先週の札幌に引き続き、昨日今日と青森出張でした。
まずは新幹線で移動・・・と思いきや、仙台駅に着くなりこの通知。
結果としては予定より1時間遅れで八戸駅に到着。そして、
懐かしの青い森鉄道に乗り換え。
揺られること約45分で因縁の地野辺地へ到着です。まさかまた列車でこの地に降り立つ日が来ようとは・・・。
下北半島某所で仕事をした後は、再度青い森鉄道に乗車し青森駅へ移動。ここまでの行程全て1時間遅れでした。
ホテルにチェックインもそこそこに、市内の某居酒屋に移動。
ここでは青森在住時代にバイクでご一緒したみん友さん御三方と、同窓会のような楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆さんの近況に耳を傾けつつ談笑。これがまた楽しいこと。あまりに楽しいもんで、しばらく控えていた日本酒をいただき、
シメは味噌ラーメン。
改めまして皆様、ありがとうございました。自分ばかり食べててすみません。
と、約2時間の宴を終えた後は、車で来ていたみん友さんのGRヤリスを拝見。近くで見るのは初めてでしたがカッコ良いですねぇ。実用性もありそうですし、羨ましい限りです。
ホテルまで約3分でしたが乗せてくださり、とても良い体験でした&大変助かりました。重ねてお礼申し上げます。
と言うことで、1日目は仕事のことなど忘れ、久々に有意義だったと感じられる1日でした。
翌日は朝6時に起床。雲ひとつない天気の中、
ホテルの朝食を。ご当地の名物イガメンチ(いかメンチ)としょうが味噌おでん(おでんって感じじゃないけど)がかなりグッドでした。次回青森市に泊まることがあればまたここにします。
この後は軽く仕事を済ませ、新青森駅に到着。
昼食代わりのジェラートを食べつつ、
盛岡に移動。そして盛岡での仕事も軽く済ませ、解散でありました。
解散後は開運橋から岩手山を眺めた後、
再度新幹線に乗車。連結が外れたH5系なのが気になりつつも、
思いの外の暖かさに身体が熱くなったため、冷却水を注入しながらPC作業を行い、
もはや怒る気も起きない、安定の遅延で仙台駅に到着しました。この後は自宅に帰りちょっとだけ在宅勤務でした。
昨晩の宴は「ささやかな楽しみ」どころではなく、今回の出張のメインイベントでした。お忙しい中ご一緒いただいたみん友さん御三方には改めて感謝です。これに懲りずまたよろしくお願いしますね。
で仕事は・・・まあ成功の部類でしょう。さて、明日からはまたしばらく通常モード。気持ちを切り替え適当にこなしていきます。
ブログ一覧 |
お酒・晩酌 | 日記
Posted at
2025/03/11 20:05:54