• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月02日

クールシートBOX・2号機作成・・その2

クールシートBOX・2号機作成・・その2
さてさて、クールシートのBOX作成の続きです。

BOX自体は最低限クーラーBOXに水中ポンプを据えれば機能するので、それ程難しいものでは無いのですが・・やっぱり機能的で、カッコよくしたいですよね😅



ということで、クーラーBOXの穴あけもちょっと拘ります。


まずは穴あけ位置を決めます。クーラーBOXのハンドルに干渉せず、水漏れなどの可能性も考えて、なるべく高い位置に。
グロメット3つ並べて、キレイに見える間隔はこんな感じか、と。






一旦10Φのドリルで外からドキューンと。

外側は簡単に穴あきますが、内側は柔らかすぎて難しいので、バラして穴あけします。

内外のケースは、グロメットを入れる為に、穴を12Φに拡張し、断熱材もグロメット分の逃げを作らないといけないので、かる~く揉みます。






あ〜あ、クーラーBOX新品で買って、一度も使わないで穴あけちゃってるよ。今更ながら使い古しで良かったかも😅


内側のケースも外側のケースも穴にグロメットつけて、再度組み立てれば穴あけ作業は完了!







次にまろん式BOXの心臓部(?)、混合器を作ります。
と言っても、塩ビチューブを切るだけですが😁







これは1号機で、いかに氷をもたせるか試行錯誤して開発したものです。

このチューブの中で、戻ってくる温かい水と、BOX内の冷たい水を適度に混ぜて、ポンプに供給します。

走行中など、水の動きが大きいときは比較的冷たい水がシートに回り、止まっている時やSCが入った時などは温い水が多く再循環することで、氷の消耗を抑えます。


穴の開け方はノウハウがありますので・・ウソ😅 適当です。


で、とりあえず仮設置してみます。






で、この混合器ですが、取り付けはボンドのみ!です。
ボンド盛々で接着するので、ボンド用注射器を購入し、数回に分けてボンド盛りしたが・・視力が追いつかず、今回もあまりキレイにはなりませんでした😭

まぁあまり見ない部分だし・・う〜ん。



で、パイピングしてみるとこんな感じ






お〜!何か出来てきたよ〜!

この混合器内のリターンパイプの長さで、クールシートの効きが調整できます。今は長めになってますけど。


水中ポンプの電源ケーブルも塩ビチューブで保護しているのが拘りですね。


というところで、次につづく
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/09/02 12:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

肉体改造
バーバンさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河口湖畔に到着!日差しは暑いが風は爽やか〜!
のんびり湖眺めながら休憩です。」
何シテル?   08/15 13:33
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation