• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月17日

旅で読む本は、限りなく夢に近い

旅で読む本は、限りなく夢に近い
旅で読む本は、限りなく夢に近い


空がすぐれない旅の日は
ヘミングウェイを読んで過ごすこともある

長い旅の果て、たどり着いた空のもと
手にした自由は
夢と現実の間にあるものだから
誰かの物語にも
わけなく入っていける

旅で読む本は、限りなく夢に近い
そう感じるんだ


北海道網走市美岬 能取岬にて
写真はクリックすると拡大します

BGM :大橋トリオ - COLD LETTER

関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | フォト一句 | 旅行/地域
Posted at 2014/06/17 23:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海の見えるレストラン
やる気になればさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2014年6月18日 14:56
師匠、こんにちは!(^^)

これはシブいな・・・。
前回ちょっと優しい感じのブログだったので、
今回は思いっきり硬派でストイックなブログにしたんですか?
( ̄ー ̄)ニヤリッ

師匠は旅先の悪天候も上手に楽しむ良い技を持ってるんですね。
やっぱり悪天候も楽しめる位の余裕がないとこんなストイックな文は書けないな。

写ってる本もヘミングウェイだし・・・。

といっても私、ヘミングウェイと言ったら、
中学生の時、途中で何度も挫折しそうになりながらに読んだ
『老人と海』しか知らないし、
あの大物カジキを鮫に食べられちゃうなんて
あまりにも虚しすぎるとしか思えなかったです・・・。
あと、釣り吉三平のブルーマーリン釣りの話は、
この『老人と海』を参考にしているのかな?と思ったり。(笑)

旅先で悪天候にあったら私も本を読んでみようかな。
いやいや、私には多分ムリ。(^^;

でもこのブログのことは思い出すこと間違いなしです!(^^)



コメントへの返答
2014年6月18日 16:43
こんにちは。

このブログには絶対コメント付かないと思っていたのに、アガサさん恐るべし(^_^;)

釣りキチ三平のブルーマーリン編はまさに、ヘミングウェイの老人と海がモチーフになっていますね。
この海流のなかの島々は、ヘミングウェイの死後、家族の手によって世に出た作品で、ヘミングウェイにしてはまとまりに欠ける文章で愛着があります。ボクはヘミングウェイのクールな文章が好きなんです。話は感動しないですけどね(^_^;)

このフォト一句、ボツにしようと思ったけど、眠気に負けてポチッと後悔してしまったのすよ。完成度かなり低いかも(−_−;)

旅で本を読むってのは、よっぽどどうしようもない天気の時ですが、何度も同じ場所を旅していると、その場所で長い時間を過ごしたいと思うこともあります。そんな時に本を読むんです。
2014年6月18日 22:57
こんばんわ。
先日はありがとうございました。

threetroyさんの数々のブログを拝見していて、8月の中旬に稚内、サロマ湖、能取岬方面に3泊4日で行こうと宿も抑えていましたが、娘の結婚式が急に決まりやむを得ず北海道は延期することにしました。横浜から一人で車で行く勇気がないもので現地でレンタカーを借りようかと思っていました。あの美味しそうな鮨屋さんにも行ってみたいです。BGMもいつも素敵ですねーいろいろといい曲も知っていらっしゃいますねー

ヘミングウエイを読んで過ごす・・・。ロマンチックですねー

いつ行けるかわかりませんが楽しみです。
コメントへの返答
2014年6月18日 23:15
comotoropapaさん、こんばんは(^-^)ゝ
コメントありがとうございます。

それは残念と言うより、おめでとうございますデスよね<(_ _)>

都合がつくのであれば、9月に入ってから行くのがオススメです。ボクも9月に行きたいのですが仕事が許してくれません(T_T)
網走に行ったら、あの鮨屋ですね。いばらの内子の鮨は最高ですよ。東京ではまず食べられないし、あったとしても目ん玉飛び出るくらい高価いでしょうね。
またぜひ、計画してみてください(^-^)ゝ

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation