• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

旅で食べた美味しいもの - 鹿児島県阿久根スジアラの刺身と煮付

旅で食べた美味しいもの - 鹿児島県阿久根スジアラの刺身と煮付1月1日の朝、指宿山川で砂むし温泉を愉しんで、吹上浜に沿って北上、国道3号で阿久根を走っていた。
朝にジョイフルでモーニングを食べてから何も食べていなかった。昼を過ぎてさすがにお腹が減ってきたのだが、元旦の国道沿いは営業している店が皆無だった。阿久根の道の駅の食堂は2日から営業でやってなかったし、見かけた寿司屋チェーンも元旦営業は予約客の持ち帰りだけだという。営業している店も1軒見つけたがなんとなく入る気がせず、長島へ向かう国道386号線に入った。国道3号線から離れるとさらに田舎になるのでこれはコンビニ弁当になるかも?見かけたファミリーマートに入ろうかと、一緒に旅した(ご)さんと相談したがコンビニはやめてそのまま走って、まもなく黒之瀬戸大橋を渡って長島へ...というところでお店を発見!ドライブイン潮騒というお店だ。

ラーメンから海鮮料理まで、とにかくなんでもあるドライブインらしいお店なのだが、これが大当たりでした。

それほど期待はせず。阿久根は「阿久根うに」が有名と聞いていたので、(ご)さんの意見は一切聞かず、強引にこの「うに丼定食」を二人前注文!
そしてやってきたのがこの刺身盛りだ!(@_@。

これはスゴイ!ボクうに丼注文したんスけど... お勘定が心配になる迫力である(^-^;
うに丼注文してもらったんだけど、いいアラを捕ってきたから~とか女将さん。
ムムム、これじゃぁうに丼の立場が無いではないか。

このうに丼もそこそこ美味いが、この刺身の味はゆめごこちデス。
ここまで美味い刺身は久しぶりに食べたと言っても過言ではありません。

大将が潜って捕ってきて活き締めしたらしいので、最高に美味い。
ついてきた紙には...

クエ科「アコウ」ダイ です
最高の魚、潜ってとって来ました

とある。

でもね。クエ科なんて科は無ぇし。
アコウダイは高級魚だけど、深海魚で水揚げすると目が飛び出てもっと赤いしこんな魚じゃない。(笑)

でも女将さんは持ってくるとき「アラ」だと言ってた。関西では「クエ」かな?とも言っていた。
まぁ魚の名前は地方によって違うし、クエのことを博多ではアラと言うのも確かである。

正しくはこの魚は「キジハタ」である。でも鹿児島県阿久根だと「スジアラ」と言うのだ。関西では「アコウ(石茂魚)の薄造り(刺身)」と言う夏に欠かせないご馳走だ。関西では特に珍重して「夏のフグ」ともいわれる。
とにかく市場にはなかなか出回らない超高級魚と言うことです。
うに丼はそこそこ(美味しいけど)に、夢中でお刺身とアラ汁をお腹いっぱいになりながら平らげてると、オカシラを持ってって煮付けにしてくれた。更にこのボリュームの煮付けが出てきたが、美味しいのなんの。(ご)さんと夢中で食べまくった(o^-')b

とにかくこのキジハタ、旨味がスゴイ。普段菓子パンしか食べない自称魚好きの(ご)さんだが本領発揮でかぶりつきで食べていた。まぁ普段魚がキライなんて言ってもこの味なら誰でも食べるだろうなぁ(^-^;
鹿児島の大晦日はどこも店が空いておらずファミレスばっかりだったが、元旦はすごく美味しいものに出逢えた。これは新年早々幸先が良いね。~
今年もドライブを楽しんで、そして美味しいものを愉しみたいですね(^-^)ゝ
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2014/01/13 19:57:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | オイシイもの | グルメ/料理
2012年08月27日 イイね!

ミシュランガイド北海道2012 英語版がWebで公開されてます♪

ミシュランガイド北海道2012 英語版がWebで公開されてます♪


少し古い情報なので恐縮ですが、みんカラブログを検索してもこの情報が無かったので書きます(^-^)ゝ

ミシュランガイド北海道2012の英語版がWebで公開されてます。
http://pr.gnavi.co.jp/prt/redguide-hokkaido-2012/en/

この本は4月に発売されたのですが、すでに絶版となっておりこのリンク先で見れるのは非常に嬉しいです。

そして、このガイドにはボクの大好きな北海道のお店が掲載されています。さすがミシュラン。地元や一部にしか知られていない店を、丹念に調べ上げている感じがします。

特に嬉しかったのが網走の「鮨処むらかみ」が「ビブグルマン」マーク付きで紹介されていることです。ビブグルマンマークは5000円以下で食事できるコストパフォーマンスが高い店を評価するマークです。
先日伺った時は、恥ずかしそうにマスターが見せてくれました。写真の掲載はしないそうです。あくまで地元の人が通える鮨屋がいいのだそうです。<- こういうとこが好き。
ボクが食べた情報は下記です。
http://www.threetroy.com/2011hokkaido/2011hokkaido07.html
http://www.threetroy.com/2009hokkaido/2009hokkaido03.html
http://www.threetroy.com/2008hokkaido/2008hokkaido10.html

1年に一度しか行かないのに毎年ボクのことを覚えてくれているおばあさんがいる、帯広のレストランホームも無印ですが掲載されています。これも嬉しい~。
ここは士幌牛のステーキがすごく美味しいんですよ~

他にもいろいろ紹介したい店はありますが、このガイド庶民的なお店もたっぷり掲載されている(ラーメンや豚丼などもある)のでぜひ北海道ドライブの時に食べる美味しいものをここから探しましょう(^-^)ゝ
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2012/08/27 21:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイシイもの | 旅行/地域
2011年08月06日 イイね!

ニューヨークチーズケーキ...(^-^;

ニューヨークチーズケーキ...(^-^;このYouTubeビデオ見ながら、ニューヨークチーズケーキを作ってみました~(^-^)ゝ
作ってしまってから後悔デス。こりゃ確実に太るなぁ...(^-^;
ゆうか先生 カワイイ...(^_-)
Posted at 2011/08/06 18:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイシイもの | 日記
2011年05月15日 イイね!

最近食べたステーキ (やっぱ伊豆牛が最高!)

今日は最近ボクの食べたヒレステーキをご紹介します(^-^)ゝ
ボクは無類の肉好きです(魚も好きなんだよねぇ。美味しい物は何でも好き)ここに美味しいステーキレストランがあると聞けば、どうしても行きたくなってしまう(^-^;
ただし、最近は霜降り肉には食べても感動しなくなってきました。霜降り肉の脂がちょっときついお年頃になったってこともありますが、アメリカで美味しい赤身ステーキの味を知ってしまったことがいちばん好みを変えたかもしれません。アメリカの一流のステーキハウスは肉の熟成の仕方、そして焼き方が素晴らしいのです。ほとんど日本ではお目にかかれませんが、虎ノ門に全米一位にもなったステーキハウス「ルース クリス ステーキハウス (RUTH’S CHRIS STEAK HOUSE)」があります♪
先日、オープンツーリング仲間であるOh!さんと1年ぶりに食べてきました。

このハート型の肉の塊が11オンス(310g)のフィレステーキ。ここのステーキの特徴は、華氏1800°(摂氏980°)の超高温オーブンで焼き上げること、さらに華氏500°(摂氏260°)に熱せられた白いお皿にシンプルにポンと乗せられて登場します♪とにかくホンもののステーキはこれです。肉をガッツり食べて赤ワインを楽しむには最高です。この分厚い熟成されたヒレステーキはなかなか日本ではお目にかかれないものです。お値段はワインを飲むなら最低一人15,000円かな。これは米国の店でも同じくらいのお値段です。ただ米国の店はもっと賑やかなんですが、日本の店は上品で静かなのがなんとなくヤダ(^-^;
ルース クリス ステーキハウス (RUTH’S CHRIS STEAK HOUSE)
TEL:03-3501-0822
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング 霞ダイニング 1F


続いてGWに九州伊万里で伊万里牛を頂いてきました♪
お店はステーキハウス つじ川です。
伊万里牛のステーキハウスでも最近特に評判の高いのがこの店です。去年は予約せず飛び込みで行ったところ(3月)満員で入れませんでした(T_T)
今回は再チャレンジで、前日にきっちり予約を入れました。
さて食べたのは「特製伊万里牛ヒレステーキセット  ¥7,140」です。野菜の焼いたのやらエビとかホントはいらんかったけどね(^-^; さて、ここはオープンキッチンで目の前で焼いてくれます。こんな感じ♪

この日のお肉は年に3回入ってくるかどうかって言うヒレ肉で、シェフも食べたくなるって言うほど素晴らしい肉らしいです。

たしかに美味いです。ただしやっぱ黒毛和牛だから霜降り肉です。ヒレでも脂がすごい。3切れくらいまでは最高に美味いですがあとはちょっとボクにはキツイかも。150gしかないのに脂が気になる。そして霜降りのとろける感じが物足りない。などボクは本当にステーキの嗜好が変わってしまったんだなと思いました。でもこのステーキセットが7,000円は実は超破格です。東京で食べたら2万取られるでしょうね。
Webでの評判は高い通り、伊万里ではいちばんオススメできる店です。
ステーキハウス つじ川 (ステーキハウスツジカワ)
TEL:0955-23-2660
佐賀県伊万里市新天町468-2


そして、昨日5月14日は伊豆で伊豆牛ステーキを食べてきました♪
お店は「ステーキ茶房はな」です(^-^)ゝ
ボクの一番好きなステーキを出してくれる店です。赤身のお肉が好きな方には絶対のオススメです。美味しい赤身を食べたいなら黒毛和牛はイマイチです。伊豆牛は「和牛」ではなく、交雑牛です。脂身ベタベタの和牛ではなく、肉の赤身がしっかりと美味しく食べられるように交配され生み出された牛で、年間120頭ほどしか生産されないなかなか入手困難な牛肉なのです。
オススメの伊豆牛ヒレステーキは4,800円です。伊豆牛を目一杯味わうにはぜひステーキ丼とか食べずにヒレステーキを食べてください。


ステーキは塩と胡椒だけで味付けされており、肉の旨味がよくわかります。柔らかく、口の中に肉の旨味が広がります。友人のtashuさんも「こんなに美味い肉があったのか...」と言ってました。脂も残りませんし、噛むほどにジューシーな旨味が口に広がるんです。肉の熟成方法、そして焼き方も上手くないとこの味は絶対出ません。昨日はtarmtechさんと行ったのですが彼も大満足したようです。
伊豆に行ったらぜひ立ち寄って味わって欲しいです。
ステーキ茶房 はな (すてーきさぼう はな)
TEL:0557-53-9515
静岡県伊東市八幡野1244-84

関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2011/05/15 19:16:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | オイシイもの | 日記

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation