• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月06日

忘れない青函航路の風景

忘れない青函航路の風景
海の蒼、空の青、そして風に流れる雲
まっすぐな航跡がどこまでも続く
めぐり合う風景に、感動ばかりしている旅


青森から北の大地へ向かう、青函航路
この日の空はどこまでも澄み渡って
下北半島が雄大な姿を見せていた

海の蒼、空の青、そして雲のアクセント
まっすぐな航跡がどこまでも続く
この風景は、今もまぶたに焼き付いて離れない


青函航路から下北半島を望むこの風景に出逢った旅は
海沿いの道、海へ向かう道  2006年北海道

BGM : Coldplay - A Message

ブログ一覧 | フォト一句 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/25 23:58:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年7月26日 0:27
車は写ってなくてもドラマが浮かびます。
凄く旅したくなる写真です。
コメントへの返答
2013年7月26日 11:12
旅したくなるって思ってもらえるとすごく嬉しいですね。
フェリーの旅っていいですよ。輪晴さんにオススメしたいのは、大分の佐賀関から佐田岬に渡る国道四九フェリーです。日帰りでも十分行けると思います。船上からみる風景もいいですよ。
http://www.threetroy.com/200709shitokyu/200709shitokyu01.html
2013年7月26日 8:27
正に船旅ですよね!そのまんまですが(笑)
これだけ天気がイイと、北海道も期待出来そうな感じのする写真です(☆´д`)ノ

北海道耐久から早7年…そろそろ再訪したくなりました(((((((((((     ´Д`)
コメントへの返答
2013年7月26日 11:15
ぜひ、北海道耐久行きましょう。
どうせなら8000キロ越えの耐久ですね。
ボクで6000キロくらいなので、徳島から自走で行けばそれくらい十分可能かも(^ ^)
2013年7月26日 22:26
まぶたに焼き付くというか、まぶたの裏ばかり見てましたよ。わっはっは。
でも、ここで3時間横になって寝られるのは大きかったです。
ヘッダーの写真、良いですね!
コメントへの返答
2013年7月27日 8:33
お天気しだいですけど、天気が良ければこの航路で寝てるのはもったいないですよ。
この間のぎんがめさんの道程だとここで寝ざる得ないのは十分わかりますけどね(^-^;

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation