沿いを走ります。右に左に現れる川の風景は素晴らしいものでした。いつものように忙しなく通過するのではなく、この風景を味わいに再訪したいものです。




なお、間もなく只見線が全線復旧と言うことで地域も力が入っているようです。
復旧当初は混みそうなので、落ち着いたら乗りに来ようと思います。




ここから先は県道を経て国道115号を走り福島市に到達。






さすがに疲れたので、福島西インターより高速ワープをするつもりが、事前に仕掛けていたGoogleMapのナビ(高速不使用ルート)に惑わされ逆方向に行ってしまうと言う失態。疲れに加えてイライラもMAXに達しました。




仕方なく一区間だけ乗りましたが、高速道のスピードに乗るのもそれはそれでしんどそうなので、高速道を降り県道と国道で帰ってきました。
結果、出発時間が8:30で帰宅時間が19:00。約10.5時間の耐久レースのようなドライブでした。



こんな感じで、今回のドライブは正直なところあまり楽しめませんでした。いや、正確には楽しめなかったと言うより、疲れとイライラが楽しさを帳消しにしていたのかと思います。
今後は行き先や予定のほか、「無理なく疲れにくいい計画」と「イライラしにくいコース選定」を重視する必要がありそうです。
Posted at 2022/09/18 15:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:旅・お出かけ | 日記

プロフィール

「久しぶりの飲み会 http://cvw.jp/b/253831/47680698/
何シテル?   04/27 16:26
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation