• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月12日

放っといていたら・・・∑(゚∇゚|||)げっ!!

放っといていたら・・・∑(゚∇゚|||)げっ!!
 某みん友氏の豪邸で造園に勤しむブログを見ていた。

全てを一から造り上げている苦難と、しかし楽しさ溢れる

ブログだった。

 翻って我が家の庭に目を向けてみると・・・。


  以前も ブログ で言っていたが、我が家の庭はどうも芳醇な土壌の様であり、あらゆる植物が

 兎に角よく育つ!! 無花果の木なんか、余りに巨大化した為、隣家に迷惑をかけまくったので

 親父の亡くなる直前に伐採したのだが、現在は残った木の幹からまた新たな枝が生え始めている

 し、あらゆる雑草も全て巨大化して、しかも肌が艶々と来ている。まるで小さな森の中に居る錯覚

 に陥りそうなぐらいだ!

  そして我が家に庭には、もう一つ一大勢力を誇る植物が有った。 それは・・・葡萄の木!!

  庭の外れに位置したこの木は、放っておくと信じられないスピードで版図を拡大させるのだ!

  それがどのくらい凄いかと言うと・・・・ → “ココ” を参照して下され~!(^。^;)


  いつもイタチゴッコだったのだが、最近は葡萄君も戦略を変えて来た様で、蔦や枝を伸ばして

 版図を広げるのでは無く、アウトレンジ・・・または、ワープ戦法を取り始めたので手に負えなく

 なっている・・・。


  詳しくはいずれ報告するが、実はワタクシ、現在一日毎に入退院を繰り返すという生活サイクル

 となっており、それはつまり二日おきに帰宅する事に成るので、特に今の時期、帰る度に植物の

 成長を目の当たりにする事になるのだ!!



   何故かイキナリ門の傍に拠点を築いた葡萄ちゃんだったが・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   その二日後・・・・

              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   更にその二日後・・・・何か日当たり悪くなったワン!


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

      ・・・・。


              ⇓
                ⇓
                  ⇓
                    ⇓
                      ⇓
                        ⇓
                          ⇓
                        ⇓
                      ⇓
                    ⇓
                  ⇓
                ⇓
              ⇓

   そしてたった一週間で玄関へのアプローチ道が塞がれた!

          まるで今は亡きコンの成長を彷彿とさせた驚異のスピードである!





                しかし、独り暮らしには余りにも広すぎるこの家・・・

                 そろそろ引っ越そうかな~~ ε-(ーдー)ハァ


                         取り急ぎ御連絡まで!

                                                 でわでわ!
ブログ一覧 | 身近な事 | 日記
Posted at 2018/06/13 07:40:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年6月13日 9:18
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさん♪
お洒落なアプローチでしょ✨
アーチを置くとトンネルになって
いいかみょ(* ̄m ̄)
収穫はできるの?
コメントへの返答
2018年6月13日 15:15
姐さ〜ん!(;∇;)/~~
既に天然のアーチとなっております…
しかし、屈まないと通れないので
雨の日は枝が容赦無くワタクシを
ビショビショに濡らします…(;´Д`A
ワインを造れる程収穫出来るので
シンゲンワイナリーを設立しようと
思ったのですが法律により個人で
アルコール度数が5%以上の酒を
造ってはいけないという事を知り
失意の日々を送っておりまする〜
( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \
2018年6月14日 6:40
お早うございます♪

(;°ω°)マジッ!? 凄い事になってますね~!!
さすがにこの状態を、1人では・・
無理ですよね~(゚_゚i)タラー・・・

くれぐれも遭難しないように・・(汗笑)
コメントへの返答
2018年6月14日 11:44
ども!(^∀^)ノ

コレ、入り口の一部でして、庭全体を
覆う広大なブッシュを見ると、一気に
戦意喪失となります…ε=( ̄。 ̄;)フゥ

たまに坊が遭難しております〜♫
(((*≧艸≦)ププッ
2018年6月15日 5:06
と言うか人の心配しとる段じゃない。(^-^;
この際、庭には目を瞑り
しっかり体調戻して下され。。。;
コメントへの返答
2018年6月15日 7:51
姐さん、オハヨー♫(^∀^)ノ
手の浮腫みは引いたけど、正座も出来
ないし、脚を閉じて歩けないし、それ
よりも、頭の回転が急激に落ちている
のがチト心配…(;´Д`A
2018年6月15日 9:43
休みの日に体と相談しながら、バシバシ切るか・・・・業者に頼むか・・・・・
地道に日々雑草と格闘してます。
あと、湿気とりの湿気を吸った水は除草剤代わりになりますのでお試しあれ。
コメントへの返答
2018年6月15日 13:40
業者に頼みたいのは山々なんですが、
彼等は手入れと収集だけなので大量に
出るゴミは数回に分けてワタクシが処分
セナならないのですよ・・・今のワタクシに
其の体力は無いし(;-_-) =3 フゥ

成る程、除草剤代わりになるのですな♪
“〆(゚_゚*)フムフム

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation