• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

セルクラッチ と ・・・・。



 2008年11月ぐらい?の・・・

 夜な夜な作業を一気にご紹介(笑)


 





 
 エンジンのフロントカバーを外しまして・・・

 以前から気になっていた

 スターティングクラッチセットの

 交換作業を始めました。





 


 取り外されたスプロケ。
 
 減り具合・・・どうなんだろ?



 



 
左が Dr. yuasa 製  右が取り外しした純正のスプロケ

新品に交換します。


と同時にスターティングクラッチセットも交換します。


左が Dr. yuasa 製 右が純正品


 

ドライタイプの強化仕様です。

ローラーはS800Mタイプと同仕様なので、大きさが違いますね。


 


 フロントカバーに多少の加工が必要になります。

 内径を少しだけ大きくしてあげるのです。








 
 プーリーにTOPマークがありませんので、

 1番2番の上死点を確認。











 ケガキを入れておきます。


 ついでに点火タイミング用のポンチマークも。













 ベルトを装着して完成。









スターティングスプロケットとフロントカバーのクリアランスが少なかったので、
スプロケ奥のスラストワッシャーを薄いタイプへ変更しクリアランス調整。
スプロケを少し奥にしてクリアランスを確保しました。セル用のチェーンも交換してあります。


お次は・・・








 オイルフィルターアダプター


 現代のオイルフィルターが

 使えるようになります。






 こちらも

 Dr. yuasa 製です。 









お次は・・・




 




 マスターシリンダー 
 






Ф19の純正(左側)からΦ22(右側)へ加工済みのマスターシリンダーを購入しました。
 
こちらも Dr. yuasa 製です。 鏡面加工が特殊とか??


 

 ピストンセットも同様です。

 左が Dr. yuasa 製

 右が純正品

 太くなってますね。




ペダルを踏んだ感じでだけでも?違いが体感できます。
ペダルがカタクなりましたね。




お次は・・・





 

 中古の4点式ロールバー

 ヤフオクで購入しました。


 とうとう・・・ボディに穴を空けてしまった(汗)





 

 バルクヘッドセパレーターも切断し、

 なるべく?目立たないように

 被せておきました(笑)






 

 そして

 JACKYさんで購入した

 バケットシートを装着です。
 







お次は・・・








 チェーンケースに

 補強バー?を!


 Y's parts(ワイズパーツ)さんに

 譲って頂きました。







 
マフラーの取り回しの変更が必要になってしまい、

鉄パイプを切った貼ったして、自分でテキト~に修正(笑)

この頃は・・・サイレンサーがカーボンになってましたね。


 


 スタビも

 付けられるようになっていたのですが、

 装着しませんでした。




このチェーンケース補強バー・・・
効果がどの位あるのか・・・自分程度の運転手には???(苦笑)

でも、見た目的にはOKです(笑)
ブログ一覧 | S600 メンテ | クルマ
Posted at 2011/07/02 13:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大昔は自動車整備士をしておりましたが、現在は事務職員の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800クーペ
ホンダ S800 ハチ殿 (ホンダ S800)
1967年式 イギリス仕様ホンダS800
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX
ホンダ S800 59号車 (ホンダ S800)
街乗り仕様なハチ殿のエンジン&ミッション&デフを使用し、自分流に味付けをしたサーキット専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation