• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

好みのタイプは???

好みのタイプは???ヤフオクの商品情報の画面を切り替えた時に、偶然目にした中古バイク買取り専門店の広告。

皆さんも目にしたことがお有りかも??

4人の女性がモデルとして登場しているのですが、どの女性も今時の若い男子の好みそうな顔だな~と思った。

しかし、見事に全く異なるタイプの女性を選んでいる。

さて、皆さんはこの中ならどのタイプの女性がタイプですか?

彼女としてはどの子? 結婚するならどの子? 浮気相手なら。。。。 

(^m^)b



て、こんなこと書いてたら、女性蔑視で警告されるのかな~?
Posted at 2009/10/31 13:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

どうも腑に落ちんな~。。。。 

どうも腑に落ちんな~。。。。 前を走るトラック、積載量のステッカーにマジックで
2000kgと手書きされているけど。。。。

どうみても2トントラックベースのWキャビン(ドアが4枚有り、乗車定員が5人又は6人のタイプ)の荷台にパワーゲートを取り付けたトラックのようだ。

多分最近は、Wキャビンでも2 t 積載のトラックが出ているのだと思うけど、大抵のパワーゲートは、取り付けるだけで積載量を減トンされ、例えば1.75 t とかになるんじゃないのかな~??

現行の道路運送車両法(だったっけか?)の規定では、どうなっているんだろう?
 
と、ふと思った。

誰か教えて~!

(-_-)b
Posted at 2009/10/29 22:57:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | クルマ
2009年10月29日 イイね!

またやってる。。。。

またやってる。。。。何度も当てられるなら、なぜ何か対策を考えないのかな~?

(~ヘ~;)
Posted at 2009/10/29 12:21:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | モブログ
2009年10月28日 イイね!

交 換

交 換粗大ゴミを捨てに行き、荷降ろしが終わって車を動かそうとしたら。。。。。

なんか変!

処理場内の周囲の音が大き過ぎてセルの音もハッキリと判らないのだけど、どうもエンジンが掛からないような。。。。。

ちょっと周囲の音が小さくなった時に再びセルを回したら

ウィ、ウィ、ウ~ン。

と フランス人じゃあるまいし、“ウィ 、ウィ、ウィ”というだけ。

あちゃ~、またかよ!!

やはりバッテリーが弱っているところにもって、朝夕の通勤しか乗らない日が続いているとの、カーナビ付けっ放しとか、ETCカード入れっ放しというのが意外と電気を喰うのか、それとも発電量が足りないのかな~??

処理場の係の人に頼んで、バッテリー充電器をつながせてもらいエンジンを掛けてなんとか処理場を後にすることが出来た。

とりあえず帰宅して直ぐに充電器のお世話になる。

まぁ、エンジンは掛かるようになったけど、やっぱり交換が必要みたいだ。

(-_-))





というところまで昨日書いて、今日の昼休みに職場近くのホームセンターにバッテリーを買いに行った。

同寸法の容量違いで3種類ぐらい有ったが、それほど高性能なものは必要ないだろうと思い、今まで付いていたのと同じで、純正より少し容量の大きい“40B19L”というやつを選んだ。

一応、「24ヶ月又は2万キロ保証」と書かれているけども、どうなんでしょうね?

昨日廃棄処分出来なかったロードスター用の古いバッテリーを、今朝車に積んで持って行っていたので、それも引き取ってもらった。

これでこの冬は安心して乗れるかな。

(^m^)b
Posted at 2009/10/28 21:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年10月27日 イイね!

どんだけ有るねん!

どんだけ有るねん!今日は午前中から眼科検診、午後から眼底精密検査の予定だったので有給で1日休みを取った。

時間を有効に使おうと思い、先日壊れた電子レンジや、納戸に入れっ放しの除湿機や布団乾燥機、古い掃除機、プリンター、ファックス、照明ライトなどの家電製品を主とし、使わなくなったベビーカーやチャイルドシート、歩行器、ポリタンクなどもこの際だからと捨てに持って行くことにした。

早朝のワン公の散歩から帰った6時前からゴソゴソと運び出し、ワゴンRのシートを倒して積み始めたが、これがビックリするくらいの量だった。

病院で診察を受けた後、処理場に持ち込んだら合計で150キロも有った。

市の処理場に持ち込んだので50キロで300円、それ以上は10キロ60円の追加料金というお安さなので、150キロでも900円で処理してもらえる。

これが大手の家電量販店だと、持ち込んでも電子レンジ1台で2000円取られてしまう。

まっ、これでチョットは納戸の中も空いたしメデタシ、メデタシ!


(^o^ゞ
Posted at 2009/10/27 12:42:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 192021 2223 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation