• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

バッタバタの金曜日…

昨日、有給を頂いていた私…。今日、出勤してみると想定内とは言えメールがどっさりと…。その中にはなかなかにメンドーな依頼も混じっており…(-_-;)今日は、その対応にテンヤワンヤで1日が終わった感じ…。ほぼ終日調べモノとそのまとめをしてました。なんだか疲れたなぁ~。でも週末っ!(^^♪

で、その昨日の有給ですが、モリコロパークへ行ってたのは、昨日のココで書いたとおりなんですが、その後向かったのは、いつもの?輝きのガレージ?こと、アウト・ガレリア・ルーチェでした。(^^♪

今のアウト・ガレリア・ルーチェの展示は、先回の浮谷東次郎特集に続く人物シリーズ?第2弾となる白洲次郎特集でした。(^_^)/

いつものとおり?会場の全景はこんな感じ…。なんでここに2代目のソアラがあるのかと言えば、彼は、当時のトヨタ社長だった章一郎氏と軽井沢ゴルフクラブのお友達(^_^;)で、初代ソアラを見た次郎氏は、章一郎氏にいろいろ助言(という名の文句?(^_^;))を言ったそうです。

当時の章一郎氏は、2代目ソアラ主査だった岡田さんに、「白洲さんの所へ行ってお話を聞いて来なさい」と言ったとか…(゜o゜)いい迷惑だな…(^_^;)ま、白洲次郎と言えば、近代日本では稀代の文化人(という名の遊び人?(^_^;))だった訳で、まだまだ高級車の何たるか?を知らなった日本人にはいい先生だったのかも…(^_^;)

この911は2Lのを購入後、2.4Lエンジンに換装させたそうな…(^_^;)そして、最後はトヨタに研究用車両として寄贈したとか…(゜o゜)彼の最後のクルマが911なんて、さすがはキザな彼らしいな…(^_^;)(これが、その個体そのものではないそうですが…)

このランドローバ-を見て、「ひつじのショーン」を思い出したアナタ!相当なヲタです。(って私ですが…(^_^;))でも当時のローバーと言えば、今以上の高級車(てか特殊車両?(^_^;))だった筈…。さすがは、ボンボンだ…(^_^;)

こっちのは、ペイジ・グレンブルックっていうアメ車だそうな…。なんだか中学生当時にコレに乗ってたとか…(゜o゜)何考えてんだか…(^_^;)

泣く子も黙る?ブガッティタイプ35です。イギリス留学時に乗り回してたとか…。当時のブガッティなんて、今のフェラーリ以上の超々高級車だったと思うのですが…。やっぱしボンボンだな…(^_^;)

話は戻りますが、2代目ソアラが発表された時、彼は既に鬼籍に入っていたんですが、トヨタが正子夫人にこれを送ったそうです。が、正子さんは律儀に?ちゃんとお金を払ったとか…。彼女って免許持ってなかったのに…(^_^;)そう言えば、故・徳大時さんが尊敬する人として、白洲次郎さんを挙げていたのを思い出しました。(^^♪

ちなみに正子夫人と言えば、私も大好き?な「十一面観音巡礼」で有名?(それだけぢゃない!(^_^;))だし、ご子息(弟さん?)は細川護熙(もりひろ)元首相の秘書をしていた筈です。(記憶だけなので真偽のほどは…(^_^;))さすがは、GHQにノー!と言った男の系譜はスゴいことになってるな…(^_^;)(正子さんのじいちゃんは、小林秀雄…(゜o゜))

てな訳?で嫁さんがクルマで待ってたので、10分くらいの滞在時間でした。(^_^;)その後、さらに?高原書店にも寄って帰ってきたわけです…(^_^)/さて、日曜日の清里のお天気は"まあまあ"のようです。(^^♪今年は富士山が見られるといいなぁ~(^_^)/さ、明日はガッツリ?洗車の予定です。ほなもうこんな時間になっちゃったので、そろそろ寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/31 01:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 8:28
ベントレーは無かったですか?
コメントへの返答
2015年10月31日 20:35
そういえば無かったですねぇ…。
大英帝国では、ベントレーにも乗ってた筈なんですが…(^_^)/
2015年10月31日 18:21
清里いい天気で、トラブルなしで~・・・

遠くから祈っております(^^)
コメントへの返答
2015年10月31日 20:39
天気良さそうで楽しみです。(^^♪
頑張って行ってきます。(^_^)/
2015年10月31日 19:13
こんばんは

白洲次郎ですか
この一時、良い時間過ごされて居ますね。

明日は大丈夫そうですから、楽しんで来て
下さい。
コメントへの返答
2015年10月31日 21:28
ガレリア・ルーチェの方がおっしゃってましたが、人物シリーズ?にすると車種がバラバラになってしまって…(^_^;)
この中ではソアラが異色ですよね…(^_^;)

明日は天気の良さそうで富士山が見られるといいなぁ~(^_^)/

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation