• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

テロ と クソ法。。。。。。

インド洋上での海上自衛隊による補給活動の延長をめぐって、自民党はなんとしてでも延長もしくは、別の法律作ってまでゴリ押しでアメリカの戦争に参加したいようですね。

この戦争、最初の頃は9.11のアメリカ同時多発テロに対する戦いという大義名分が有ったが、実際のところはアメリカの大量に在庫している武器、兵器の一掃をはかり、その入れ替えに伴う軍事費を日本に肩代わりさせるという、巧妙な手口と思えてならない。

何だかんだと言っても、キリスト教徒が大多数のアメリカとイスラム教徒の戦いなのか、石油資源などをめぐる金持ちの戦いなのかはさだかではないが、裏で膨大な利権が絡んでいることだけは間違い無いだろう。。。。。

日本が給油した実績に付いての発表がニュースで流れていたが、給油量=○○○kℓというような言い方しかしなかったが、これを金額にすると幾らくらいになるのか?とか、自衛隊を派遣することに掛る費用はどれくらいか?などは報道されない。(報道されていて、単に私が耳にしていないだけかも知れないが。)

今回の安倍首相の中途投げ出し辞任により、開催されたまま何も行われなかった国会の費用が一日当り3億円、2週間でなんと42億円!

一方では生活保護を打ち切られた身体に障害を持つ方が、餓死してしまったりしているというのに、この無駄を何とかならないものかと思ってしまう。


ついでに書かせてもらうと、殺人などの犯罪を犯した者に対する刑罰は、被害者もしくはその遺族の意思がもっと反映されても良いのではないかと思う。

敵討ちの制度を復活させろとは言わないが、判決の50%程度の決定権を与えても良いのではないだろうか。

天気が悪くて何処に行くでもなく、家でゴロゴロしていると、そんな怒りばかりが出てしまう。

チョット気分転換に散歩にでも出て来ようかな。。。。。



Posted at 2007/09/30 14:25:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | オジサンは怒っているぞ~! | ニュース
2007年09月29日 イイね!

散歩道。。。。。

散歩道。。。。。これは私がほぼ毎朝、愛犬マイラ嬢と散歩している道の一部で、夙川という川の堤です。

夙川堤は、海岸から北に3kmほどの間が桜並木になっていて、関西でも有数の桜の名所として知られており、毎年春になると“お花見”に訪れる人達で賑わいを見せますが、それ以外のシーズンは静かで散歩にはもってこいのロケーションです。


私は、この川に沿って走っている阪急電車 甲陽園線の「苦楽園駅」辺りから、「夙川駅」までの堤をブラブラと歩いています。

途中には



何ヶ所か、このような大きな鯉が泳いでいる処も有ります。

アップにすると。。。。




体長40センチ位は有ろうと思われる大きさです。

そしてこんな風に水鳥が餌を探していたりという光景も目にするこことが出来ます。



途中、何ヶ所かに



このような「東屋(あずまや)」が設けられており、散歩の途中でチョット休憩することも出来ます。

街中はアスファルトばかりで、長い距離歩くと膝に負担が掛りそうだし、ワン公もこんな土の上を歩く方が楽しいのではないかと思う今日この頃です。







Posted at 2007/09/30 11:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年09月28日 イイね!

六甲山頂にて。。。。

六甲山頂にて。。。。さすがは山頂駐車場の自販機。

“あがり” だって。






隣の“若武者”と、味の違いはどんなかな~??

メーカーさんも色々考えるね。

(^o^)y (^^)y
Posted at 2007/09/29 21:25:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | 日記
2007年09月27日 イイね!

環境に優しい。。。。。か?!

環境に優しい。。。。。か?!相も変わらずで食傷気味とは思いますが


この車のオーナーさん、環境に配慮しているのかいないのか。

しかも反対向きやし。。。。




このマンションの駐車場は正面に見える玄関横駐車場だけではなく裏手にも有り、結構高そうな車が並んでます。



この左側にも対面して同様に並んでおり、どちらも奥の数台は立体式です。


そして、上のプリウスに場所を取られたいつもの車はというと。。。。



マンションの横の道路に相変わらず路上の車庫代わり駐車です。

ダメだこりゃ!!

(-_-))
Posted at 2007/09/27 20:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見掛けた風景 | クルマ
2007年09月27日 イイね!

昼休みの作業。。。。

昼休みの作業。。。。やっと夏も終わったようで、日中の暑さはまだ厳しいことも有りますが、さすがに朝晩は少し涼しくなって来ました。

秋になると、また雨の日も多くなるだろうということで、ワイパーの交換をしてみました。




いつも出入りの部品商さんからワイパーを購入しているのですが、今回は何故か担当の方が勘違いしてゴム部分だけが届きました。

長短の2本セット。

あれっ、いつも左右同サイズだと思っていたけど、長さが違うの?

「大抵の車が、左のワイパーの方が長いよ。」

何となく腑に落ちなかったのですが、プロにそう自信満々で言われると納得してしまう。

で、昼休みに交換しようとワイパーを外してみたら。。。。。


ヤッパリ左右同じ長さやんけ!

早速電話して交換してもらいました。

でも、ロードスターの純正ワイパーって左右長さ違うのが正解なの??
Posted at 2007/09/27 06:19:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 社外パーツ | クルマ

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation