• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏龍茶HIDEのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

ブーストメイツ恒例のクリスマスプレゼント企画

昨年10月に一旦閉鎖しておりましたブーストメイツHPですが、今月何とか再スタートを切ることが出来ました。

これもひとえに皆様のお陰と感謝しております。

つきましては、今年はブーストメイツ恒例のクリスマスプレゼント企画も再開したいと思います。

今回は、再スタート記念ですので、記念品らしくブーストメイツのロゴの入ったブルゾンとウィンドブレーカーを(ホワイト Mサイズ) 各2枚ずつ、そして特別賞として「ZOOM エンジニアリング」様の「 アデレートシフトノブ」もプレゼントしちゃいます。 (なお、シフトノブは直径38mmX天地52mm、重量108g操作しやすく滑りにくい精密溝付アルマイト加工済み。 取り付けはネジ径10mmと12mmに対応のアダプター両方付ですので、下記の車種に対応可能です。 ネジ径10mm車用(ニッサン、マツダ、ミツビシ) ネジ径12mm車用(トヨタ、スバル、ダイハツ、スズキ) のMT車用 )







そして、「 もと@TRAP1993 」 さんと、「 HIROSY 」 さんから賞品提供の申し出が有りましたので、追加させて頂きます。

もと@TRAP1993 」 さんからはオリジナル、「メーター針キャップ」を2セットご提供を頂きました。




HIROSY 」 さんからは、「ノプロ製サークルベント」(USED品)左右セットのご提供を頂きました。





ご応募方法は、ブーストメイツHPのINDEX (目次) ページから仮設掲示板に入って頂き、そこに「2009 HP再スタート記念クリスマスプレゼント応募受付用スレッド」というスレッドを用意致しましたので、そこに記載されている方法でご応募願います。

なお、ご応募は、ブーストメイツメンバーでなくても、過給機を付けていなくても、ご参加頂いて構いませんので、皆様のご応募お待ちしております。




                                 ブーストメイツHP 管理人

                                    烏龍茶HIDE
Posted at 2009/11/29 09:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関連 | パソコン/インターネット
2009年11月27日 イイね!

ジーンズの似合う女性

ジーンズの似合う女性朝夕の通勤時間にジーンズ姿の女性を多く見掛けるようになった。

私はジーンズ姿の女性を見た時、ヒップから太ももにかけてのラインに先ず目が行ってしまう。

でもなかなかキレイなラインで着こなしておられる方がいないのよね~。

皆さんが思うジーンズの似合う有名人、芸能人、スポーツ選手などの女性は誰ですか?

(^.^)b
Posted at 2009/11/27 08:19:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月26日 イイね!

マスター

マスターウチの家は、玄関を入ったところにプロフ画像のワン公 マイラ嬢がいるので、友達が来ても、家に入って頂くわけにはいかないので、大抵はすぐ近所の紅茶の美味しい喫茶店に行く。

そこは、初老(?)のマスターが一人で切り盛りされている、こじんまりとしたお店です。

先月の半ばに突然店を閉めて、「急用によりしばらく休みます」との張り紙が数日後にシャッターに貼られていた。

そしてまた何日かしたら「来月(11月)の後半に再開します。」との張り紙に変った。

20日を過ぎてもなかなか再開しないな~と思っていたら、今日の夕方帰宅すると娘が「コーヒーショップのオジイチャンに会ったよ! ガンだって。。。。」と言っていた。

まぁ、ある程度の年齢であり、体格も痩せ型、タバコはスパスパ吸うし、夜は10時過ぎに店を閉めてからウィスキーをグィッと飲んで、自宅まで2キロ位の道のりを歩いて帰って行くというパターンの生活で、おそらく一人暮らしだろうと思われるので、今まで何処も悪くなかった方が不思議なくらいの人だったが。。。。

やっぱりガンと聞くと、「あ~、ヤッパリそうか。。。」という気にはなれない。

まぁ、昨今はガンの治療技術も進歩していて、ガンと宣告されてもそれからかなり長生きする人も多いが、やはり心配である。

昨日は吉本興業のコメディアンだった亀山房代(享年42歳)の訃報をニュースで聞き、驚いたところだったが、今日またマスターの病気のことを聞き、ちょっと気分が沈んだ。

(-_-)b
Posted at 2009/11/26 22:13:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

廃止と延期。。。。

廃止と延期。。。。政府の行政刷新会議の事業仕分け作業については賛否色々な意見が出ており、昨日はノーベル賞とフィールズ賞の受賞者6人が、「緊急声明」を発表した。


声明は「優秀な人材を絶え間なく科学の世界に吸引し、着実に『知』を蓄積し続けることが『科学技術創造立国』にとって不可欠」などと指摘し、「事業仕分けは科学技術創造立国とは逆の方向」と強い言葉で批判したらしい。


私、「事業仕分け」に付いて詳しくは知らないけど、本来予算なんて概算要求が出されたらそれなりの機関で精査して不要部分は削り出来るだけ圧縮するもんじゃないの?

今回の仕分け作業、今年だけのものなの?

藤井財務大臣は、刷新会議が予算の廃止や縮減を決めた事項については、予算編成における復活を認めない考えを発表したとか。

この意味って、今回の仕分けで廃止としたものを、今後一切復活することは無いということなの? それとも「今回の予算編成に関しては。」という意味なの?


国の赤字が膨大になり、このままでは医療や福祉などの予算が足りなくなり、それどころか国家の存続さえ危うい現状を考えると、とりあえずこの状況が改善されるまで、急を要するもの以外の予算は一時凍結ということではダメなの??

まぁ、天下りの為に使われていることが発覚した事業予算などは、その事業そのものを廃止する方向で良いと思うが。。。。

(-_-)b


まっ、こんな時事ネタ、誰も読まんな。(^o^))

Posted at 2009/11/26 06:48:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろんなことを考えてみる | ニュース
2009年11月25日 イイね!

ブーストメイツHP クリスマスプレゼントのお知らせ

ブーストメイツHP クリスマスプレゼントのお知らせまだまだコンテンツが全部完成していない“ブーストメイツHP”ですが、、なんとか先日再開にこぎつけたので毎年恒例になっていたクリスマスプレゼント企画を今年は再開したいと思います。

以前は提携して頂いてイいた「ジュウジョウワークス」さんから賞品を提供して頂いていたのですが、お仕事の都合でロードスターの補強パーツ製作は打ち切られたので、以前ほどの賞品はお出し出来ず、記念品程度ですが。。。。

応募は、ブーストメイツのメンバーでなくても、過給機付きでなくても、ロードスターが好きで、過給機付き車両に対してご理解の有る方でしたら、特に制限は有りませんので、ご応募お待ちしております。

http://cvnweb.bai.ne.jp/~cmyamada/Top%20page.html

上のURLからどうぞ!

(^m^)/
Posted at 2009/11/25 06:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「カーナビが。。。。。 http://cvw.jp/b/145504/36451081/
何シテル?   09/19 17:43
生まれてからこの歳になるまで、傍らには入れ替わり立ち代り、かならず犬がいたので、犬とは兄弟みたいな関係です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

げっとさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 00:08:48
ロードスタークラブ Week Day Party ( WDP) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:59:58
 
Roadster Owners Club Racing Graffity Boys (RGB) 
カテゴリ:ロードスタークラブ関連
2005/11/23 18:52:13
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロードスターの車検が切れるので、家族サービスと通勤メインで乗る為に購入。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前所有車のNA6でロードスターの魅力にはまり、色々と自分好みに改造して楽しんでいたのです ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン関連: ジャクソンレーシング・スーパーチャージャー/トラストインタークーラー/ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation