• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月15日

コンビニミサイルを考えてみました。

●今週のシャンシャンとぷちぐる
 シャンシャンはあれよあれよという間に10万点に近くまで行ったので押し込みました。ボクの勘違いで今日終了だと思っていたら明日だったという…… 久しぶりに10万点を超えることができました。肩の調子もよくなってきた感じです。低周波治療器よりもビタミン剤が血行を良くしてるようで効いてる感じです。

 ぷちぐるは久しぶりにビー玉割りで、なかなか思ったとおり転がってくれないし、ハートを5個使って加速しないと課題が終わらないです。とりあえず3年生パートは終了しました。そして、Starts on meの3年生のハロウィーン衣装は揃えまして、にこにーがめちゃくちゃかわいいのな! 宇宙No.1アイドルは本気なのかなって思えるくらいです。

 

●今週の沼津
 弾丸してきました。マンホールの蓋を見るために。一応、こんなんでも出資者なので完成品は見たいですからね。

 往きは、国道246号で。途中、青葉台のドンキ前で左直事故で大渋滞。通り抜けるのに30分くらいかかりました。軽とミニバンの勝負だったようで、救急車やら検証やらで大変だったようです。ドラレコ見ればあると思いますが引っ張り出すのも面倒なのでいいよね。そこを通り抜けてしまえば、沼津まで道なりに進むだけ。小山町の山岳地帯を抜けて御殿場当たりから本降りになってきました。

 そんな渋滞のせいで向こうに着いたのは0時40分頃。3時間の旅でした。人気ひとけがないし、アーケードの下で光があるので撮りやすいです。撮ってきたのは新作の2枚。疵物にされたあとにまさかの新作2枚とか驚きました。個人的にはあんなアホはもう出てこないと思ってます。高校生の方は以前から問題行動の多かった頭がぶっ飛んだアホは早々出てこないと思います。仲間の高校生にゲロられてもしらばっくれてたスプレーした大学生は大学は退学?除籍?どうなったんだろうね。

きつねの嫁入りスタンプは先週押してきたものです。もう1色あるはず。

 本当は沼津ICの万葉の湯で泊まろうと着替えセットまで持ってきていたのですが、何となく泊まるモチベーションもなくなったのでそのまま高速使って帰ってきました。GPS速度で85キロ(クルコン90キロ)で走って1時間40分くらい。

 クルコン使うと右足の置き場にいつも困りますw 床にべた足でつくと姿勢が悪くなるので疲れるし、右端手前にドアのへこみがあるんだけどそこも手前過ぎて疲れるというか…… アクセルペダルの右側に足置き場がほしいwww かといってペダルに足を置いてると足が攣ってくるんだよ。どうにかならないのかな。右足レストがほしい! クルコン使うと運転の疲れ方が全然違うんだよなあ。

 

●コンビニミサイルを考えてみました。
 コンビニミサイルはなくならないよねw 先日はミサイル防護柵を越えてハリアーが突っ込んでました。

 ひとくちで踏み違えは踏み違えなんだろうけど、そう簡単に踏み違えるかなって。

  1. ブレーキペダルを踏んで
  2. エンジン始動
  3. パーキングを戻して
  4. リバースに変えて
  5. リバースに入ったことをピーピーで確認しつつ
  6. ブレーキペダルをゆっくり戻しながら
  7. クリープの力で車を動かす
  8. ブレーキに足を乗せながら速度調整

 最初から最後までブレーキペダルに足を置いてるからそもそもアクセルペダル踏む余地はない。エンジンかけっぱなしで放置しても3項からなので同じ。ということは、4項をすっ飛ばし、クリープで動かさずペダルを踏むクセがあるわけですよね。コンビニでよくいますよね、勢いよくバックで飛び出す人。よしんば、クリープで動かなかったらアクセルをチョンチョンつつく感じで、一度動かせばクリープでブレーキペダルで速度調整だと思うんだけど。

 コンビニミサイルのオペレーションを書き下すとたぶんこうなる。

  1. ブレーキペダルを踏んで
  2. エンジン始動
  3. パーキングを戻して
  4. シフトを動かして
  5. (リバースだろう…)
  6. アクセルペダルを踏む

 リバースのピーピーを確認していないからシュレディンガーの猫よろしく、前に進むか後ろに進むかは分からないわけ。コレばかりは教習所のお作法を守っていれば踏み間違える余地はないです。

 2ペダルで気になるのはブレーキペダルの高さと、アクセルペダルがどれだけ右隅に配置できるか。

 アクセルペダルが真ん中に寄ってて、ブレーキペダルの高さがアクセルペダルと大差がないときは実際に踏み違えやすい。ブレーキペダルが高い位置にあると意識して足首を手前に曲げないとペダルに足の裏を当てられないので、踏みにくいけれども間違えにくい。

ブログ一覧 | 話題・MISC | 日記
Posted at 2018/10/15 01:03:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖のライブに行ってきました。 http://cvw.jp/b/457804/48592650/
何シテル?   08/11 00:51
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation