• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

夏の果て、北海道の旅 1日目アップしました

9月3日から12日まで、9日と21時間の旅。
暑い夏の果てと言う感じの北海道を旅してきました。今年の北海道は9月に入っても連日30度を超える猛暑。かと思えば台風の影響の雨のあと、朝晩だけ例年通りの10度以下になったり、少し天候には悩まされましたが、予想よりはいい天気でした。
1日目は東京から函館へ、東北道そしてフェリーの船旅。雨の高速道路を走って、船で津軽海峡を北上すると、天気は好転してきました。
いいゆうぐれに出会えた、旅のはじまりでした。

http://www.threetroy.com/2010hokkaido/2010hokkaido00.html
写真をクリックするとドライブレポート本編が開きます。
今回からスライドショー形式で旅を紹介しています(^-^)ゝ
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2010/10/17 17:29:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ポルシェ!^^
レガッテムさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 17:55
フェリーは実際乗ってると暇なんですが、
人のレポートを見てると凄く乗りたくなります(笑)

今回の旅はパノラマ撮影が、結構登場するのでしょうか?(^▽^)
コメントへの返答
2010年10月17日 19:28
いや、パノラマほとんど出てきません。
それよりかなり手抜きのレポでスミマセン。ちゃんと見れたかなぁ(^-^;
フェリーの旅も青函航路の4時間が限界です。長距離フェリーはボクは乗りたくない。船酔いするので...(T_T)
2010年10月17日 20:02
今回はスライドショウ型式のレポなんですね。
これもまたおもしろいやり方かも。
コメントへの返答
2010年10月17日 20:15
これは新手の手抜きです~(^-^;
なんせ簡単に出来るので、こういうやり方しか続きそうにアリマセンでした。
しかし、ドライブレポート自体、自分自身は新鮮味を感じてないので書くのがつらくなっています(^-^;

2010年10月17日 21:41
昨日は、ありがとうございました。
毛無峠・・threetroyさんに教えて頂けなければ
行く事は無かったと感謝してます。

青函連絡船には、まだトンネルがなかった高校修学旅行で
1度乗りましたが、記憶が有りません(汗)
コメントへの返答
2010年10月17日 21:50
こちらこそ、つたないツアコンでスミマセンでした(^-^;
万座プリンスの露天風呂は良かったですねぇ。服を洗濯してもまだ硫黄臭いです(^-^;
ボクは青函連絡船に乗ったことがないです。乗りたかったなぁ。列車と一緒に乗り込むなんてワクワクしちゃいます(^-^)ゝ

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation