• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

我が愚弟、最期の刻 “夜” ―― そして、コンは虹の彼方へ走って行った ――

我が愚弟、最期の刻 “夜” ―― そして、コンは虹の彼方へ走って行った ――
 「そうだ、あれをあげないと…」

私はポケットからいっぱいコンの大好きだった “おやつ” を

取り出しました。

 「ホレ! いつもはチョットだけど、今日は奮発するぞ!」

と言って、コンの口元におやつを置きました。すると隣から

更に何かを置く手が伸びて来ました。母の手でした。

 「コン! お前の大好きだったリンゴだよ! たーんと、お食べ!」

更に、もう一本の手が伸びて来ました。某大学教授の手でした。

 「コンチ! お前が、ウチに来て、しょっちゅう盗み食いしてた“おやつ”だよ!」

そう言って、コンの口元には、あっと言う間におやつの山が出来ました。

 「コレだけあれば、天国に着くまで、腹は減らないだろう…な」


次々に蘇る、コンとの楽しい日々。しかしその時間も、そろそろ終わりの時となりました。スタッフが

棺に蓋をする為、部屋に訪れて来たのです。そして、静々と言いました。

 「これでお別れとなりますが、何か皆様で言い残した事等は御座いませんでしょうか…」

皆が了承する素振りを見せる中、私は、私は、とうとう我慢が出来なくなりました。棺の蓋の顔の

部分を、もう一度開けてもらい、コンの頬を撫でました。

 コンの身体が、この世から消えてしまう、胸が締め付けられる様な焦燥感に、私は居てもたっても

いられなくなりました。

 「コン! コン! お別れだよ! その目が開くなら、最後に…最後に、俺の顔、見てくれよ!!」

背中から、皆の嗚咽が聞えて来ました。そして、それが合図となり、スタッフがコンの入った棺を、

部屋から運び出しました。

とうとう、コンが、私から、離れて、行って、しまい、ました……。







------------------------------------ Epilogue ---------------------------------







 「…ィ、…兄ィ! オイラ、もうすぐ、ここから離れなきゃいけないみたいなんだ…」

 「そうか…」

 「兄ィ…、オイラ、これから何処へ行くのかな?」

 「そりゃあ、天国だろう」

 「なんだ、その“天国”って? 天国って、良い所なのか?」

 「そんなの、俺も行った事無いから、ワカンねーよ!」

 「兄ィも、後で来るの?」

 「いんや…、俺は行けないよ…」

 「じゃ、やだ! オイラも、行かない!」

 「それは、駄目だ!!」


私は大声で言った。コンが思わずビクッと震えた。


 「お前さんは、石に噛り付いてでも、天国の階段を登るんだ!

      そして、絶対に天国へ辿り着け! いずれ俺は地獄という所に

           落ちる。 だからその時お前さんが上から、下で “のた打ち

                回っている俺” を見つけて、上に引っ張り上げてくれ!」


 「じゃあオイラは、その“天国”ってぇ所に行って、上から

                  兄ィを見つけて、引っ張り上げればいいんだね!」

 「そうだ! 頼むぜ可愛い相棒よ!(笑)」

 「うん! わかった!!」

 「俺も、なるべく早く階段昇れるように頑張るから!」

 「兄ィは、急いで来なくていいよ! だって…」

 「だって?」

 「兄ィが階段を5~6段駆け上ったら…、膝に…、水が溜まるよ!」

 「やかましいぃ!!」


……と、耳がキーンと鳴り響き、私はガバッと起き上がった。ふと辺りを見渡す。今も愚弟は私の

傍に居る。あんなに大きかった身体を、小さな骨壺に収めて……。


 身動ぎもせず、コンの遺影をジッと見る。すると周りが、また暗闇に包まれ始めた。

一時の静寂。未だ後悔に打ちのめされている私の背中から、コンが優しい声で言った。

 「じゃあ、そろそろ、オイラ、行くよ…」

 「……。」

 「兄ィ…」

私は声を振り絞って叫んだ!

 「コンッ!! 天国に着いても、絶対に俺の事、忘れないでくれよ!!」

 「あはは、忘れるもんか! 期待しないで待ってるよ!」

 「ああ…。よし、わかった…。気を付けて…、行けよ…、転んで…、怪我するなよ!」

 「うん、わかった! じゃあね、兄ィ!」

 「じゃあな! コン!」


---------- そうして “コン” は言われた通り、真直ぐ虹の彼方へと走って行った ------------




 コンの居ない初めての朝。何か全ての景色がくすんで見えた。淡々と時が進む空虚な日を、

ただボーっと過ごした…。


 ふと階段に目をやる。もう既に、“その主”はこの世に居ないのに、何故か家の中のあらゆる

場所に、その主の痕跡が舞い降りている。 毎日の掃除を余儀なくされた、あんなに鬱陶しい

かった愚弟の“抜け毛”が…、


              ―― 今は…、今はとても…、とても愛おしい ――



     “我が愚弟、最期の刻” おわり 


   そして…、もう少しだけ…、もう少しだけ… “つづく” にします…


  この日の模様は、愚弟が大好きだった、“ホンダフィット” の

                     フォトギャラリー内の → “ココ” にアップしております・・・。
ブログ一覧 | ラブラドール・レトリーバー | ペット
Posted at 2014/06/23 11:44:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

2りんかん
THE TALLさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2014年6月23日 12:07
こんにちは。

僕も同じく地獄行きですので

周りの猛者を蹴り落としてでも

地獄の釜からはい出ましょうね。(爆)

PS しんげんさんが思うがままブログは
あげて下さい。
コメントへの返答
2014年6月25日 14:17
ども!

何度も何度も、有難う御座いましたm(_)m

まあ地獄とは言え、皆で行けば怖くない!

じゃないでしょうか!(爆)
2014年6月23日 12:45
こんにちは

私は、去年の7月から初めてワンコ(トイプードル)を飼っています。

私もいつかこの日が来るのは解っているつもりです、しかし私は
今年の1月に悪性リンパ腫になり入院、現在も抗がん剤の治療中
です。ワンコを飼う時ショップの店員さんに、小型犬の寿命は
15年以上と聞いていたので、コイツより先に逝けない頑張ろうと言う
気持ちにさせてくれます。

見送るのも、見送られるも辛いです。
コメントへの返答
2014年6月25日 14:18
ども、

そうでしたね…p(´⌒`q)


確かに見送るのも、見送られるも辛いです…
2014年6月23日 13:08
はじめまして(*´ω`*)ゞエヘ

わんこ3匹とニャンコ1匹と暮らしてます。
ちょうど19日にニャンコが虹の橋を渡りました…(´+ω+`)
だから同じ気持ちでBlogを読ませていただきました( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )


大事にされたワンちゃんは虹の橋のたもとで、いつか大好きなご主人様がやって来るのを待っているといいます。
古いインディアンの詩だそうです。

是非読んでみてください♡

コンちゃんのご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2014年6月25日 14:21
ども、、、


そうでしたか・・・、それは悲しいデスネ・・・。


有難う御座いましたm(_)m

残ったワンコ達は、末永く元気でいて欲しい

ですよね・・・(*´∀`*)ポッ
2014年6月24日 8:14
電車の中で下向いてたらメガネに涙が溜まってしまいました。
ずっと先でしょうが、いつの日かコンちゃんは天国からしんげんさんを引き上げてくれるでしょう。
コメントへの返答
2014年6月25日 14:22
私もメガネに涙が溜まって大変でしたp(´⌒`q)

引き上げて貰うには、少し体重を落とさないと

いけないかもしれません・・・(自爆)
2015年2月3日 21:18
コン!
人間なんか信用してはいけないよね?
あっちりは元気なんですが・・・。
コメントへの返答
2015年2月4日 18:18
(・・。)ん?

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation