• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

行ってきました! 32thシングル 『第5回選抜総選挙ミュージアム』

行ってきました! 32thシングル 『第5回選抜総選挙ミュージアム』
 ようやくあの熱気が薄らいだ今日この頃。しかしファン

にはまだアツい日々が続いておりました。あの会場の熱

気をそのまま秋葉原に移し、ファンの皆に公開する催し

物があったのです!それがこの、“AKB48選抜総選挙

ミュージアム”!(爆)

 実は今回も例に漏れず、チケットを購入していた事を忘れており、期限ギリギリの訪問となって

しまいました(苦笑) 更に言えば、3日前から体調を崩し寝込んでいたのです。本当に1日20時間

は寝ておりました。故にアキバへ行く時にはゲッソリと頬がコケ、さながら減量中のボクサーの風

貌となっておりました(核爆)


 とはいえ、期限が切れてしまうので肥満・・・アスリートの体に鞭を打ち、久しぶりに秋葉原へ行

きました。今回は病に伏せていた事も有り、事前に会場の確認が出来なかったので、車を停める

場所も決めておらず、その辺はナビ任せにして慌ただしく出発しました。ナビは見た事も無い駐車

場を示しておりましたが、会場から一番近い事も有り、特に気にせず向かっておりました・・・。


 首都高は相変わらずの渋滞でしたが、神田方面は外回りの為、谷町渋滞は避けられ、比較的

スムーズに現地に行く事が出来ました。

 神田橋で降りて、後は下道を少し走るだけで外神田(所謂“秋葉原”)に辿り着けます。が、皇居

の傍を通る為か、レーダーが反応しまくりでした。そんな中私のフィットの前にド派手の純白ムル

シエラゴが走っておりました。

 「いつ見ても、デカイケツだな~」

と、しばらくはムルスィーの御尻を拝しながら走っていると、某交差点が近づいて来ました。ここは

有名な交通取締場所で、実は今日も既に木陰に官憲の姿を発見しておりました。故にここは念に

は念を入れてイチャモン付けられないようにおとなしく走っておりました。そしてその交差点を右折

しようと右折レーンに入り信号の合図を待っておりました。ムルスィーも私の前に居りました。そし

て右折信号が出ると、右折レーンにいたクルマが一斉に走り出しました。

 「ゴゴゴゴッゴガガガッガオオオ―――ン!!!」

ビルの谷間に轟渡る耳をつんざく爆音! 当然の様に爆音の元は白いムルスィーでした。

そして、爆音よりも恐ろしい音が直後に鳴り響きました。

 「ピリピリピッピピィ――――!!」

白い笛が狂ったように鳴り響きました。前方を見ると、ワラワラと官憲が出て来ました。

 「あ~あ、ムルスィー目立ち過ぎだよ! ここは大人しくしとかないと…」

と、前方のムルスィーにお悔やみの言葉を述べていると、何とムルスィーはちょっと右により官憲

の取り巻きをスルーし、また爆音を轟かせながらビル街に消えて行きました。

 「ん? 何だ?」

訝しく思い前を見ると、既に濃紺のク別のルマが捕まっていました。

 「何だ、ムルスィーじゃなかったんだ」

あんだけ派手なムルスィーを差し置いて官憲の手にかかるとはどんな奴だと横目で見ると…。

やはり…習志野ナンバーのオデッセイでした(超核爆)

 「流石だ! さすが “ナラナンオデシー”!! お前はムルスィーより輝いている!!!」


 ……感動の後、5分程で現地に到着した。早く停めねば先日の総選挙の時の様に駐車場探しに

彷徨う事になると思い、多少強引にそのパーキングに車を滑り込ませました。

 無事フィットを停めて会場に向かおうとした時、何かイヤーな感じが脳裏を駆け巡りました。何だ

ろうと恐る恐る振り返ると、そこには駐車料金の看板が出ていました。

 「…………高っ!!!」

料金表には、10分300円と書いておりました。つまり、1時間停めると1,500円獲られるという事です!

 「げ! ボッタクリPだった!!」

これではあっという間に本来の目的地での入場料を超えてしまうという、本末転倒も甚だしい行為

をしてしまう所でした。しかし、今回は周辺調査をせずに来てしまった事もありどうしようか悩んでい

た時、目の前に見覚えのあるビルがそびえ立っておりました。

 「なーんだ、ココ、あそこか!」

と言う訳で、何てこと無い、いつものUDXに車を移動させて停めると、いつもの道を歩き出しました。


 あっという間に会場に着くと、そこは平日の昼間にも拘らず、大勢のファンで溢れ返っておりまし

た。それも多種多様の人種がいるのが解ります。コソコソと話しながら話していたり、明るく笑いな

がら歩いているのは白人が多く、ペチャクチャ位の音量で、しかしお喋りっぽく話しているのが台湾

人、大声で話しているのが支那人、卑屈で淀んだ顔して歩いているのが南半島人、何も言わずに

黙々と行き来している大半が日本人だと、直ぐに区別が出来ました(大爆)


 チケットを渡し会場内に入ると、その熱気に圧倒されました。とにかく人が多いのです!これは完

全にキャパを超えていると思いました。が、運営側からは嬉しい悲鳴が聞こえて来るようです(苦笑) 

と言う訳で、体調があまり改善される感じもしないので、急いで観て回る事にしました。まあ殆どは

何度も見た事のある展示品でしたが、中には今回の選挙のMCの台本等が展示されていた事もあ

り、私のテンションが下がる事は有りませんでした。


 小1時間後、大方の写真を撮り終え、帰途に着く事にしました。

 「さて、次回のイベントは…。そう、悲しいけど、才加の卒業コンサートか…」

 AKBの歴史も完全に第二章に入った事もあり、段々と熱が失われて行く自分と、それを優しく見

守る秋葉原の街を、フィットはゆっくりと後にしました…。


 それから1週間後、とんでもない事に気が付きました。

 「ぎゃー! 才加の卒業コンサート、申し込むの忘れてたぁー!!」

と言う訳で、私のAKB熱は最後の煌めきを見せる事無く、ひっそりと醒めて行きそうです(自爆) 


  才加! ゴメンンンン!!(;∇;)/~~


   でわでわ!

  ※尚、この日の模様は、愛車紹介 フィット のフォトギャラリー内の、“ベルサール秋葉原”

           → “” “” “” “” にアップしておりますので、どうぞご覧下さい!
ブログ一覧 | AKB48 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/06/21 16:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 13:34
フォトギャラリー見ましたが、歴史を感じますね。

ただ、しんげんさんの熱が冷めてくるように、
いつしか、モー娘のようになってゆく日も来るのかと・・・。
コメントへの返答
2013年6月22日 13:52
ま、モー娘。と違い、AKBは劇場が母体として

あるので、どちらかと言うと宝塚に近い形態に

なると思われます(^^)

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation