• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

スプレーの仕組みです。

スプレーの仕組みです。 前回のブログに書いたスプレーの仕組み解説です。

左写真の上の赤茶色部分は、スプレーノズルの被さる部分で、スプレー缶にはその下のゴムパッキンの部分がカシメられて取り付くようになっています。

この画像だけだとどういう仕組みか解り難いでしょうから、簡単な図で説明してみましょう。







左の正立状態では、内部のチェックボールがチューブの上側の開口部を塞ぎ、チューブの下側から溶液がガスの圧力で押し上げられスプレーノズルに送られます。

右のように倒立させると、チェックボールが外れ、チューブの上側の開口部が開き、カバーの横に開けられた穴から溶液が入り、ガスの圧力でスプレーノズルに送られます。

但し、この仕組みでは倒立使用の時には最小液量に限界が有り、横穴位置(正しくはノズルから真下に下がって直角に曲がった部分)より少ない場合には倒立使用は出来ないのではないかと思います。


しかし、きわめてシンプルな構造で、コスト的にも安く出来ると思われ、かなり優秀なアイデアと言えると思います。

どうです、皆さん思い付きましたか?!


(^m^)b
ブログ一覧 | いろんなことを考えてみる | 日記
Posted at 2008/06/14 19:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 22:41
チェックボール様々ですね~
コメントへの返答
2008年6月14日 23:06
正直言ってコロンブスの卵でした。

d(^-')
2008年6月14日 22:46
 上下に吸出しまでは創造できましたが・・・なるほど~
そんな仕組みだったんですね。

 ラムネビンのビー玉がアイデアだったんだろうか?
コメントへの返答
2008年6月14日 23:08
やはりラムネのビンを連想しましたかexclamation&question

(^o^)y
2008年6月14日 23:14
おぉ、なるほど。(^^
コメントへの返答
2008年6月14日 23:23
見ると簡単な仕組みなんだけど、考えつくのは難しいね!

(^Q^)/
2008年6月15日 0:56
なるほど・・。こっちの方が作るの簡単だわ(^0^)
コメントへの返答
2008年6月15日 8:16
何かアイデアを思い付いた場合、それを出来るだけシンプルな形に工夫する作業は不可欠ですね。

(^Q^)/
2008年6月15日 1:05
こうなっていたんですね!実行して解明するところがすごいですね。
コメントへの返答
2008年6月15日 8:19
きっとシンプルな構造で出来ているとは思ったのですが、想像以上にうまい方法でした。

(^m^)/
2008年6月15日 5:54
上でも下でも「横」でも、ではなく「上でも下でも」構造なんですね。
構造が分かれば使い切り直前の傾け方に工夫が出来ますね。
コメントへの返答
2008年6月15日 8:28
「横」だと、出ないのではないかと。。。。

仕組みはグッドアイデアと思いますが、実際に使う場合、正立か横向きの場合がほとんどで、従来のスプレーでもノズルの向きを回して使えば問題無かったので、チューブのカーブしている向きを統一してマーキングしてくれればそれでも良いと思うのですが。。。。。

d(^m^)b
2008年6月15日 10:11
そっか~チェックボールが仕切りを……その方が構造が簡単ですね。
コメントへの返答
2008年6月15日 10:58
実物はかなり小さなチェックボールですが、下手な社員よりキチンと仕事はしてくれているようです。

(^_^)/
2008年6月15日 18:21
大体想像は当たっていたんですが、上下両側にチェックバルブが必要かと思ってました(笑)
コメントへの返答
2008年6月15日 18:36
そう考えるのが普通だと思います。

でもそれだと取り立ててネタにするほどのことでもないかと。。。。

(^m^)b

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation