2025年07月14日
・・・・・はい。
もう暑さで脳味噌が溶けだしてモノを考えるのが無理です。
とうぜん文章なんて書く気にもなりません。
今月の「飲むの会・7月定例会」
7月 19日 第三の土曜日です。
・・・・なんか夏らしいモンでも食べたい。
珍しく軽めの吟醸酒でも飲みたい気分です。
そう言えば先月の「飲むの会」で何故か酔っ払ってて久し振りに記憶が無い。
記憶が無くなるまで飲んだのって何時ぶりだろう。
Posted at 2025/07/14 10:05:48 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2025年06月17日
クルマもバイクも大好きだけど夏も大好き・・・・でも暑過ぎるのはちょっと・・・。
まだ6月である。
普通なら梅雨前・・・・春から梅雨に入るまでの気持ち良い天気の筈。
なのに昨日も今日も30℃超えの暑さ。
しかもその暑い日をサンドイッチするかの様に雨が降り湿度が高い。
先日よりワイズ閣下の事務所リフォーム工事に入っているのだが悲しい位に暑い。
ワイズ閣下が気を利かせて現場に大型の扇風機を置いてくれているので何とか凌げているのが正直なトコロである。
高齢になってからは仕事の気力が続かず大体は午後から帰ってしまうので、実質半日仕事ではあるのだがそれでもシンドイです。
この調子で気温の上昇が続くと夏場は40℃超えが当たり前の世界になってしまうのかと心配になる。
排出ガスの規制が10年以上前から取り出される昨今、クルマ趣味と云う道楽が悪く言われるのも嫌だなぁと思う。
そんな地球温暖化に貢献しているクルマ好きのオフ会。
しかも「みんカラのオフ会」の癖にクルマに関係無くお酒を楽しむ事を目的に毎月開催されている「飲むの会」
今月の「飲むの会・6月定例会」は
6月21日 第3土曜日
時間はいつもの通り昼過ぎから、ダラダラと始まります。
暑いとスープカレーとか食べたくなります(笑)
地球温暖化を食い止める為、ダラダラ飲んで過ごしましょう(笑)
Posted at 2025/06/17 14:41:35 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2025年05月12日
クルマもバイクも大好きだけど・・・・。
少し前・・・・と言うか1と月前、4月の中旬頃だったと思う。
朝、百合子夫人とお出掛けする時何を着て出掛けようかと考えていた。
今年の春日中は温かい日が続いていたが朝方は肌寒く、ちょっと悩んでL.L.ビーンのフィールドコートを羽織った。
このアウトドアメーカーの昔から在る定番商品の上着である。
よくアメリカ映画などで外仕事の肉体労働者の方々が着用しているのを見掛ける。
元々は狩猟とかする人達の為に造られたと聞いている。
ウソかホントか知らないが改良前のこのコートは背中に大きなポケットがあり、猟で仕留めた鴨等をこの背中のポケットに入れて次の獲物を求めて山中を徘徊していたらしい。
「さすが狩猟民族である。」我々農耕民族にはあまり無い発想だと思う。
だって自分の殺した鳥の死骸をポケットに入れて持ち歩くなんて・・・・・ねぇ(笑)
そんな実用的な仕事着から日本市場ではアウトドアブランドのお洒落着になってしまったフィールドコート。
購入してからもう20年近くなる。
洗濯の度に色が褪せ、何度もボタンは付け直した、袖口や襟廻りはほつれ、焚火の火の粉で所々小さな穴も開いている、他にも何処で引っ掛けたのか分からない様な鉤裂きの後もある。
でも、そんな風合いが大好きだった。
何と無くビンテージのダメージジーンズを愛好している人達の気持ちが分かる位には。
だってアウトドアブランドとは言え所詮は作業服である。
もし現場でプレスの効いた新品の作業服なんぞ着ていたらカッコ悪い。
これくらい「くたびれた風合い」がちょうど良いのだ・・・・・・とっ思っていた。
・・・・・百合子夫人と車に乗り込み出掛けようとすると百合子夫人が「もうその服処分したら? 新しい同じの買ってあげるから。」と仰る。
百合子夫人は倹約家である。
間違っても何の意味も無く自分から私に服を買う等と言い出す人では無い。
余程私の古い服が可哀想に見えたのだろう。
私と夫人との価値観の違いは知ってはいたがこれほどとは思わなかった。
襟がほつれ、着古した服が貧乏臭く見えて先の発言へとなったのだろう。
「そうか・・・・・今の私はそんなに可哀想な人に見えるのか・・・・?」
確かにね・・・・若くてお洒落な若者が穴の開いたダメージジーンズを履いてたらファッションとして履いてるように見える。
でもホームレスの人がビンテージ物のリーバイス履いててもファッションでは無く他に履く物無いから履いてんだろうなと思う。
私の風貌が悪いのか?
無精髭生やした高齢者はアイロンあてた作業服を着なくちゃ可哀想な人に見られるのか?
何と無く釈然としないまま車で出掛けた。
・・・・・そして今、あれから一月程、私は更に情けなく見られる様に髭を剃るのを辞めた。
髪の毛もトリマーで整えるのを辞めて伸ばし始めた。
私の頭は頭頂部が禿げているので髪が伸びると落ち武者の様になる。
落ち武者の様な頭に整える事もせず伸ばしっぱなしの髭面。
とっても可哀想な高齢者に近付きつつある(笑)
今は百合子夫人にいつ叱られるのかと考えながら過ごしている。
そんな今日この頃。
5月の「飲むの会・5月定例会」は今週。
5月の17日 第三の土曜日です。
残念ながら雨の予報。
先回は屋根の下のデッキで天麩羅したけど今月はどうしましょう。
雨降ってても気候的には屋外でなんかしたいなぁ・・・・。
何にしても昼過ぎからダラダラ飲んで「落ち武者途中経過中」の姿でお待ちしております(笑)
Posted at 2025/05/12 09:31:18 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2025年04月14日
桜も散って今度は桃の花が綺麗な桃色を咲かせ始めた。
室内にいると肌寒さも感じるけど屋外の陽のあたるトコに居るとポカポカして気持ちが良い。
そんな春、4月。
今月の「飲むの会」
4月 19日 第3土曜日
時間もいつも通り、昼過ぎから飲んでる。
野外でご飯食べるのには一番適した季節である。
暑くも寒くも無いし虫とか出ないし。
春らしく(何と無く自分勝手な季節感では有りますが)天麩羅なんて屋外で揚げながらぬる燗の日本酒が飲みたいなぁ っと思います。
天気が良ければホントに楽しいんだろうなぁ・・・・(笑)
Posted at 2025/04/14 08:56:02 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2025年03月10日
おはようございます。
コタツが気持ち良いです。
ずっとぬくぬくのコタツに埋もれて居たいですけど、先日入院した父親の様に寝たきり状態なのを見ているとそうも言っておられません。
一月前に救急車で運ばれて緊急で入院してしまった父親はベットの中で凄く身体が小さくなった様に見えます。
痴呆の為か色んな事が認識出来なくなっている様子です。
・・・・後25年もすれば私もあの境地に達するのでしょうか・・・・嫌だなぁ(笑)
でも酒ばかり飲んでいるとあの境地に達するまでの時間が加速するのかも知れません。
だけど、気にせず今月も定例の飲み会です。
今月は 3月の15日 いつもの第3土曜日。
時間もいっつも通り、昼過ぎ位からダラダラと呑んでます。
2カ月半ほど樽詰めしていたウイスキーは仕上がってて今は麦焼酎を樽に詰めて熟成待ち。
まだまだ寒い日が続きそうなので温ったかいモン食べたいかなぁ・・・(笑)
Posted at 2025/03/10 09:48:00 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記