• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

松島プチ散歩

昨日ですが、電車で松島に行ってきました。
車で行っても良かったのですが、中途半端な雪と寒さでイマイチその気が起きないんですよねぇ。バイクどころか車まで面倒になるとは、堕落の一途です。




そんなわけで電車に乗ること20分、お昼前に松島に到着。
松島の地に足をつくのは去年の10月以来です。




まずは腹ごしらえってことでカキ丼セットを。
牡蠣たっぷりの牡蠣丼・生牡蠣・カキフライのセット。もう当分牡蠣はいりません。




食後は瑞巌寺を参拝。
近くに住んでいながら行ったことがなかったので行ってみました。




中は撮影禁止なので写真はなしですが、装飾や作りもさることながら、過度な修復をしていないので随所が当時のままで歴史を感じる建物でした。
国宝に指定されるだけあり、とても素晴らしかったです。






御朱印もいただきました。




次はみちのく伊達政宗歴史館へ。




初代仙台藩主である伊達政宗公の生涯をメインとした博物館ですが、ここの主役は蝋人形です。とてもリアル。






なので、人っ気がないと結構怖い・・・かも。




ここは多分大昔に来たことがあると思うのですが、記憶がなくなっていたので新鮮でした。
大河ドラマの独眼竜政宗をやってた頃からある博物館なので、結構歴史がありますね。結構楽しかったです。




この後はここに寄ろうと思っていたのですが、雪と寒さで断念。帰途につきました。




それにしても、びっくりするくらい人が少なかったです。




お店も休みがかなり多かったですし、






遊覧船も運行休止になっていました。




都会の緊急事態宣言に呼応したものとは言え、仮にも一大観光地である日本三景松島がこの状態です。
この暗澹たる状況、きっかけは武漢ウイルスによるバイオテロを行ったあの国のせいに他ならず、憎んでも憎みきれません。
しかし、テロ実施から一年近くも経っていることを鑑みると、まともな対策ができなかった政府の無能・無策の結果とも言えると思います。

国家と言うものは国民の生命・財産を守るのが最大の責務のはずなのに、それをまともにできず負担ばかり強いるこの国。この先どうなってしまうのでしょう。
閑散とした松島を歩きながらそんなことを思い、気持ちがますます暗くなったプチ散歩でした。
ブログ一覧 | 鉄道・その他乗り物 | 日記
Posted at 2021/01/31 17:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2021年1月31日 18:24
こんばんは〜

牡蠣が嫌いなので、しょっぱなやられましたww松島行ったら他何食べればいいんですかね〜?

コロナ落ち着いたら、BRTと三陸鉄道で青森行きたいっすね〜。小坂鉄道で寝台特急あけぼのも宿泊したいです❗️
コメントへの返答
2021年1月31日 19:04
こんばんは。
ご心配なく。松島は海鮮や穴子丼もありますよ、観光地価格ですが😅

三陸の鉄路で青森、かなり時間かかりますが達成感ありそうですね。
あけぼのも楽しいですよ。うまく絡めて両方達成してください。
2021年1月31日 20:36
散歩^^いいすね^^
車より電車のが面倒な気がしますがwww
コメントへの返答
2021年1月31日 20:57
こんばんは。
遠出ができないので散歩と称して近場に行きました。短時間でしたがそこそこ楽しめました。

私の場合駅が近いので車より楽なんです。ただ、今回は駅周辺しか歩けませんでしたけど😅
2021年1月31日 20:54
こんばんは。
武漢ウィルス、頭来ますよね。
台湾の友人(医療系)からの情報なのですが、台湾ではコロナ封じ込め成功していますが、この前日本〜台湾便(日本ではないですが)航空会社のパイロットがホテル待機、外出禁止なのに不倫相手と密会し、相手の女性が陽性になった経緯があったようです。
ワクチンが広まってもマスク、ソーシャルディスタンスを守り2年経たないと今までの生活に戻れないのではないか...と、言ってました。

日本政府の対応も後手後手で、このままなら倒産する会社、お店が増えて大変な事になりそうに思います。
コメントへの返答
2021年1月31日 21:21
こんばんは。
彼の国はウイルスだけでなく尖閣にしてもチベットにしても好き勝手やりやがって、本当に頭に来ます。地球上から消えて欲しいくらいですよ💢

武漢肺炎もこうなった以上収束に向けて皆で頑張るしかないのに、言うこと聞かない輩が一定数いるのに加え、言うこととやることが違う無能政府のトンチンカンな対応。もはや短期での収束を期待してはいけないような気がしてきました。
二年後三年後、日本はどうなっているんでしょう・・・😢

プロフィール

「昨晩エアコンと扇風機をつけたまま寝たせいか、やや風邪気味で何もできなかった日曜日。朝昼抜きでお腹空いたので、夕食はスパイスの効いた薬膳料理にしました。」
何シテル?   08/10 20:35
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation