• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

青森市歴史探訪

今日は電車で青森に行ってきました。
車バイクの方がコスト的にも自由が利く意味でも有利なのですが、毎度書いております国道一本道の移動を考えると気が滅入るので電車にしました。




到着後はまず善知鳥神社へ。
たまたまの通りかかったのでお参り。早く青森から出られるようお祈りしました。




その後は青森県立郷土館へ。
ここは縄文時代から近代までの青森県の歴史を網羅しており、結構見応えがあります。
前にも行ったことがあるので軽く・・・のつもりが、1.5時間くらいじっくり見てしまいました。一枚くらい内部の写真を撮れば良かった。




ちなみにここは元銀行の建物らしく、全体的に重厚感があります。
建物自体も見学したいところですが、そう言うのはやってないようですね。元店舗だったところもロープが張られており、のぞき見程度しかできないとのことでした。
そして関係ないけど、今時「パタン」と開くタイプの自動ドアがあります。これもある意味貴重かも。




次はねぶたの家ワ・ラッセへ。
別に見なくても良かったのですが、こんなテーマで出歩かなければ今後入ることもなかろう...と思い入ってみました。




中には実際に祭りで使われたねぶたが数台置いてあり、間近で観ることができるのでなかなか迫力があります。(あいにく写真では伝わりませんが・・・。)
また、今日は実際に太鼓を叩くイベントが行われており、人だかりができていました。
ただ、実際に祭りで見たことがある人がわざわざ行くところではないかな・・・と。まあ、ねぶた祭の歴史やねぶた師の情報もあるので、そう言う意味では入る価値もあるかもしれません。
私はその辺も興味がないので15分程度で出てきました。観覧料は一番高かったのに。






次は青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸です。
先日函館に行った際に摩周丸との共通券を買ったので、それを持って行きました。




ここに来るのは確か三回目。これまでの二回はいずれも冬で甲板に出られなかったので、そのためだけに行ったような感じです。




青函連絡船には乗ったことがないのであまり思い入れはないものの、それでも当時の様子に思いを馳せると懐かしさのような何かを感じます。
もう来ることはないと思いますが、当時を伝える貴重な資料としてずっと残して欲しいものだと感じました。






ちなみに、個人的には摩周丸の方が資料としては面白いと感じる一方、摩周丸では入れない機関室や車両甲板に入れたりもするので一長一短ですね。
好きな方はぜひ摩周丸も見ていただきたいと思います。






ちなみに、八甲田丸の側から見える青森駅構内。
かつては長大編成の特急列車がひっきりなしに出入りし、連絡船への乗り換え客と合わせさぞ賑わってたんでしょう。今はその影もなく寂しい限りです。




最後はお土産を物色にA-FACTORYへ。
青森らしからぬ小洒落た雰囲気ですが、それに違わず値段も都会並みに小洒落ています。冷やかしだけで何も買いませんでした。




あとはあおもり北のまほろば歴史館にも行きたかったんですけど、車じゃないと行けないので断念。
まあ一度行ったことあるしいいか・・・と。


そんなわけで、特にお金を落とすこともなく貧乏観光、もとい歴史探訪は終了。
今度は食文化の探訪にでも来たいところです。
ブログ一覧 | 鉄道・その他乗り物 | 日記
Posted at 2019/04/14 21:40:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

代車Q2
わかかなさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨晩エアコンと扇風機をつけたまま寝たせいか、やや風邪気味で何もできなかった日曜日。朝昼抜きでお腹空いたので、夕食はスパイスの効いた薬膳料理にしました。」
何シテル?   08/10 20:35
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation